文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

龍野市史 第四巻 史料編I

ハナ書房

¥4,000 (送料:¥180)

  • 著者 龍野市史編纂専門委員会 編
  • 刊行年 1984.3
  • ページ数 476, 358p 、折込図6枚
  • サイズ ; 22cm
  • 状態 中古品
  • 解説 龍野市史 第四巻 史料編I 目次
    地質・自然編 考古編
    図・表・写真目次/(巻末から)5
    I 龍野市とその周辺の地質図の説明
    1 地質図を読むにあたって/13
    2 龍野層群/14
    3 夜久野型複合岩類/30
    4 相生層群/32
    5 播磨花崗岩類(G・GD)/38
    6 天下台山流紋岩/40
    7 岩脈類/40
    8 大陣原砂礫層/41
    9 山地、山麓の地形/42
    10 平野の地形/49
    11 平野の堆積物/50
    12 地質構造/54
    付載1 龍野の化石/56
    付載2 地下資源/68
    参考文献/70
    II 龍野市とその周辺の自然に関する資料
    1 龍野市の植生/73
    2 龍野市鶏籠山の主要植物群落の組成/82
    3 郷土の生物/86
    4 揖保川の魚類/92
    5 龍野市付近における林野土壌の概要/94
    6 龍野市における平地(農用地)土壌の概要/104
    7 揖龍低地のボーリング資料/107
    8 水利地質と地下水/116
    9 水質分析/118
    III 龍野市とその周辺の考古資料
    1 先土器時代/123
    2 縄文時代/132
    3 弥生時代/144
    4 民衆墓と首長墓/198
    5 前方後円墳の時代/237
    6 古瓦出土遺跡/320
    7 奈良時代以降の遺跡・遺物/338
    古代・中世編
    一 古代の龍野
    1 六国史にみる古代の揖保郡/19
    2 六国史以外の史料/51
    3 条里と駅家/117
    4 『播磨国風土記』/125
    二 中世の龍野
    1 鎌倉幕府と関東御家人/132
    2 赤松氏の興起と播磨の国人たち/168
    3 荘園領主と在地土豪/184
    4 赤松氏の盛衰/327
    その他・・・・
    付 (図9枚 帙入) : 竜野市とその周辺の地質図
    附録付き、 函(少ヤケ)本文良好

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍