明治期における塩生産構造(1)十州地区 日本塩業大系 近代(稿)抜刷
目で見る 岡山・玉野の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀
目で見る新見・高梁の100年 新見市・高梁市・上房郡・川上郡・阿哲郡
目で見る 井原・笠岡の100年 写真が語る激動のふるさと一世紀
史學雑誌 昭和37年 第71編 第7号 君臣間における鉄券誓約の内容についてー唐朝・五代を中心として/栗原益男 研究ノート/地租改正における検査例第二則の適用についてー北条県の場合/太田健一
近世後進地域の農業構造 和泉国南郡春木村の場合) <京都大学人文科学研究所調査報告 ; 第21号>
近世後進地域の農村構造 続(備前国津高郡加茂郷の場合) <京都大学人文科学研究所調査報告 ; 第20号>
古代日本語時間表現の形態論的研究 ひつじ研究叢書(言語編)67
主語と動詞の諸相 認知文法・類型論的視点から ひつじ研究叢書(言語編)53