「特集・超臨界圧火力発電技術」『電気雑誌OHM』1964年4月号(雑誌)
「特集・防爆指針の改正と最近の坊爆技術」『電気雑誌OHM』1966年1月号(雑誌)
電気日本 昭和21年6月(33巻6号)高周波の応用・特集、国鉄新電化計画 他
海外電気事業調査データ・ブック(『OHM』1960年1月12日号47巻1号附録)
『電気日本』 第31巻第5号(第358号) 電子装置の応用・特輯
『電気日本』 第30巻第7号(第348号) 本誌創刊30年記念・電車線電弧防止策・懸賞募集発表
『電気日本』 第30巻第3号(第344号) 特輯・最近の電気通信技術に関する二大問題
『電気日本』 第30巻第6号(第347号) 戦時下の照明・特輯
[仮題] 「埼玉県書籍雑誌商組合調査研究部会第一回調査・県下の書店分布調査」ファイル
[仮題] 小売全連関東ブロック小売書店実態調査委員会「運賃負担の実態調査」資料
停車(留)場一般図 〔新宿・初台・幡ヶ谷・笹塚〕 縮尺千分の一 昭和五十三年十月
[写真] 「大正六年五月十二日 樽前山爆發之景 午前十時三十分」
[記事切抜] 「偉人ジーエム・コール師の熊本県下に於ける遺業(上)(下) ―コール師の墓前に於ける講話要旨―」