文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

墨 第107号 1994年3・4月号 特集 俳句を書く・俳画を描く

ハナ書房

¥1,100 (送料:¥180)

  • 出版社 芸術新聞社
  • 刊行年 1994-3
  • サイズ 33cm
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    ●巻頭エッセイ
    6 佐高 信の人生の詩
    ●のアングル
    B NEWS害をおもしろくする話題/昭和天皇の秘宝・三の丸尚蔵館コレクション
    10 POWER書を変える力/情と意のはざま 松本淳子
    12 PEOPLE 書を楽しむ人々 / 石ころのような字加藤登紀子さん
    ●特集 俳句を書く、俳画を描く。
    ●巻頭言
    1 俳句を筆で書くということ
    江國 滋
    ●特集グラフ
    歴代俳人俳画選
    津軽冬紀行
    俳句/堀之内長一
    写真/遠藤 純
    ▶評論
    26 美術史的にみた俳画の世界 文/鈴木進
    72 中国人画家から見た日本の俳画 文/董 沙貝
    実践講座
    炎と土の匂いがする石ころのよ
    な加藤登紀子さんの字。
    四季の俳画作法 指導/服部一秀
    ●インタビュー
    4 俳句三昧、俳画三昧
    小島寅雄さん/戸川幸雄さん
    ●書家VS俳人
    それぞれの視点からの交換揮毫
    水野精一 / 水野あきら
    色紙・短冊の基礎知識48/現代書家の俳句俳画帖 60
    司会の作法教えます 66/私が書いた俳句と俳画 76
    非句の文庫・資料館・博物館ガイド 78
    企画
    表装を考える
    の輪郭 文/石川九楊
    俳人とカメラマンが厳
    で見た風景とは?
    少ヤケ 
    裏表紙折れスジ

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 180円
青森県 180円
岩手県 180円
宮城県 180円
秋田県 180円
山形県 180円
福島県 180円
茨城県 180円
栃木県 180円
群馬県 180円
埼玉県 180円
千葉県 180円
東京都 180円
神奈川県 180円
新潟県 180円
富山県 180円
石川県 180円
福井県 180円
山梨県 180円
長野県 180円
岐阜県 180円
静岡県 180円
愛知県 180円
三重県 180円
滋賀県 180円
京都府 180円
大阪府 180円
兵庫県 180円
奈良県 180円
和歌山県 180円
鳥取県 180円
島根県 180円
岡山県 180円
広島県 180円
山口県 180円
徳島県 180円
香川県 180円
愛媛県 180円
高知県 180円
福岡県 180円
佐賀県 180円
長崎県 180円
熊本県 180円
大分県 180円
宮崎県 180円
鹿児島県 180円
沖縄県 180円

新着書籍

おすすめの書籍