文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

探偵小説の鬼 横溝正史 謎の骨格にロマンの衣を着せて 別冊太陽 日本のこころ313

古本あい古屋

探偵小説の鬼 横溝正史 謎の骨格にロマンの衣を着せて 別冊太陽 日本のこころ313

¥2,750

  • 著者 山口直孝監修
  • 出版社 平凡社
  • 刊行年 2024
  • ページ数 167p
  • サイズ 29cm
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784582923131
  • 状態
  • 解説 第1刷 
    〈巻頭言〉 小林信彦 横溝正史氏の回想
    「探偵小説一代男」の軌跡 横溝正史評伝 文=山口直孝
    Ⅰ 探偵小説に魅せられた少年 明治三五年―大正十一年 Ⅱ 江戸川乱歩との出会い 大正十二年―昭和六年  Ⅲ 結核と戦争――二つの試練 昭和七年―昭和十九年  Ⅳ 金田一耕助の誕生 昭和二〇年―昭和二六年 Ⅴ 多作から沈黙へ 昭和二七年―昭和四〇年  Ⅵ リバイバルブームの中の創作 昭和四〇年―昭和五六年
    《主要作品解説》
    横溝正史を読む 探偵小説の鬼、その変幻自在な世界へ 文=網本善光、廣澤吉泰
    鬼火/蔵の中/蜘蛛と百合/真珠郎/羽子板娘「人形佐七捕物帳」シリーズ/蝶々殺人事件/本陣殺人事件/獄門島/黒猫亭事件/百日紅の下にて/夜歩く/八つ墓村/犬神家の一族/悪魔が来りて笛を吹く/車井戸はなぜ軋る/貸しボート十三号/悪魔の手毬唄/病院坂の首縊りの家/悪霊島
    横溝作品の世界を描いた男 杉本一文
    小説と映画から解剖する 名探偵・金田一耕助
    金田一耕助を読み解くキーワード20/金田一耕助を深く知るコラム10/金田一耕助事件地図 文=木魚庵
    石坂浩二インタビュー 原作者であり、共演者でもあった横溝先生 文=杉山亮一
    映画になった横溝の世界
    金田一耕助シリーズをめぐるコラム 文=杉山亮一
    発掘! 片岡千恵蔵版「悪魔が来りて笛を吹く」 文=山口直孝
    名探偵&捕物名人図鑑 文=木魚庵
    [特別公開]横溝正史の「日記」解説=山口直孝
    家族が語る横溝正史 文=野本瑠美
    「桜三吟」に寄せて  解説=浜田雄介
    作品に寄せて エピソードいろいろ①
    作品に寄せて エピソードいろいろ②
    私の愛する横溝正史
    恩田陸/有栖川有栖/真山仁/はやみねかおる/柳家喬太郎/芦花公園/泉麻人/和嶋慎治
    〈谷崎潤一郎〉を巡る 江戸川乱歩と横溝正史 文=影山亮
    ・祖父からの手紙 関口千佳 ・横溝正史主要人物録
    ・海外にひろがる横溝正史 国境を越えて 文=野本温/ダニエル・シートン
    ・横溝正史 年譜  浜田知明訂補 ・横溝正史 主要作品リスト ・横溝正史に出会える場所へ「横溝正史疎開宅」「真備ふるさと歴史館」「横溝正史館」「横溝正史生誕の地」碑
  • 販売条件等 【謹告】 弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒520-0016
滋賀県大津市比叡平3-44-23
TEL:--
FAX:077-529-0771

滋賀県公安委員会許可 第60101H140020号
書籍商 古本あい古屋

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

お支払い方法等は、追って御案内申し上げます。

商品引渡し方法:

お引渡し方法等は、追って御案内申し上げます。

返品について:

「日本の古本屋 ご利用にあたって」の「ご返品について」に準拠いたします。

他特記事項:

御購入に際しましての詳細は、順次御案内申し上げます。なにとぞご了承いただけますようお願いいたします。

【謹告】
弊店現在、「適格請求書発行事業者」ではありません。未登録事業者です。この点十分にご理解の上、お取引お願い申し上げます。

書籍の買い取りについて

-