大衆文学大系 20 (長田幹彦,吉屋信子,小島政二郎,竹田敏彦)
愛国・探偵・恋愛・武勇 実話小説傑作集 講談倶楽部付録 昭和13年1月 (海野十三・加藤武雄・長田幹彦・山中峯太郎ほか)
中央公論 大正4年8月(第30年第9号・第321号)―町裏の生活(小川未明)、再婚(近松秋江)、デヰスン嬢の死(小山内薫)、犯罪ローマンス(松崎天民)、自殺せる青年へ(長田幹彦)ほか
中央公論 大正2年10月(第28年第12号・第297号)―お鶴(長田幹彦)、掠奪(中村星湖)、憂鬱な匂ひ(田村俊子)、現時の支那通(鵜崎鷺城)、芸術座の第一回興行を観て(徳田秋声)ほか
中央公論 大正4年10月(第30年第11号・第323号)―二頭の小馬(野上弥生子)、野分のあと(長田幹彦)、最後の一句(森鴎外)、犯罪ロオマンス(松崎天民)、双棲と寡居(岩野清子)ほか
満洲農林経営ト 日米戦争不可能論【電気技師ノ観タル人口,経済問題解決策前編】 初版