文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

続・漢籍の遥かな旅路 日本への旅路 /京大人文研漢籍セミナー10


  • 著者 京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編
  • 出版社 研文出版
  • ISBN 9784876364848
  • 解説 矢木毅,永田知之,道坂昭廣 著
    目次
    はしがき 矢木 毅
    海を渡った韓書と漢籍   矢木 毅
    はじめに/一 古代の交流/二 中世の交流/三 近世の交流/四 近代の交流/むすびにかえて―これからの交流
    行きて帰りし書物―漢籍の往還をめぐってー  永田知之  
    はじめに/一 還流の始まり/二 還流の困難と夢想/三 書物の往還/四 還流と学術交流/おわりに
    王勃の作品集の旅  道坂昭廣 
    はじめに/第一章 王勃の文集の渡来「テキスト」としての王勃の文集/第二章 王勃の文集の発見「モノ」としての王勃の文集/おわりに

    納入までに一週間ほどかかります。
  • 在庫 在庫切れ(中国書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「続・漢籍の遥かな旅路 日本への旅路 /京大人文研漢籍セミナー10」の検索結果

続・漢籍の遥かな旅路 日本への旅路 /京大人文研漢籍セミナー10

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編、研文出版
矢木毅,永田知之,道坂昭廣 著
目次
はしがき 矢木 毅
海を渡った韓書と漢籍   矢木 毅
はじめに/一 古代の交流/二 中世の交流/三 近世の交流/四 近代の交流/むすびにかえて―これからの交流
行きて帰りし書物―漢籍の往還をめぐってー  永田知之  
はじめに/一 還流の始まり/二 還流の困難と夢想/三 書物の往還/四 還流と学術交流/おわりに
王勃の作品集の旅  道坂昭廣 
はじめに/第一章 王勃の文集の渡来「テキスト」としての王勃の文集/第二章 王勃の文集の発見「モノ」としての王勃の文集/おわりに

納入までに一週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編 、研文出版
矢木毅,永田知之,道坂昭廣 著 目次 はしがき 矢木 毅 海を渡った韓書と漢籍   矢木 毅 はじめに/一 古代の交流/二 中世の交流/三 近世の交流/四 近代の交流/むすびにかえて―これからの交流 行きて帰りし書物―漢籍の往還をめぐってー  永田知之   はじめに/一 還流の始まり/二 還流の困難と夢想/三 書物の往還/四 還流と学術交流/おわりに 王勃の作品集の旅  道坂昭廣  はじめに/第一章 王勃の文集の渡来「テキスト」としての王勃の文集/第二章 王勃の文集の発見「モノ」としての王勃の文集/おわりに 納入までに一週間ほどかかります。
もっと見る

著者名「京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編」の検索結果

続・漢籍の遥かな旅路 日本への旅路 /京大人文研漢籍セミナー10

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,540
京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編、研文出版
矢木毅,永田知之,道坂昭廣 著
目次
はしがき 矢木 毅
海を渡った韓書と漢籍   矢木 毅
はじめに/一 古代の交流/二 中世の交流/三 近世の交流/四 近代の交流/むすびにかえて―これからの交流
行きて帰りし書物―漢籍の往還をめぐってー  永田知之  
はじめに/一 還流の始まり/二 還流の困難と夢想/三 書物の往還/四 還流と学術交流/おわりに
王勃の作品集の旅  道坂昭廣 
はじめに/第一章 王勃の文集の渡来「テキスト」としての王勃の文集/第二章 王勃の文集の発見「モノ」としての王勃の文集/おわりに

納入までに一週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,540
京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター 編 、研文出版
矢木毅,永田知之,道坂昭廣 著 目次 はしがき 矢木 毅 海を渡った韓書と漢籍   矢木 毅 はじめに/一 古代の交流/二 中世の交流/三 近世の交流/四 近代の交流/むすびにかえて―これからの交流 行きて帰りし書物―漢籍の往還をめぐってー  永田知之   はじめに/一 還流の始まり/二 還流の困難と夢想/三 書物の往還/四 還流と学術交流/おわりに 王勃の作品集の旅  道坂昭廣  はじめに/第一章 王勃の文集の渡来「テキスト」としての王勃の文集/第二章 王勃の文集の発見「モノ」としての王勃の文集/おわりに 納入までに一週間ほどかかります。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

中国書店の新着書籍

戦国策集注彙考 (上中下)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,620
諸祖耿撰、江蘇古籍出版社、1985年、1934頁、A5平装本、平装3冊
逸文、考研録、人名・地名索引
戰國策集注彙考  诸祖耿撰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,620
諸祖耿撰 、江蘇古籍出版社 、1985年 、1934頁 、A5平装本 、平装3冊
逸文、考研録、人名・地名索引 戰國策集注彙考  诸祖耿撰

民國41年 台灣年鑑

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
公論報編印、公論報
経年劣化による傷み焼け破れあり
背に修理あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民國41年 台灣年鑑

13,200
公論報編印 、公論報
経年劣化による傷み焼け破れあり 背に修理あり

民国史料叢刊続編総目提要

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,300
劉朝輝編著、中国 大象出版社、2013年3月、366p、A5平装本、平装1冊
民国史料丛刊续编总目提要  刘朝辉編著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

民国史料叢刊続編総目提要

3,300
劉朝輝編著 、中国 大象出版社 、2013年3月 、366p 、A5平装本 、平装1冊
民国史料丛刊续编总目提要  刘朝辉編著

杜詩 第5冊 <岩波文庫>

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
660
杜甫 著 ; 鈴木虎雄, 黒川洋一 訳注、岩波書店
ISBN/ 9784003200452
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
660
杜甫 著 ; 鈴木虎雄, 黒川洋一 訳注 、岩波書店
ISBN/ 9784003200452

広東文献 全8冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
[清]羅雲山 編輯、江蘇広陵古籍刻印社、1994
廣東文獻 广东文献
[清]羅雲山編輯  江蘇廣陵古籍刻印社
経年劣化、表紙や背に凹みあり、三方に汚れシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
[清]羅雲山 編輯 、江蘇広陵古籍刻印社 、1994
廣東文獻 广东文献 [清]羅雲山編輯  江蘇廣陵古籍刻印社 経年劣化、表紙や背に凹みあり、三方に汚れシミあり

朶雲軒蔵印全編 全2冊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
49,500
王立翔 朱旗 朱艶萍 主編、上海書画、2023年11月
朵云轩藏印全编(8开精装 全二册)
王立翔 朱旗 朱艳萍 主编 上海书画出版社

海外在庫のため、入荷までに一ヶ月ほどかかります。

《朵云轩藏印全编》,为百年来首次对江南明清流派印藏品重镇朵云轩之收藏进行严谨普查、全面整理、详实著录和图像采集的成果,是研究明清篆刻艺术史学者及篆刻家研究取法的极珍贵一手实物资料。

图书分上下两编,共收录明清流派印作911方,纵跨从明嘉靖年间至20世纪70年代五百余年,涵涉篆刻家153位,全面呈现明清近现代篆刻风格与印人面貌,其中更有新见作品440多方,是对明清以来篆刻研究资料的全新重要补充。

《朵云轩藏印全编》以最新的出版形式,印蜕、边款重新钤打拓制,原石、印面微距拍摄,高清呈现明清流派异彩纷呈的印面与边款的多种刀法表现与章法形式,是建国后明清流派篆刻出版的一次里程碑式新资料发布,是文人篆刻史的重大填补空白,堪称一部浓缩的明清近现代篆刻史。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
49,500
王立翔 朱旗 朱艶萍 主編 、上海書画 、2023年11月
朵云轩藏印全编(8开精装 全二册) 王立翔 朱旗 朱艳萍 主编 上海书画出版社 海外在庫のため、入荷までに一ヶ月ほどかかります。 《朵云轩藏印全编》,为百年来首次对江南明清流派印藏品重镇朵云轩之收藏进行严谨普查、全面整理、详实著录和图像采集的成果,是研究明清篆刻艺术史学者及篆刻家研究取法的极珍贵一手实物资料。 图书分上下两编,共收录明清流派印作911方,纵跨从明嘉靖年间至20世纪70年代五百余年,涵涉篆刻家153位,全面呈现明清近现代篆刻风格与印人面貌,其中更有新见作品440多方,是对明清以来篆刻研究资料的全新重要补充。 《朵云轩藏印全编》以最新的出版形式,印蜕、边款重新钤打拓制,原石、印面微距拍摄,高清呈现明清流派异彩纷呈的印面与边款的多种刀法表现与章法形式,是建国后明清流派篆刻出版的一次里程碑式新资料发布,是文人篆刻史的重大填补空白,堪称一部浓缩的明清近现代篆刻史。

中国荷花新品種図志 Ⅰ

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
王其超 張行言、中国林業、2005年、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります
中国荷花新品种图志 1(汉英对照)
张行言 主编 陈龙清 译
【綜述】中国荷花発展前景展望・荷花展覧創新的思考・中国荷花育種概況及育種方向・泰国荷花訪聞録・熱帯型荷花及品種的親縁関係・発現稀世「三蒂蓮」・荷花品種分類新系統・荷花新品種記載与図片摂制【品種簡介】大株少瓣蓮品種群・大株半重瓣蓮品種群・大株重瓣蓮品種群・大株重台蓮品種群・大株千瓣蓮品種群・中小株少瓣蓮品種群・中小株半重瓣蓮品種群・中小株重瓣蓮品種群・中小重台蓮品種群・美国黄蓮品種群・大株中美雑種蓮品種群・中小株中美雑種蓮品種群・大株熱帯蓮品種群・中小株熱帯蓮品種群【附録】読《中国荷花新品種図志》有感・書評《中国荷花新品種図志》(節選)【索引】荷花品種分類系統中文名、学名対照表・荷花品種名称索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
王其超 張行言 、中国林業 、2005年 、精装
海外在庫につき、入荷までに一ヶ月ほどかかります 中国荷花新品种图志 1(汉英对照) 张行言 主编 陈龙清 译 【綜述】中国荷花発展前景展望・荷花展覧創新的思考・中国荷花育種概況及育種方向・泰国荷花訪聞録・熱帯型荷花及品種的親縁関係・発現稀世「三蒂蓮」・荷花品種分類新系統・荷花新品種記載与図片摂制【品種簡介】大株少瓣蓮品種群・大株半重瓣蓮品種群・大株重瓣蓮品種群・大株重台蓮品種群・大株千瓣蓮品種群・中小株少瓣蓮品種群・中小株半重瓣蓮品種群・中小株重瓣蓮品種群・中小重台蓮品種群・美国黄蓮品種群・大株中美雑種蓮品種群・中小株中美雑種蓮品種群・大株熱帯蓮品種群・中小株熱帯蓮品種群【附録】読《中国荷花新品種図志》有感・書評《中国荷花新品種図志》(節選)【索引】荷花品種分類系統中文名、学名対照表・荷花品種名称索引

ユーラシア東方の多極共存時代 大モンゴル以前

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
古松崇志 著、名古屋大学出版会
遊牧王朝と中国王朝、なぜ数百年間も併存できたのか ——。モンゴル帝国による統合以前のユーラシア東方では、複数の国家が並び立っていた。契丹(遼)と北宋の盟約による「澶淵体制」、さらには金(女真)の時代の国際関係に焦点を当て、考古資料も活用しつつ、外交・儀礼・信仰から歴史編纂まで東洋史・中国史像を刷新する。
ISBN/ 9784815811501
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
古松崇志 著 、名古屋大学出版会
遊牧王朝と中国王朝、なぜ数百年間も併存できたのか ——。モンゴル帝国による統合以前のユーラシア東方では、複数の国家が並び立っていた。契丹(遼)と北宋の盟約による「澶淵体制」、さらには金(女真)の時代の国際関係に焦点を当て、考古資料も活用しつつ、外交・儀礼・信仰から歴史編纂まで東洋史・中国史像を刷新する。 ISBN/ 9784815811501
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。