日島の中世・石造美術 五島 若松 中央形式塔の分布その問題点
千々石ミゲルの墓石発見 : 天正遣欧使節 <長崎文献社の歴史叢書>
大村史談 第42号 松林飯山をめぐる2、3の問題ー久田松和則
対馬の中世・石造美術(その1) (対馬の自然と文化第17集別刷)
大村史談 第29号 もう一つの御師史料・新史料・橋村肥前大夫文書の出現ー久田松和則
千々石ミゲルの墓石発見:天正遣欧使節(長崎文献社の歴史叢書)
大村史談 第49号 松田毅一・追悼 大村海事史三題ー柴田恵司・大石一久
大村史談 第49号 大村海事史三題 1古座次郎右衛門と勝幸 2富松神社の船絵馬調査とその方法 能登西岸の肥前大村遭難者供養塔 七・二三長崎大水害について 享保の大飢饉と大村藩 追悼:松田毅一・ほか
大村史談 第49号 大村海事史三題 1古座次郎右衛門と勝幸 2富松神社の船絵馬調査とその方法 能登西岸の肥前大村遭難者供養塔 七・二三長崎大水害について 享保の大飢饉と大村藩 追悼:松田毅一・ほか
歴史考古学 第71号 『キリシタン受容と展開』『稲荷神社本殿と諸職人の作料』他
大村史談 第53号 捕鯨と黒潮の流れ 大村藩にみる長崎異変警備 墓塔・墓碑から見たキリシタン時代の様相 文献に残された大村市の算額と遊歴算家の残した道中日記について なぜいま「キリシタン史観」を問うのか 資料・明治45年長岡半太郎論文・ほか
Chigiva Don Miguel Chigiva Don Miguel : 鬼の子と呼ばれた男 Tensho ken'o shisetsu chijiwa migeru
大石一久 著、長崎文献社、2015.5
403p 21cm
978-4-88851-236-7
ギリシア悲劇 アイスキュロス/ソポクレス/エウリピデス 全4冊 + ギリシア喜劇 アリスとパネス 全2冊 の計6冊で ちくま文庫
日本海軍艦艇写真集 巡洋艦 呉市海事歴史科学館図録 福井静夫コレクション傑作選