文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

墨 第108号 1994年5・6月号 ●卷頭特集 隸書大研究2 古隸の世界

ハナ書房

¥1,200

  • 出版社 芸術新聞社
  • 刊行年 1994-5
  • ページ数 256p
  • サイズ 33cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    ●巻頭エッセイ
    6 佐高 信の人生の詩
    ●墨のアングル
    8 NEWS書をおもしろくする話題/虫が刻む新しい書・伊勢克也
    10 POWERO書を変えるカ/脱、書。 への予感 福田祥洲
    12 PEOPLE 書を楽しむ人々/立派な人は立派な字を書く・山口瞳さん
    ●特集/隷書大研究 ②/古隷の世界
    ●イントロダクション
    14 古隷に関する7つの疑問文/橋本栄一・篠田幸夫
    ●特集 グラフ
    古隸名品選 選・解説/伊藤滋
    馬王堆帛書老子甲本18/馬王堆帛書老子乙本19/馬王堆帛書老子乙本片段 20
    武威医簡21/五鳳二年刻石22/羣臣上醸刻石23/萊子侯刻石 24
    三老諱字忌日記26/開通褒斜道刻石30/ 石門頌34/楊淮表紀36
    処士残石 39
    歴史読み物
    42 《古の時代》 班固父子と文人たち
    古隷のふるさと、
    を訪ねる。
    文/駒田信二
    Q&A式実践講座
    古隷を書く 回答 / 赤井清美
    ●旅行ガイド
    60 中国石刻文化をたどる旅
    ●古隸論
    68 石への挑戦 文/石川九楊
    ●インタビュー
    名筆に囲まれて暮らす上
    田庵翁の世界。 P161
    73 古隷を現代に回生させる作家たち
    取材・文/堀久夫 井垣清明74/石飛博光76/小木太法 78/補遺 80

    少ヤケ 
    グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-