文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

キネマ旬報 2012年4月上旬号 No.1607

夢屋

キネマ旬報 2012年4月上旬号 No.1607

¥600 (送料:¥350)

  • 著者 みんな森田芳光が好きだった「僕達急行 A列車で行こう」森田芳光+松山ケンイチ+瑛太+貫地谷しほり+村川絵梨+ピエール瀧+三沢和子●FACE 田中麗奈「種まく旅人~みのりの茶~」●第84回アカデミー賞、徹底討論! 渡辺祥子+細越麟太郎+襟川クロ●今なお時代に請われる”映画の語り部”淀川長治さん 他 キネマ旬報社
  • 刊行年 平24
  • 状態 中古品
  • 解説 B5版 206頁 少経年感 並本 定価890円
  • 販売条件等 20220319MOMO1<K-5>
  • 発送ポリシー 送料は、350円~ となります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 350円
青森県 350円
岩手県 350円
宮城県 350円
秋田県 350円
山形県 350円
福島県 350円
茨城県 350円
栃木県 350円
群馬県 350円
埼玉県 350円
千葉県 350円
東京都 350円
神奈川県 350円
新潟県 350円
富山県 350円
石川県 350円
福井県 350円
山梨県 350円
長野県 350円
岐阜県 350円
静岡県 350円
愛知県 350円
三重県 350円
滋賀県 350円
京都府 350円
大阪府 350円
兵庫県 350円
奈良県 350円
和歌山県 350円
鳥取県 350円
島根県 350円
岡山県 350円
広島県 350円
山口県 350円
徳島県 350円
香川県 350円
愛媛県 350円
高知県 350円
福岡県 350円
佐賀県 350円
長崎県 350円
熊本県 350円
大分県 350円
宮崎県 350円
鹿児島県 350円
沖縄県 350円

新着書籍

おすすめの書籍

授業技法 1982年5月号 vol.2 No.3 (学習研究社 ◇総特集/”環境づくり教材”の徹底解明 ◇特集/”環境づくり教材”で学ぶ活力を育てる●<学年別”環境づくり教材”のくふうを拝見●<基礎理論>学ぶ活力と環境の心理学ー教室環境と授業/学習環境づくりの心理学/教室環境を評価する視点●<授業記録>”環境づくり教材”を授業に生かす ◇強い集中力、弱い集中力 ◇直角からの解放 ◇あなたはどこまで子どもを知っているか ◇現代っ子を考える/与えられすぎる不幸 ◇5・6月授業技法便利ノート ◇授業技法ワンポイント=ちょっとしたくふう/板書・発問・指名と発表・ノート活用・掲示・学習方法・作品整理●カードと色チョークで授業のねらいとながれをつかませる●ことがらの興味性をテコに学習を方向づける●ダブル指名とチームワーク作戦●多面的な評価に役立つノートづくり●作品の展示物を評価し合える観点づくり●安全な牛乳パックで実感学習●ファイルによる成長の記録 ◇日用品のリサイクル活用/空き箱・ふくろ使いようで30種 ◇現代に生きる教育技法④ルソーの消極教育 ◇授業改善講座④授業を変える指導案づくり ◇OHPを活用しよう/部分投資法で思考を焦点化し、」理解を深める ◇<保存版>あると便利”文房具”特選 ほか)
¥900
ラジオ深夜便 2023年3月号 (NHKサービスセンター 特集/●緑豊かに自由に広がる苔アートの世界:山縣健志(苔アート作家)●鉄道が美術を触発する:若山満大 放送ベストセレクション/●認知症カフェー認知症のある人が少しでも生きやすく:北川なつ●ふるさとへの思いを歌に乗せて:千昌夫●まだまだ還暦、あきらめない:山本博(アーチェリー選手)●自分と向き合い、安らぎを生む瞑想法:川野泰周 五木寛之のラジオ千夜一話ー矛盾を楽しむ自己流養生術 連載/●熱海わすれぐさー湯船で後悔する:佐伯泰英●歴史つれづれ噺ー白魚はイカの足と油性ペンで:童門冬二●気になる日本語ービールは大瓶?それとも大ジョッキ?:塩田雄大●渡辺俊雄の映画が教えてくれたことーアメリカン・ニューシネマが教えてくれたこと ひと花いち話ーキランソウ、ジゴクノカマノフタ 3月の誕生日の花と花ことば図鑑 ふるさとの風景ー和歌山県海南市 寝学塾/●植物ー匂いを出して身を守る植物の意外な防衛戦略●生物ー人の住む場所にスズメも棲む理由:大橋弘一 わたし終いの極意:マッハ文朱 百歳時代の健康からだ作りー腰痛解消のストレッチング ごはんの知恵袋ー薬膳で春を元気にスタート:パン・ウェイ 漫画・しじまさんの深夜便茶話ー年相応がよろしいようで…:小林裕美子 ぼやき川柳:大西泰世/選者 新・介護百人一首:花山周子/選者 他)
¥500