風土記北陸(北陸銀行創業百周年記念映画)(完成台本)(別刷・カラーチラシ付)
グラフさっぽろ 第8号 特集1 札幌を包む花々 特集2 花と生きる人々
グラフさっぽろ 第6号 特集1 さっぽろは生き物たちの楽園 特集2 市民と生き物
グラフさっぽろ 第9号 札幌のデザイン 特集1 デザインに見る札幌 2 札幌のデザイン活動
大和路を愛した巨匠 土門拳・入江泰吉二人展 平城遷都1300年記念
スリムアンネTVCF等制作についての基本的トラブルに関する顛末書/対電通限定局地電撃戦実施要綱(手書き27枚)1977年3月
JOYCE TENNESON ジョイス・テネソン写真展ーAU-DELA 光を求めてー 実施報告書
万国博ホール ポピュラー催物 全4冊揃 (万国博スタンプ1枚付EXPO'70 POPULAR EXPO HALL PROGRAM VOL.1~VOL.4
季刊せぞーん(7号からせぞん) SAISON<四季> 2~15号(創刊号欠)
広告研究 1962年版 (昭和37年版) <夏期電通広告大学講義集>
[台本] 屋根のある空 : 中外製薬(株) グロンサン 情熱ドラマ篇
奥様手帖 1967年12月号 No.143 <味の素PR誌>
奥様手帖 1967年12月号 No.143 <冬の味 煮込む (味の素PR誌)>
奥様手帖 1967年3月号 No.132 <卵料理の手本 (味の素PR誌)>
奥様手帖 1967年10月号 No.141 <まつたけと栗 秋の味クッキング (味の素PR誌)>
奥様手帖 1967年10月号 No.141 <味の素PR誌>
奥様手帖 1967年11月号 No.142 <洋風ご飯とスープ (味の素PR誌)>
奥様手帖 1966年10月号 No.126 <味の素PR誌>
住友館 3D-ファンタジアム 70ミリ大型立体映像 <パンフレット (万国博関連資料)>
三井館 滝の劇場 (MITSUI WATER THEATER) <パンフレット 万国博関連資料>
家具 第1 (イスとテーブル) <建築デザインシリーズ 16>
'99 公募 日本海美術展 <永井一正 B1判 ポスター (富山県立近代美術館)>
ポスター芸術の革命ロシア・アヴァンギャルド展 : ステンベルク兄弟を中心に <矢萩喜從郎 B1判 ポスター (東京都庭園美術館)>
第392回企画展 宇野亞喜良*万華鏡 <ギンザ・グラフィック・ギャラリー(GGG) B1判 ポスター>
藝術新潮 昭和29年7月号 第5巻 第7号 <特集 : スペイン繪画 藝術と風土>
日本の形 : しなやかな暮らしをたどる <朝日旅の百科 別冊 (1982年10月)>
日経アーキテクチュア 1999年11月29日 環境デザイン'99 <原広司のランドスケープ論 「人」が風景を面白くする>
美術手帖 1976年6月号 No.408 <緊急特集 : マックス・エルンスト 絵画の彼岸へ>
昭和30年代東京散歩 : 古地図・現代図で歩く <古地図ライブラリー 別冊>