アジアのなかの日本と中国 : 友好と摩擦の現代史 池井優先生還暦記念 別冊「池井優教授 年譜・著作目録」付 全二冊【非売品】
東京六大学野球外史 : 慶応義塾大学野球部にみる学生野球の真髄
東京六大学野球外史 : 慶応義塾大学野球部にみる学生野球の真髄
近代日本外交のあゆみ <NHKシリーズ NHKカルチャーアワー 歴史再発見>
根まわし かきまわし あとまわし 日本の国際交渉態度の研究 マイケル・ブレーカー著 池井優訳 1976年 269頁 少ヤケ少汚有 S3
根まわし・かきまわし・あとまわし (日本の国際交渉態度の研究)
根まわし かきまわし あとまわし ブレーカー博士の日本の国際交渉態度の研究
対満蒙政策史の一面 : 日露戦後より大正期にいたる <明治百年史叢書>
日中戦争と日中関係 : 盧溝橋事件50周年日中学術討論会記録
日中戦争と日中関係 : 盧溝橋事件50周年日中学術討論会記録
対満蒙政策史の一面 : 日露戦後より大正期にいたる <明治百年史叢書>
16世紀フランスにおけるフランス語とフランス語観 : Ramusの研究
チョーサーとキリスト教 <シリーズ中世英文学シンポジウム 第1集>
映画はブラウン館の指定席で : 淀川長治と『日曜洋画』の20年