文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

南宋の文人と出版文化


  • 著者 甲斐雄一
  • 出版社 九州大学出版会
  • 刊行年 2016年
  • ISBN 9784798501758
  • 解説 王十朋と陸游をめぐって 九州大学人文学叢書
    本書は、如上の中間層文人の存在に着目しながら、王十朋と陸游という二人の南宋文人の作品及び詩集の流通過程について、いかに編集・出版され、どのように読者層が反応したか(あるいはどのような反応が期待されたか)を検討しながら、南宋文学に出版業の隆盛と版本の普及という画期的な文化現象がもたらした変革について究明しようとするものである。
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「南宋の文人と出版文化」の検索結果

南宋の文人と出版文化 王十朋と陸游をめぐって

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
甲斐雄一 著、九州大学出版会、2016、193,5p、22cm、1冊
見返しに謹呈署名(宛名消し)有 本文良好 カバー(僅かな痛み、背にヤケ有) 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南宋の文人と出版文化 王十朋と陸游をめぐって

2,000
甲斐雄一 著 、九州大学出版会 、2016 、193,5p 、22cm 、1冊
見返しに謹呈署名(宛名消し)有 本文良好 カバー(僅かな痛み、背にヤケ有) 帯

南宋の文人と出版文化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
甲斐雄一、九州大学出版会、2016年
カバーに焼けあり
王十朋と陸游をめぐって 九州大学人文学叢書
本書は、如上の中間層文人の存在に着目しながら、王十朋と陸游という二人の南宋文人の作品及び詩集の流通過程について、いかに編集・出版され、どのように読者層が反応したか(あるいはどのような反応が期待されたか)を検討しながら、南宋文学に出版業の隆盛と版本の普及という画期的な文化現象がもたらした変革について究明しようとするものである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
甲斐雄一 、九州大学出版会 、2016年
カバーに焼けあり 王十朋と陸游をめぐって 九州大学人文学叢書 本書は、如上の中間層文人の存在に着目しながら、王十朋と陸游という二人の南宋文人の作品及び詩集の流通過程について、いかに編集・出版され、どのように読者層が反応したか(あるいはどのような反応が期待されたか)を検討しながら、南宋文学に出版業の隆盛と版本の普及という画期的な文化現象がもたらした変革について究明しようとするものである。
もっと見る

著者名「甲斐雄一」の検索結果

南宋の文人と出版文化 王十朋と陸游をめぐって

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
2,000
甲斐雄一 著、九州大学出版会、2016、193,5p、22cm、1冊
見返しに謹呈署名(宛名消し)有 本文良好 カバー(僅かな痛み、背にヤケ有) 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南宋の文人と出版文化 王十朋と陸游をめぐって

2,000
甲斐雄一 著 、九州大学出版会 、2016 、193,5p 、22cm 、1冊
見返しに謹呈署名(宛名消し)有 本文良好 カバー(僅かな痛み、背にヤケ有) 帯

日本宋代文學學會報 第六集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
紺野達也・早川太基・甲斐雄一・副島一郎・原田愛/執筆、日本宋代文學學會、2019年12月、110頁
目次:
〈論文〉
宋代における柳宗元の評價について―その展開を中心に―(紺野逹也)
詩人における茶碗―黃庭堅喫茶詩再考―(早川太基)
陸游詩の自注について(甲斐雄一)
文章復古論の分岐―「古文辭」をめぐる荻生徂徠・太宰春臺・堀景山の論爭―(副島一郞)

〈報告〉
日本宋代文學學會第六回大會報告(原田愛)

〈彙報〉
會則
執筆要領
執筆者紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
紺野達也・早川太基・甲斐雄一・副島一郎・原田愛/執筆 、日本宋代文學學會 、2019年12月 、110頁
目次: 〈論文〉 宋代における柳宗元の評價について―その展開を中心に―(紺野逹也) 詩人における茶碗―黃庭堅喫茶詩再考―(早川太基) 陸游詩の自注について(甲斐雄一) 文章復古論の分岐―「古文辭」をめぐる荻生徂徠・太宰春臺・堀景山の論爭―(副島一郞) 〈報告〉 日本宋代文學學會第六回大會報告(原田愛) 〈彙報〉 會則 執筆要領 執筆者紹介 編集後記

日本宋代文學學會報 第一集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
浅見洋二、東英寿、保苅佳昭、甲斐雄一、萩原正樹、緑川英樹、李棟、日本宋代文學學會、2015年5月、1・・・
書簡よりみた周大必の『欧陽文忠公集』編纂について(東英寿)、蘇軾の賦体称揚について(李棟/種村和史訳)、蘇軾の詞と『世説新語』(保苅佳昭)ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
浅見洋二、東英寿、保苅佳昭、甲斐雄一、萩原正樹、緑川英樹、李棟 、日本宋代文學學會 、2015年5月 、177頁
書簡よりみた周大必の『欧陽文忠公集』編纂について(東英寿)、蘇軾の賦体称揚について(李棟/種村和史訳)、蘇軾の詞と『世説新語』(保苅佳昭)ほか

日本宋代文學學會報 第四集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
趙蕊蕊、曹逸梅、中原健二、坂井多穂子、藤原祐子、日本宋代文學學會、2018年5月、127頁
目次:
〈論文〉
 蘇軾の「卜居」詩について(趙蕊蕊)
 黄庭堅詩における白鷗のイメージ(曹逸梅/甲斐雄一 譯)
 農と官の間で―王十朋の場合―(中原健二)
 「乾淳」と「元祐」―南宋詩人は蘇軾をどう見たか―(坂井多穗子)

〈報告〉
 日本宋代文學學會第四回大會報告(藤原祐子)

〈彙報〉
 會則
 執筆要領
 執筆者紹介
 編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
趙蕊蕊、曹逸梅、中原健二、坂井多穂子、藤原祐子 、日本宋代文學學會 、2018年5月 、127頁
目次: 〈論文〉  蘇軾の「卜居」詩について(趙蕊蕊)  黄庭堅詩における白鷗のイメージ(曹逸梅/甲斐雄一 譯)  農と官の間で―王十朋の場合―(中原健二)  「乾淳」と「元祐」―南宋詩人は蘇軾をどう見たか―(坂井多穗子) 〈報告〉  日本宋代文學學會第四回大會報告(藤原祐子) 〈彙報〉  會則  執筆要領  執筆者紹介  編集後記

日本宋代文學學會報 第十一集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
日本宋代文學學會、日本宋代文學學會、2024、122
<論文>
韓愈・柳宗元と宋六大家の文體の相違について―唐宋八大家古文比較考(東英寿・久保田哲二)
在地士人と「鄕論」―楊萬里の墓誌銘執筆について(岑天翔)
『全宋詩』所收の『千家詩』七言絶句―その淵源を探る(三野豐浩)

<特別企畫>海外の宋代文學研究動態(三)
北米における直近二十年の宋代文學研究についての評述(上)(麥慧君・夏麗麗/原田愛譯)

<報告>
日本宋代文學學會第十一回大會報告(甲斐雄一)

<彙報>
會則
投稿規定・執筆要領
執筆者紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
日本宋代文學學會 、日本宋代文學學會 、2024 、122
<論文> 韓愈・柳宗元と宋六大家の文體の相違について―唐宋八大家古文比較考(東英寿・久保田哲二) 在地士人と「鄕論」―楊萬里の墓誌銘執筆について(岑天翔) 『全宋詩』所收の『千家詩』七言絶句―その淵源を探る(三野豐浩) <特別企畫>海外の宋代文學研究動態(三) 北米における直近二十年の宋代文學研究についての評述(上)(麥慧君・夏麗麗/原田愛譯) <報告> 日本宋代文學學會第十一回大會報告(甲斐雄一) <彙報> 會則 投稿規定・執筆要領 執筆者紹介 編集後記

南宋の文人と出版文化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
甲斐雄一、九州大学出版会、2016年
カバーに焼けあり
王十朋と陸游をめぐって 九州大学人文学叢書
本書は、如上の中間層文人の存在に着目しながら、王十朋と陸游という二人の南宋文人の作品及び詩集の流通過程について、いかに編集・出版され、どのように読者層が反応したか(あるいはどのような反応が期待されたか)を検討しながら、南宋文学に出版業の隆盛と版本の普及という画期的な文化現象がもたらした変革について究明しようとするものである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
甲斐雄一 、九州大学出版会 、2016年
カバーに焼けあり 王十朋と陸游をめぐって 九州大学人文学叢書 本書は、如上の中間層文人の存在に着目しながら、王十朋と陸游という二人の南宋文人の作品及び詩集の流通過程について、いかに編集・出版され、どのように読者層が反応したか(あるいはどのような反応が期待されたか)を検討しながら、南宋文学に出版業の隆盛と版本の普及という画期的な文化現象がもたらした変革について究明しようとするものである。

日本宋代文學學會報 第十集 記念號

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
日本宋代文學學會編、日本宋代文學學會、2023、285p
目次:
〈論文〉
王昭君を詠じた十一~十三世紀の題畫詩(松尾肇)
「范履霜」攷―范仲淹と琴曲「履霜操」(早川太基)
<宋代書簡研究序説>宋代書簡研究の可能性―歐陽脩書簡に着目して(東英寿)
轉生する僧侶―蘇軾「僧圓澤傳」考(加納留美子)
建仁寺兩足院藏 月舟壽桂『山谷幻雲抄』所引高荷逸詩について(大島繪莉香)
天のはからい―蘇軾と陸游を結ぶもの(淺見洋二)
「縱筆」から見た宋代文人の作詩姿勢―陸游を中心に(岑天翔)
村瀬栲亭編『増續陸放翁詩選』について(甲斐雄一)
『詞源』巻上と『事林廣記』に見る八十四宮調圖―安倍季良『山鳥秘要抄』の「唐燕樂二十八調略圖」と「今傳來調子根元之事」をめぐって(明木茂夫)
〈特別企畫〉
海外の宋代文學研究動態(二)
臺灣の研究者による近三十年間(1990-2017)の宋詩研究の概況(鍾曉峰・奥野新太郎譯)
〈報告〉
日本宋代文學學會第十回大會報告(内山精也)
〈彙報〉
會則
投稿規定・執筆要領
執筆者紹介
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
日本宋代文學學會編 、日本宋代文學學會 、2023 、285p
目次: 〈論文〉 王昭君を詠じた十一~十三世紀の題畫詩(松尾肇) 「范履霜」攷―范仲淹と琴曲「履霜操」(早川太基) <宋代書簡研究序説>宋代書簡研究の可能性―歐陽脩書簡に着目して(東英寿) 轉生する僧侶―蘇軾「僧圓澤傳」考(加納留美子) 建仁寺兩足院藏 月舟壽桂『山谷幻雲抄』所引高荷逸詩について(大島繪莉香) 天のはからい―蘇軾と陸游を結ぶもの(淺見洋二) 「縱筆」から見た宋代文人の作詩姿勢―陸游を中心に(岑天翔) 村瀬栲亭編『増續陸放翁詩選』について(甲斐雄一) 『詞源』巻上と『事林廣記』に見る八十四宮調圖―安倍季良『山鳥秘要抄』の「唐燕樂二十八調略圖」と「今傳來調子根元之事」をめぐって(明木茂夫) 〈特別企畫〉 海外の宋代文學研究動態(二) 臺灣の研究者による近三十年間(1990-2017)の宋詩研究の概況(鍾曉峰・奥野新太郎譯) 〈報告〉 日本宋代文學學會第十回大會報告(内山精也) 〈彙報〉 會則 投稿規定・執筆要領 執筆者紹介 編集後記

宋元明士大夫と文化変容 宋代史研究会研究報告 第12集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
宋代史研究会 編、汲古書院、2023、356p、A5判
目次
新たな宋元明士大夫研究に向けて(梅村尚樹・甲斐雄一・中嶋 諒)
 儒医再考――上医としての儒医(谷口 綾)
笑って何が悪いのか?――戯謔文化の宋代における継承と変容(童 永昌(山口智哉 訳))
士大夫の音楽論における北宋の経験:鐘の鋳造と『宣和博古図』の古器蒐集(田中有紀)
朱熹の伝記題跋をめぐって(津坂貢政)
陸九淵の皇帝説得術――「刪定官輪対箚子」とその周辺――(福谷 彬)
魏了翁の記――南宋社会における記の位置づけ――(梅村尚樹)
南宋浙東陸学の衰滅――黄震の陸九淵評価をめぐって(中嶋 諒)
「琴」における亡国――毛敏仲と宋末元初の社会(早川太基)
馮夢龍三言に見る武官の表象(井口千雪)
〔翻訳論文〕
逸脱した鑑賞者と性別化された見ること
――宋代民間宗教における像との性的交流と視覚文化――(程 暁文(梅村尚樹 訳))
宋代史研究会の歩み
編集後記
編者・執筆者紹介
外国語要旨
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
宋代史研究会 編 、汲古書院 、2023 、356p 、A5判
目次 新たな宋元明士大夫研究に向けて(梅村尚樹・甲斐雄一・中嶋 諒)  儒医再考――上医としての儒医(谷口 綾) 笑って何が悪いのか?――戯謔文化の宋代における継承と変容(童 永昌(山口智哉 訳)) 士大夫の音楽論における北宋の経験:鐘の鋳造と『宣和博古図』の古器蒐集(田中有紀) 朱熹の伝記題跋をめぐって(津坂貢政) 陸九淵の皇帝説得術――「刪定官輪対箚子」とその周辺――(福谷 彬) 魏了翁の記――南宋社会における記の位置づけ――(梅村尚樹) 南宋浙東陸学の衰滅――黄震の陸九淵評価をめぐって(中嶋 諒) 「琴」における亡国――毛敏仲と宋末元初の社会(早川太基) 馮夢龍三言に見る武官の表象(井口千雪) 〔翻訳論文〕 逸脱した鑑賞者と性別化された見ること ――宋代民間宗教における像との性的交流と視覚文化――(程 暁文(梅村尚樹 訳)) 宋代史研究会の歩み 編集後記 編者・執筆者紹介 外国語要旨
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

南宋の文人と出版文化 <九州大学人文学叢書 9>

南宋の文人と出版文化 <九州大学人文学叢書 9>

王十朋と陸游をめぐって Nanso no bunjin to shuppan bunka

甲斐雄一 著、九州大学出版会、2016.3

193,5p 22cm

978-4-7985-0175-8

  • リクエストを送る
もっと見る

中国書店の新着書籍

陳雲年譜(修訂本)全3冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
中共中央文献研究室、中央文献出版社
2000年に出版された《陳雲年譜(全3冊)》修訂版。
初版より26万字も増加した最新版

海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります

陈云年谱(修订本) 上中下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
中共中央文献研究室 、中央文献出版社
2000年に出版された《陳雲年譜(全3冊)》修訂版。 初版より26万字も増加した最新版 海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 陈云年谱(修订本) 上中下

蒋経国日記 1960-1969(全10冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
35,200
蒋経国著/欧素瑛 等編輯校訂、国史館、2024
蒋经国日记 台湾国史馆
蔣經國日記,始於1937年5月4日,終止於1979年12月31日,其中1948年闕如,而1937至1940年,以及1945、1946、1947與1949這八年的日記為抄謄本,其餘年份的日記皆為原件,且為蔣經國本人所記。蔣經國早年寫日記中規中矩,1960年代之記載甚至抄錄不少名言佳句,用以自勵勵人。然自1970年代起寫日記習慣開始有些改變,不見得天天記載,有時某一天的記事寫得相當長,多半是內心對某些議題的感想,此時書寫會跨越日記本的好幾頁篇幅,然在某一天的重要公務行程,仍會將之記載於相符的日期或頁面之上。吾人檢視該時期日記時,要特別注意此一特徵。記述習慣的改變可能與其年紀增長和職位變動有關。

1960 ISBN:9786267270787
1961 ISBN:9786267270794
1962 ISBN:9786267270800
1963 ISBN:9786267270817
1964 ISBN:9786267270824
1965 ISBN:9786267270831
1966 ISBN:9786267270848
1967 ISBN:9786267270855
1968 ISBN:9786267270862
1969 ISBN:9786267270879

取り寄せで、入荷まで2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
35,200
蒋経国著/欧素瑛 等編輯校訂 、国史館 、2024
蒋经国日记 台湾国史馆 蔣經國日記,始於1937年5月4日,終止於1979年12月31日,其中1948年闕如,而1937至1940年,以及1945、1946、1947與1949這八年的日記為抄謄本,其餘年份的日記皆為原件,且為蔣經國本人所記。蔣經國早年寫日記中規中矩,1960年代之記載甚至抄錄不少名言佳句,用以自勵勵人。然自1970年代起寫日記習慣開始有些改變,不見得天天記載,有時某一天的記事寫得相當長,多半是內心對某些議題的感想,此時書寫會跨越日記本的好幾頁篇幅,然在某一天的重要公務行程,仍會將之記載於相符的日期或頁面之上。吾人檢視該時期日記時,要特別注意此一特徵。記述習慣的改變可能與其年紀增長和職位變動有關。 1960 ISBN:9786267270787 1961 ISBN:9786267270794 1962 ISBN:9786267270800 1963 ISBN:9786267270817 1964 ISBN:9786267270824 1965 ISBN:9786267270831 1966 ISBN:9786267270848 1967 ISBN:9786267270855 1968 ISBN:9786267270862 1969 ISBN:9786267270879 取り寄せで、入荷まで2~3週間かかります。

漢語口語教程・第2冊(対外漢語本科系列教材)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,970
楊寄洲 賈永芬、北京語言大学、2022年12月
汉语口语教程(第二册)对外汉语本科系列教材
杨寄洲 贾永编著 北京语言大学出版社

本套书是为零起点的汉语学习者编写的,适用于学历教育和非学历教育以及各类国际中文教育的教学单位的初级口语教材。既可以作为“对外汉语本科系列教材 一年级教材”《汉语教程》(第3版)的配套口语教材使用,也可以作为初级口语训练教材单独使用。
本教程分四册共64课,每课大致分为课文、生词、注释、练习等,培养操练学生的口头表达能力,为学生升入高年级或进入其他专业的学习(如学医、学工等)打下一个良好的基础。

本套教程内容符合时代特色,语料来源于外国人日常的学习和生活。既可配合《汉语教程》使用,又可独立作为口语教材使用。 内容编排兼顾科学性和实用性。第一、二册课文专门配有汉语拼音及英文译文。 练习题型丰富、实用。对语音语调的训练贯穿始终。近音字词的语音语调、完成句子或会话并大声朗读可帮助学习者发出正确的语音语调;读后说、怎么表达等可提升学习者成段表达能力。 最大程度培养学习者自学能力。合辙押韵的诗词和著名词句,可培养学习者的朗读兴趣,激发学习者表达欲望。 本书为第二册。

目录
第十七课 我们相处得很好
第十八课 请大家自我介绍一下儿
第十九课 你能告诉我怎么走吗
第二十课 我想开一个活期账户
第二十一课 我每天都过得很愉快
第二十二课 想成才就必须多读书
第二十三课 难怪你学得这么好
第二十四课 你在做什么呢
第二十五课 没有手机简直没法儿活
第二十六课 刚才我跑步了
第二十七课 我要了一碗牛肉面
第二十八课 我常去超市买东西
第二十九课 我买了一本英汉词典
第三十课 我来了三个多月了
第三十一课 我请小时工帮我收拾房间
第三十二课 今天我们从这条小路爬上去
词汇表
专名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,970
楊寄洲 賈永芬 、北京語言大学 、2022年12月
汉语口语教程(第二册)对外汉语本科系列教材 杨寄洲 贾永编著 北京语言大学出版社 本套书是为零起点的汉语学习者编写的,适用于学历教育和非学历教育以及各类国际中文教育的教学单位的初级口语教材。既可以作为“对外汉语本科系列教材 一年级教材”《汉语教程》(第3版)的配套口语教材使用,也可以作为初级口语训练教材单独使用。 本教程分四册共64课,每课大致分为课文、生词、注释、练习等,培养操练学生的口头表达能力,为学生升入高年级或进入其他专业的学习(如学医、学工等)打下一个良好的基础。 本套教程内容符合时代特色,语料来源于外国人日常的学习和生活。既可配合《汉语教程》使用,又可独立作为口语教材使用。 内容编排兼顾科学性和实用性。第一、二册课文专门配有汉语拼音及英文译文。 练习题型丰富、实用。对语音语调的训练贯穿始终。近音字词的语音语调、完成句子或会话并大声朗读可帮助学习者发出正确的语音语调;读后说、怎么表达等可提升学习者成段表达能力。 最大程度培养学习者自学能力。合辙押韵的诗词和著名词句,可培养学习者的朗读兴趣,激发学习者表达欲望。 本书为第二册。 目录 第十七课 我们相处得很好 第十八课 请大家自我介绍一下儿 第十九课 你能告诉我怎么走吗 第二十课 我想开一个活期账户 第二十一课 我每天都过得很愉快 第二十二课 想成才就必须多读书 第二十三课 难怪你学得这么好 第二十四课 你在做什么呢 第二十五课 没有手机简直没法儿活 第二十六课 刚才我跑步了 第二十七课 我要了一碗牛肉面 第二十八课 我常去超市买东西 第二十九课 我买了一本英汉词典 第三十课 我来了三个多月了 第三十一课 我请小时工帮我收拾房间 第三十二课 今天我们从这条小路爬上去 词汇表 专名

初期無量寿経の研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,100
壬生 泰紀 著、法藏館、2021、512p、A5判
最初期の無量寿経の形成過程、思想体系、他経典との思想的交渉などを考究するとともに、その視覚的な展開を視野に、阿弥陀仏像誕生の背景や関連図像のモチーフを解明。多角的アプローチによる〈初期無量寿経〉の総合的研究。
目次
凡例および略号一覧
凡  例
略号一覧
序 章
第一部 〈初期無量寿経〉の形成過程とその思想
第一章 現存資料と想定方法――予備的考察――
第二章 形成過程
第三章 阿弥陀仏観
第四章 往生思想
第五章 阿弥陀仏国土観
第六章 〈無量寿経〉と〈悲華経〉
第二部 〈初期無量寿経〉の視覚化とその展開
第七章 阿弥陀仏像誕生の背景
第八章 リングリング美術館所蔵の仏三尊像
第九章 ラホール博物館所蔵のモハマッド・ナリー出土仏説法図
第十章 『観無量寿経』所説の観仏思想の形成
終 章
資料 阿弥陀仏の光明と寿命について
参考文献一覧
図版一覧
あとがき
索  引
英文目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,100
壬生 泰紀 著 、法藏館 、2021 、512p 、A5判
最初期の無量寿経の形成過程、思想体系、他経典との思想的交渉などを考究するとともに、その視覚的な展開を視野に、阿弥陀仏像誕生の背景や関連図像のモチーフを解明。多角的アプローチによる〈初期無量寿経〉の総合的研究。 目次 凡例および略号一覧 凡  例 略号一覧 序 章 第一部 〈初期無量寿経〉の形成過程とその思想 第一章 現存資料と想定方法――予備的考察―― 第二章 形成過程 第三章 阿弥陀仏観 第四章 往生思想 第五章 阿弥陀仏国土観 第六章 〈無量寿経〉と〈悲華経〉 第二部 〈初期無量寿経〉の視覚化とその展開 第七章 阿弥陀仏像誕生の背景 第八章 リングリング美術館所蔵の仏三尊像 第九章 ラホール博物館所蔵のモハマッド・ナリー出土仏説法図 第十章 『観無量寿経』所説の観仏思想の形成 終 章 資料 阿弥陀仏の光明と寿命について 参考文献一覧 図版一覧 あとがき 索  引 英文目次

白岩龍平日記 : アジア主義実業家の生涯

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
19,470
中村 義、研文出版、1999、697、A5判
“支那通”白岩龍平が明治中頃から昭和一〇年頃まで、経済、政治に、文化に日中関係史に残した足跡を、伝記「アジア主義実業家の生涯」と白岩自身の日記(明治二九~三九、昭和八~一〇年)でたどる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,470
中村 義 、研文出版 、1999 、 697 、A5判
“支那通”白岩龍平が明治中頃から昭和一〇年頃まで、経済、政治に、文化に日中関係史に残した足跡を、伝記「アジア主義実業家の生涯」と白岩自身の日記(明治二九~三九、昭和八~一〇年)でたどる。

走向標準化的台湾話文

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
鄭良偉 編著、自立晩報社文化出版部、1989.2、精装
経年劣化、シミ汚れあり
Essays on written Taiwanese
第1集:台湾話文実例
第2集:文学作品評介
第3集:詞典評論
第4集:漢字用法専論
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
鄭良偉 編著 、自立晩報社文化出版部 、1989.2 、精装
経年劣化、シミ汚れあり Essays on written Taiwanese 第1集:台湾話文実例 第2集:文学作品評介 第3集:詞典評論 第4集:漢字用法専論

東洋医学者のためのハンドブック

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
小川 卓良、医道の日本社、2004年3月、339p、縦190mm
医学に関係する雑学から開業に必須の知識、東洋医学の情報、理学テスト、食養生や、需要が高まっているマッサージオイルの情報までをコンパクトに収録。96年刊「鍼灸師・柔整師のためのマルチハンドブック」を大幅に改訂。

目次
経穴と鍼灸
臨床に使える理学テスト-筋骨格系の痛みに対して
臨床で役立つ用語集
開業に関する知識
リスク管理
古典医書一覧
漢方製剤エキス顆粒一覧
アロマ精油とマッサージオイル
食養生と生活指導
鍼灸・医学・健康・養生における金言・ことわざ集
東洋医学関連組織
資料集

カバーあり、背にヤケ。中身はきれいです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650
小川 卓良 、医道の日本社 、2004年3月 、339p 、縦190mm
医学に関係する雑学から開業に必須の知識、東洋医学の情報、理学テスト、食養生や、需要が高まっているマッサージオイルの情報までをコンパクトに収録。96年刊「鍼灸師・柔整師のためのマルチハンドブック」を大幅に改訂。 目次 経穴と鍼灸 臨床に使える理学テスト-筋骨格系の痛みに対して 臨床で役立つ用語集 開業に関する知識 リスク管理 古典医書一覧 漢方製剤エキス顆粒一覧 アロマ精油とマッサージオイル 食養生と生活指導 鍼灸・医学・健康・養生における金言・ことわざ集 東洋医学関連組織 資料集 カバーあり、背にヤケ。中身はきれいです。

近世漢方医学書集成 第三期 全40巻 総目次

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,650
名著出版、昭和58年
経年劣化、表紙等にシミ汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世漢方医学書集成 第三期 全40巻 総目次

1,650
、名著出版 、昭和58年
経年劣化、表紙等にシミ汚れあり
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。