文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

小学校教育研究 昭和43年3月1日発行

夢屋

¥1,000

  • 著者 内容/論理語の小・中・高一貫の展開:戸田清 小学校教育課程における標準授業時間数の問題について―座談会 新入学児童の教育指導上の問題:小泉英二 読解と作文とを結ぶ学習指導::桑門俊成 理科教育における基本的事項:丸本喜一 ESS理科の理論と実験例:栗田一良 ユネスコの「アジア地域研究調査ワーク・ショップ」の成果と課題:小泉喜平 明治初期の教科書制度:河野通史 先生の助言者になるティーチング・マシンの開発-座談会 他 学校教育研究所/編集・発行
  • 刊行年 ’68
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 A5版 54頁 初版 背少ヤケ 裏表紙少スレ 天小口地経年の少ヤケ有 並本
  • 販売条件等 20230422Y1<K-79>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-