書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
奥書房の新着書籍
¥13,200
表紙焼け汚れシミ虫舐め等あり、中の状態は良の部類です。
去風流活花伝書(活花新話)(写本)
寛政4、1
寛政4年京より高山に来遊した、去風門の永埜何某の教えを筆写したものと思われる。図入り。27x20cm、墨付54丁。少焼け汚れシミ等あり。高山宇野元啓所持。
¥16,500
寛政4年京より高山に来遊した、去風門の永埜何某の教えを筆写したものと思われる。図入り。27x20cm、墨付54丁。少焼け汚れシミ等あり。高山宇野元啓所持。
¥3,850
根津美術館編
、根津美術館
、昭和53
、98p
、26cm
、1
箱焼け汚れシミ傷み等あり、本に少焼けシミ当り等あるも状態は良の部類です。
諸子提要 上中下3冊
佐々木狂介 編、興教書院、明治26・27、3冊 (上54, 中57, 下50丁)、23cm、3
焼け汚れシミ鉛筆書込みあり。
¥4,950
佐々木狂介 編
、興教書院
、明治26・27
、3冊 (上54, 中57, 下50丁)
、23cm
、3
焼け汚れシミ鉛筆書込みあり。
古裂帖/「よせぎれ」/インド更紗/唐桟他縞格子/中国錦/金襴緞子/日本/インドネシア/ヨーロッパなど99点91種
1
更紗などの裂帖です。ネーム、素材、産地など一応判る範囲で記載しましたが、間違いも多いとおもいますのでお許しください。
古裂帖「よせぎれ」 99点貼付 京都落風林旧蔵
藍型染表紙 寸法37x26.5cm 天地左右逆貼りあり 寸法の単位はcm
1:白地唐花文様緙絲裂(綴織) 絹 中国(32x23)
2:白地草花鳳凰文様更紗裂 木綿 インド(25x15)
3:縞裂(唐桟) 木綿 インド (4.5x8)
4:縞裂(間道) 木綿 中国?(5x7.5)
5:縞裂(間道) 木綿 中国?(4.8x10)
6:縞裂(間道) 木綿 中国?(5x13.5)
7:縞裂(間道) 木綿 日本?(4x14)
8:縞裂(唐桟) 木綿 インド (7.8x3.5)
9:格子裂(赤色は蘇芳?) 木綿 沖縄?(2.2x9.5)
10:縞裂(唐桟) 木綿 インド (9x3.3)
11:格子裂(間道) 木綿 日本?(10.3x12)
12:縞裂(間道) 木綿 日本?(5.7x11)
13:白地草花鷺文様刺繍裂(金糸入) 絹 中国(24x4)
14:濃紫地花格子文様更紗裂 木綿 インド(9.5x9.5) 15:緑地草花文様刺繍裂 木綿・羊毛 インド(12.5x12)
16:白地幾何学文様更紗裂 木綿 インド (13.5x9.5)
17:白地立木(生命樹)文様更紗裂 木綿 インド(11x7)
大きな画像必要な方はお申し出ください。
¥1,200,000
更紗などの裂帖です。ネーム、素材、産地など一応判る範囲で記載しましたが、間違いも多いとおもいますのでお許しください。
古裂帖「よせぎれ」 99点貼付 京都落風林旧蔵
藍型染表紙 寸法37x26.5cm 天地左右逆貼りあり 寸法の単位はcm
1:白地唐花文様緙絲裂(綴織) 絹 中国(32x23)
2:白地草花鳳凰文様更紗裂 木綿 インド(25x15)
3:縞裂(唐桟) 木綿 インド (4.5x8)
4:縞裂(間道) 木綿 中国?(5x7.5)
5:縞裂(間道) 木綿 中国?(4.8x10)
6:縞裂(間道) 木綿 中国?(5x13.5)
7:縞裂(間道) 木綿 日本?(4x14)
8:縞裂(唐桟) 木綿 インド (7.8x3.5)
9:格子裂(赤色は蘇芳?) 木綿 沖縄?(2.2x9.5)
10:縞裂(唐桟) 木綿 インド (9x3.3)
11:格子裂(間道) 木綿 日本?(10.3x12)
12:縞裂(間道) 木綿 日本?(5.7x11)
13:白地草花鷺文様刺繍裂(金糸入) 絹 中国(24x4)
14:濃紫地花格子文様更紗裂 木綿 インド(9.5x9.5) 15:緑地草花文様刺繍裂 木綿・羊毛 インド(12.5x12)
16:白地幾何学文様更紗裂 木綿 インド (13.5x9.5)
17:白地立木(生命樹)文様更紗裂 木綿 インド(11x7)
大きな画像必要な方はお申し出ください。
¥27,500
久保惣記念美術館で開催された中国古式金銅仏等の展覧会図録です。希少本。少焼け汚れ等あり。
¥27,500
サザビーの図録です。第三輯です。少焼け汚れシミ等あり。
茶道文化研究 第一輯〜第七輯
裏千家今日庵文庫茶道文化研究編集委員会編、裏千家今日庵文庫、昭和49〜平成27、冊、26cm、7
第1輯・第2輯に経年の焼け汚れシミ傷み等あり。第三輯以降は表紙に少焼けシミ等ありますが中の状態は良の部類です。
¥16,500
裏千家今日庵文庫茶道文化研究編集委員会編
、裏千家今日庵文庫
、昭和49〜平成27
、冊
、26cm
、7
第1輯・第2輯に経年の焼け汚れシミ傷み等あり。第三輯以降は表紙に少焼けシミ等ありますが中の状態は良の部類です。