「世界史」の哲学 近代篇1・2(資本主義の父殺し・主体の誕生)計2冊
世界史の哲学講義 ベルリン1822/23年 上巻 講談社学術文庫
<近代の超克>論 : 昭和思想史への一視角 <講談社学術文庫>
洋書)世界史の哲学講義 ベルリン 1822/23年 (独文 Georg Wilhelm Friedrich Hegel. Vorlesung uber die Philosophie des Geistes. Berlin 1827/1828. Nachschrift von Johann Eduard Erdmann und Ferdinand Walter.
現代思想 1995年1月号(23-1) 特集 戦争の記憶 (パサ-ジュ 外傷から約束へ/時効なき羞恥/満身創痍の「証人」/復讐の亡霊とポリスの法/「隠蔽」と「告発」との間/共感の共同体と否認された帝国主義的国民主義 「ゆきゆきて神軍」序説)
Nachschriften von Hegels Vorlesungen Hegeru kogiroku kenkyu
オットー・ペゲラー 編 ; 寄川条路 監訳、法政大学出版局、2015.11
279,2p 22cm
978-4-588-15074-6
歴史に於ける理性 Vorlesungen über die Philosophie der Weltgeschichte
ヘーゲル 著、改造社、昭和17
338p 15cm
世界史の哲学講義 : ベルリン1822/23年 上 <講談社学術文庫>
Vorlesungen : ausgewählte Nachschriften und Manuskripte Vorlesungen über die Philosophie der Weltgeschichte : Berlin 1822/1823
G・W・F・ヘーゲル [著] ; 伊坂青司訳、2018.10-2018.11
2冊 15cm
978-4-06-513469-6