文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

民商法雑誌 113巻3号 1995年12月

ハナ書房

¥1,300

  • 著者 竹田 省・末川博編集
  • 出版社 有斐閣
  • 刊行年 1995-12
  • サイズ 21cm
  • 解説 目次 (tableOfContents)
    論説 //p1~82
    意見による名誉毀損と表現の自由 / 松井//茂記/p327~368
    株主代表訴訟の原告勝訴判決と強制執行 / 新谷//勝/p369~388
    株主代表訴訟における弁護士報酬の問題-2完- / 金子//宏直/p389~408
    判例批評(最高裁民集四八巻五号・八号) //p83~107
    保険契約者が死亡保険金の受取人を被保険者の「相続人」と指定した場合において相続人が保険金を受け取るべき権利の割合(最判平成6.7.18) / 山下//孝之/p409~420
    私立学校の校内において教職員が組合活動として行ったビラの配布行為が無許可のビラ配布等を禁止する就業規則に違反しないとされた事例(最判平成6.12.20) / 西谷//敏/p421~433
    判例紹介(最高裁民事判決平成五年一一月、平成六年四月・一一月分) //p108~140
    リ-ス物件を使用できない場合のリ-ス料支払義務(最判平成5.11.25) / 伊藤//進/p434~438
    執行証書記載の請求権と実在の請求権との間に同一性がないとされた事例(最判平成6.4.5) / 中川//臣朗/p439~444
    国税通則法57条による還付金等の充当の法的性質(最判平成6.4.19) / 浜//秀和/p445~450
    不動産取得税の価格決定における「特別な事情」(最判平成6.4.21) / 三木//義一/p451~455
    地区計画の決定及び告示の処分性が否定された事例(最判平成6.4.22) / 亘理//格/p456~460
    地自法2342の賠償命令と住民訴訟4号請求との関係(最判平成6.11.8) / 曽和//俊文/p461~466
    労働・社会保障判例紹介(平成六年二月分)――組合分裂を惹起した不当労働行為を理由とする損害賠償 / 村中孝史/p141~150
    状態:良好
    パラフィン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-