文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

音楽は嫌い、歌が好き

夢屋

音楽は嫌い、歌が好き

¥1,000

  • 著者 玉木正之
  • 出版社 毎日新聞社
  • 状態 中古品
  • 解説 1994年初版・帯ヤケ隅スレテープ跡使用感・カバーと本紙、帯をテープ付け跡・カバヤケ隅スレテープ跡使用感・小口ヤケシミ使用感・経年のヤケシミ
  • 販売条件等 N

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

捕虜 生きて虜囚の辱めを受けず (大谷敬二郎/著 図書出版社 太平洋戦下日本兵捕虜の悲劇と精神的風土ー陸軍上層部による一片の作文『戦陣訓』の一説「活きて虜囚の辱めを受けず」の規定がいかに多くの日本兵に悲惨な無益の死を強いたことか、こと志に反して敵手に落ちた日本兵捕虜たちの実例を幅広く集めながらその悲劇をもたらした日本的精神風土の陥穽をあえて世に問う(帯より) 第一章:捕虜 一、日中戦争と日本人捕虜 二、太平洋戦争と玉砕戦 三、玉砕精神 四、国際法と捕虜条約 第二章:捕虜となるまで 一、真珠湾とアッツ 二、ガダルカナルとタラワ 三、マリアナ諸島の喪失 四、フィリピン決戦 五、南方要域の日本軍 六、硫黄島の死闘 七、沖縄戦 第三章:収容所の日本人捕虜 一、レイテ収容所 二、ハワイ収容所 三、オーストラリア収容所 四、敗戦と捕虜 第四章:投降軍人 一、投降軍人の「朗らかさ」 二、支那派遣総軍の降伏 三、関東軍の降伏 四、南方総軍の降伏 五、南方主要地域での降伏 第五章:強制労働の日々 一、抑留から帰還まで 二、南方地域における強制労働 三、ソ連地域での強制労働 四、モンゴル・ウランバートル 第六章:戦争と虜囚 一、投降軍人と戦争捕虜 二、投降軍人の様相)
¥500
Model Art モデルアート 2004年2月号 No.650 特集:艦船モデルの塗装術 (モデルアート社 特集/艦船モデルの塗装術●日本海軍航空戦艦「日向」ハセガワ1/700:高津新作●日本海軍航空母艦「雲龍」ピットロード1/700:福池渉●日本海軍重巡洋艦「摩耶」アオシマ1/700:氏元光之●日本海軍重巡洋艦「加古」ピットロード1/700:季昌慶●日本海軍重巡洋艦「熊野」佐藤美夫●艦船モデル専用カラーカタログ 特別記事/隼二型ー飛行第64戦隊ー愛国ビルマ日本人會献納機●隼二型乙 ハセガワ1/72+PHUデカール:野村幸弘●飛行第64戦隊「献納機」のマーキング:原田保 連載/●もけい喜楽につくろ A-10作りマシタ その1:おおくらとしお●モールドシップス・モデリング ゲアリーFFG-51 フジミ1/700:りんぷう●連合艦隊編成講座 日本海軍航空母艦「翔鶴」 フジミ1/700:衣島尚一●モデリングJASDF E-767その1:秋山いさみ ニューキットレビュー/●ブレゲーBr.1150アトランティック1 ドイツレベル1/72:河野嘉之●テレフォニカ モビスター ホンダRC211V’03 タミヤ1/12:小玉実●NATO AIFV装甲歩兵戦闘車 AFVクラブ1/35:坂本英治●89式12.7㎝連装高角砲 ピットロード1/35:肥前健一●中世フランス騎士(15世紀) ミニアート1/16:渡辺嘉満●ヴォートF4U-1Dコルセア トランぺッター1/32:京山勝秀 情報/●JMC2003 第13回作品展主要入賞作品発表●タミヤフェア2003 イベントレポート●ポピー「プロジェクトフリーガー」を川口克己氏が語る●ブックガイド●でものはつもの●リーダーズクラブ●モデルショップレビュー)
¥700

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-