文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

N22020117〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年)・第127号、第128号、第129号・10+19+9丁〇和本古書古文書

ひぐま堂

¥3,000 (送料:¥300~)

  • 状態
  • 解説 ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第127号、第128号、第129号・10+19+9丁〇和本古書古文書
    DVD-Rパッケージ
    画像38枚

    1.本商品はデジタルデータPDFにて販売するものです。
    著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
    2.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
    デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。

    太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第127号、第128号、第129号
    全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

    【主な内容】
    <第127号>
    ○布告・藩治職制を定む,執政参政公義人
    ○沙汰・後藤象二郎を治河掛任命
    ○〃 舎密局設置
    ※舎密局(せいみきょく)は、明治維新期における化学技術の研究・教育、および勧業のために作られた・公営機関
    ○芸州藩届 会津田島で輜重方死傷
    ○高遠藩 東京脱走の賊徒信濃路侵入
    <第128号>
    ○彦根藩届 野州大田原の戦、死傷者
    ○上田藩届 越後口大参謀西園寺公望より感状 戦死傷者へ寄奠療資
    ○肥前藩 羽州戦記荘内戦争、羽根川,観音森,大館,水澤の戦
    <第129号>
    〇新発田藩越後戦記
     7月25日海軍軍監7艘太夫浜松ケ浜着岸
     同27日水澤陣屋討入
     〃26日沼垂賊徒新潟へ敗走
     〃29日新潟へ討入、賊徒総敗軍、新潟攻撃大勝利
     出湯村,丸山,宝珠山進撃

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒317-0063
茨城県日立市若葉町 3-12-5 
TEL:090-9961-5846
FAX:0294-23-2558

茨城県公安委員会許可 第(日)893号
書籍商 ひぐま堂

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

支払方法等:

クレジットまたは
銀行送金でお願いいたします。

商品引渡し方法:

ご入金確認後、速やかに発送いたします

返品について:


データ表示になかった瑕疵については送料当店負担でさせていただきます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

ご連絡戴ければ 迅速に対応致します。
宜しくお願い致します。