文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ヒマラヤ診療その日その日 迫り来る飢餓の足音を聞きつつ

夢屋

ヒマラヤ診療その日その日 迫り来る飢餓の足音を聞きつつ

¥1,000

  • 著者 伊藤邦幸・伊藤聡美/著 新教出版社
  • 刊行年 ’78
  • 状態 中古品
  • 解説 B6版 321頁 3版 カバー背少痛 天小口地経年の少シミ 裏見返札貼跡有 並下本
  • 販売条件等 20140623Y4<30>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

ku:nel(クウネル) 2007年 5月号 Vol.25 料理上手の台所。 (マガジンハウス 器はこれだけあれば大丈夫:岡尾美代子・高橋みどり 料理上手の台所:長尾智子・渡辺有子・塩山奈央・山崎陽子・深尾泰子・伊藤まさこ・そこまでするの?台所のまめまめ工夫・松長絵菜・関貞子・大橋利枝子 器の役目は自分で決める ホルトハウス房子の台所道具 食べても見てもおいしいだんごのためのお皿があるそうな おいしい、きれい、折り詰め弁当 江國香織姉妹、かーさんとパリへ行く わたしの衣替え/「1年じゅう活躍する、くたくたの服」タンナイミサ/「春になると、ゴツいおしゃれに」西田尚美/「寒がりなので、まだまだ厚着」三橋奈穂子/「季節の変わり目は、肌ざわり重視」赤崎めぐみ 本/南桂子の銅版画に描かれた世界ー縫うように点でうがつ絵は、心の王国に刻まれた孤独 音楽/小澤征良が選ぶクラシック・アルバムー父の作品は、意外とロックなんですよ VIDEO&DVD/写真家・若木信吾が見つめる映画ー近くても遠くても、胸にあるのはふるさとへの想い おうち仕事/しみをつけても、ぬれぶきんでふかないで 鈴木順子のリボン使いは、アンチ・ロマンチックで 大谷マキのちくちくトントン/こちらでも台所をキッチン!とのぞきました スマイルフード/「懐かしくても古びない、私のお手本菓子」長尾智子 ほか)
¥600
guts ガッツ 第10号 1970年1-10、1-25合併号 (集英社 大特集/ラブ・ロック・ミュージカル”ヘアー”日本語版楽譜を収録! ベッツィとクリスのアルペジオ奏法を盗もう 3大連載●コード・プログレッションー理論からのアプローチ:佐藤允彦●プンデアード奏法による初級ギター教室:小泉忠●自伝的作詞理論”遺言”:なかにし礼 作曲添削ルーム●作曲はどこで差がつくのか●曲にまとまりをつけること:村井邦彦/講師 【楽譜】〈森山良子最新LP特集〉●フランク・ミルズ●古い田舎町●にがい蜜●ひなげしの花●黄昏は人生が見える〈今週の新曲〉●涙をこえて:シング・アウト●サニー坊や:真芽正恵●麗人の唄:梓みちよ●波止場のブルース:ソウルフル・ブラッズ●エヴェレスト〈外国曲〉●歓喜の海:ブラインド・フェイス●さよなら:エルベ・ビラール●レット・ミー:ポール・リビアとレイダース●レーサーのテーマ:ディブ・グルーシン・オーケストラ●デライラ:トム・ジョーンズ〈ジャズ〉●9月の雨〈C&W〉●トム・ドゥーリー〈マンモス・スコア〉●500マイル●君といつまでもー加山雄三がアレンジ!●涙のくちづけ:レターメン〈ガッツのための新曲〉●愛する人へのひとりごと:沢田研二〈アングラ・フォーク特集〉●追放の歌:休みの国●わらべ唄:早川義夫●殺し屋のブルース:中川五郎●ホー・チ・ミンのバラード:高石友也●戦場(ベトナム)の女:佐良直美)
¥1,700

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-