文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

部落解放 465号 2000年2月

ハナ書房

¥800 (送料:¥180)

  • 著者 解放出版社 編
  • 出版社 解放出版社
  • 刊行年 2000-2
  • サイズ 21cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    特集 地域からの国際連帯 / 巻頭1
    〔座談会〕足元をみつめなおす旅 第2回反差別国際交流青年研修「韓国スデタィツアー」に参加して / 河田 一夫 ; 久保 忠直 ; 西田 哲夫 /
    「韓国スタディツアー」同行取材日記 /
    マイペンライ--気軽にいこう! 大阪発、保育・教育分野での国際交流の取り組み / 高橋 定 /
    人材育成としての国際連帯 アイヌ民族・アボリジニとの交流を通して / 林 浩一 /
    国際連帯運動の現場から IMADR--JRガールズが描く国際連帯運動の未来図 / 熊本 理抄 /
    人権擁護推進審議会ヒアリング 「人権が侵害された場合における被害者の救済に関する施策の充実に関する基本的事項について」の意見表明 / 部落解放同盟中央本部 /
    近代の奈落を歩く 4 突破者から見た解放の父(下) もう1つの松本治一郎伝 / 宮崎 学 /
    部落史における権力と穢れ(下) / 上杉 聰 /
    書評・角岡伸彦著『被差別部落の青春』「突き刺さった小骨」は抜けるのか 部落民の定義・自己認識をめぐって / 齋藤 直子 /
    狭山事件の再審を求める文化人の会結成のアピール / 石川文洋 ; 石坂啓 ; 大野晋 ; 鎌田慧 ; 中山千夏 ; 庭山英雄 ; 灰谷健次郎 ; 針生一郎 ; 本多勝一 ; 前田哲男 ; 道浦母都子 /
    没後30周年記念「西光万吉展」全国7会場で準回展を開催 / 文 公輝 /
    先住民族をつなぐ文化交流「ネイティブコンサート」が投げかける日日本の民族問題 / 大城 光 /
    第2回反差別国際交流青年研修「韓国スタディツアー」 /
    故松本治一郎33周年記念集会 /
    部落解放基本法制定要求中央女性集会 /
    世界人権宣言51周年記念集会 /
    人権教育としての男女平等教育を考える / 船橋邦子 /
    死刑をなくしていこう / 福島瑞穂 /
    有田芳生の情報おもちゃ箱――オウム排除はファシズムか? / 有田芳生 /
    "お受験"グループ / 川元祥一 /
    反人種主義・差別撤廃世界会議開催にむけて / 池内尚郎 /
    その他・・
    ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍