JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
財団法人文化財建造物保存技術協会 30年のあゆみ
20年のあゆみ 文化財建造物保存技術協会
重要文化財金剛証寺本堂修理工事報告書
文化財建造物保存技術協会 業務概要
文建協通信 No.30 西條孝之参与追悼号
文建協通信 No.39 特集:小林裕幸「佐原の町並み」
文建協通信 No.50 50号記念特別号 登録有形文化財1000
文建協通信 No7 日名子元雄先生追悼号
文建協通信 No.18 特集:加藤得二参与追悼号
協会通信 第55号(2)
資料 旧国宝建造物指定説明
協会通信 特集号 大岡先生を偲ぶ
日本建築史文献目録 1987~1990<文建協叢書 4>
設立25周年記念 修復文化財建造物写真集
民家の棟札集成 四国地方の民家を中心として
文化財建造物保存技術協会 20年のあゆみ
石川県指定有形文化財 旧山川家住宅移築修理工事報告書
根城 主殿復原工事報告書
特別史跡新居関跡修理工事報告書
重要文化財 北海道大学農学部植物園・博物館保存修理工事報告書
特別史跡 新居関跡修理工事報告書
30年のあゆみ [財団法人文化財建造物保存技術協会設立30年記念誌]
文化財建造物保存技術協会 30年の歩み
国宝・重要文化財建造物官報告示
朔州崇福寺弥陀殿修理工事報告書
民家の棟札集成 : 四国地方の民家を中心として
国宝・重要文化財建造物官報告示 <文建協叢書 3>
根城-主殿復原工事報告書
都道府県指定文化財建造物目録 附 政令指定都市指定文化財建造物目録
文建協通信 No.59
文建協通信 No.69 特集:西岡聡「インドネシア・スンパワ県における旧王宮建物について」
修復文化財建造物写真集 : 設立25周年記念 /文化財建造物保存技術協会編
インドネシア・トラジャの伝統的家屋修理報告概報
笠間稲荷神社総門保存修理工事報告書
バヌア・タンベン保存修理工事報告書
日本建築史文献目録1987-1990 <文建協叢書4>
高林寺山門保存修理工事報告書
重要文化財 幸橋保存修理工事報告書
重要文化財境家住宅修理工事報告書
重要文化財霊台橋保存修理工事報告書
石橋移設復元記録誌 : 高麗橋、玉江橋
旧向井家住宅移築修理工事報告書
重要文化財明鏡寺観音堂修理工事報告書
史跡福沢諭吉旧居保存修理工事報告書
慧日寺仏殿保存修理工事報告書 : 兵庫県指定文化財
前橋市竜海院調査報告書
国指定史跡谷川士清旧宅修理工事報告書
史跡 福澤諭吉旧居保存修理工事報告書
名勝識名園環境整備事業報告書
重要文化財黒沢家住宅修理工事報告書
重要文化財旧横田家住宅修理工事報告書
重要文化財多多神社本殿修理工事報告書
重要文化財酒見寺多宝塔修理工事報告書
史跡萩城城下町(菊屋家旧宅)修理工事報告書
重要文化財菊池家住宅保存修理工事報告書
インドネシア共和国タナ・トラジヤ県伝統的家屋バヌア・タンベン保存修理 工事報告書
重要文化財 竜禅寺三仏堂修理工事報告書 茨城県
重要文化財豊歳神社本殿修理工事報告書
小諸城大手門調査報告書
史跡三浦梅園旧宅保存修理工事報告書 資料編
名勝天赦園潜淵館修理工事報告書
重要文化財五十嵐家住宅修理工事報告書
重要文化財旧リンガー(弟)住宅修理工事報告書
重要文化財 旧岩科学校校舎修理工事報告書
史蹟 森鴎外旧宅修理工事報告書
古社寺調書綴
財団法人文化財建造物保存技術協会 業務概要
特別史跡新居関跡修理工事報告書(静岡県湖西市)
重要文化財古四王神社本殿保存修理工事報告書
重要文化財北海道大学農学部植物園・博物館保存修理工事報告書
バヌア・タンベン保存修理工事報告書 : インドネシア共和国タナ・トラジャ県伝統的家屋
特別史跡平城宮跡東院庭園隅桜・大垣及び朱雀門両脇大垣復原工事の記録
重要文化財 大沢家住宅保存
資料旧国宝建造物指定説明
厳原町石垣調査報告書
50年のあゆみ
史蹟 塩飽勤番所跡修理工事報告書
20年のあゆみ
元山下町分庁舎倉庫保存工事報告書
平城宮朱雀門復原工事の記録・平城宮朱雀門の復原的研究 2冊揃
新潟県指定有形文化財 五十公野御茶屋保存修理工事報告書
「平城宮朱雀門の復原的研究 (奈良国立文化財研究所学報 第53冊)」/「平城宮朱雀門復原工事の記録」 2冊組
史跡善光寺跡
三浦館修復の記録 三浦家住宅主屋ほか7棟保存修理工事報告書
平城宮朱雀門復原工事の記録
平城宮朱雀門の復原 平城宮朱雀門の復原的研究1994:奈良国立文化財研究所学報 第53冊/平城宮朱雀門復元工事の記録 1999 (2冊)
重要文化財 友井家住宅保存(移築)修理工事報告書 (兵庫県)
重要文化財 大村神社宝殿保存修理工事報告書 (三重県)
リカードウ全集 全10巻
明治期軍艦(海防艦・防護巡洋艦・砲艦・練習艦)写真 [厳島・松島・橋立・浪速・吉野・高千穂・秋津洲・千代田・金剛・高雄・比叡・八重山・筑紫・葛城・大和・武蔵・海門・大嶋・摩耶・鳥海・赤城・磐城・筑波・干珠・館山・操江(元清国海軍の砲艦)・天城・鳳翔・満珠・鎮遠(日清戦争において威海衛で日本海軍に捕獲された戦利艦)・東・雷電・壱岐・致遠型防護巡洋艦(清国の北洋水師の防護巡洋艦)・迅鯨・千島・畝傍・浅間・西京丸 (40枚)
明治期海軍兵学校生徒写真アルバム 海軍兵学校全景・軍艦石見・海軍兵学校練習船・長谷川機織工場・津市紡績会社/他 (98枚)
骨董録 文昭廟朝鮮国信使来聘御返翰・神祖天下統一・水戸光圀卿壁書・禅家墨蹟系/他 1・2(2冊)
憲法Cases and Materials 人権:基礎編・展開編(2冊)
日本陰陽暦日対照表 445年~1100年(允恭天皇34年~康和2年)/1101年~1872年(康和3年~明治5年) 上・下巻(2冊)
校注唐詩解釈辞典 付 歴代詩 続
東西文化交流の諸相