文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

市民政府論 <岩波文庫>

夢屋

市民政府論 <岩波文庫>

¥500

  • 著者 目次:●第一章 序説 ●第ニ章 自然状態について ●第三章 戦争状態について ●第四章 奴隷について ●第五章 所有権について ●第六章 父権について ●第七章 政治社会、すなわち市民社会について ●第八章 政治社会の発生について ●第九章 政治社会と政府の目的について ●第十章 国家の形態について ●第十一章 立法権の範囲について ●第十二章 国家の立法、執行および連合の権力について ●第十三章 国家の諸権力の従属関係について ●第十四章 大権について ●第十五章 父権的、政治的および専制的権力についての総括的考察 ●第十六章 征服について ●第十七章 簒奪について ●第十八章 専制について ●第十九章 政府の解体について ●解説 
  • 刊行年 昭43
  • 状態 中古品
  • 解説 文庫版 253頁 第一刷 ロック/著 鵜飼信成/訳 カバーなし 表紙の背に折れ筋跡・少シミ 天地小口に焼け・少シミ 本文周辺部に少焼け 本文に線引き有 
  • 販売条件等 20210118YS6<棚-105>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

芸術新潮 1998年11月号 特集:《睡蓮》極楽紀行「オランジェリー」はパリのオアシス (新潮社  I :≪睡蓮≫極楽紀行 印象派の“大聖堂”≪睡蓮≫の間 モネの≪睡蓮≫を歩く ジヴェルニー紀行 II :オランジュリーの画家たちー画商ポール・ギョームのコレクション 修理工から大画商へーポール・ギョームの野心と良心 モディリアーニー天才の“発見者”とギョームは自負 スーチンー一夜でモンパルナスのヒーローに ローランサンー女の意地でシャネルを圧倒 マティスーギョーム自慢のコレクション ピカソーアヴァンギャルドな仲だったけど ルソーープロにはない“絵心”にギョームも感服 セザンヌーフランス紙幣になった≪りんご≫の名作もオランジュリーに ルノワールー“ミス温室”とよびたい娘たちがいっぱい 「すべてを外光のもとに……」--オランジュリー改造計画 謎の大画商、ポール・ギョームの商売と野望:鹿島茂 ART NEWS/肖像となって東大に魂魄とどまる博士たち:木下直之 ART NEWS/カッセル美術館のレンブラントとF・ハルス 眼のあたりに学ぶ巨匠のテクニック:高橋達史 歴史秘話 疎開先に眠っていた中国宮廷の“秘宝”たち:西村康彦 話のツボ ESSAY OF THE MONTH/浮世絵ぐるい:宮本徳蔵 連載/ひらがな日本美術史(その五十六)過ぎ去ったもの「彦根屏風」:橋本治 連載/こぼれ種(第八回)塔の名残り:青木玉 他)
¥500

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-