JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
書家必携 : 楷書・行書・草書・隷書・大篆・小篆
和本江戸天明2年(1782)漢詩文辞書「文藻行潦」上中下3冊揃い
孝経樓詩話 全2冊
日本随筆大成第三期第9巻 百草(著者未詳)/我宿草(著者未詳)/愚雑俎(田宮仲宣)/松亭漫筆(中村経年)/孝経楼漫筆(山本北山)
長久保赤水と山本北山 漢詩論をめぐって
長久保赤水と山本北山 : 漢詩論をめぐって
日本随筆大成〈第3期 9〉 百草=著者未詳 我宿草=著者未詳 愚雑俎=田宮橘庵 松亭漫筆=中村経年 孝経楼漫筆=山本北山
書物の周囲 昭和11年11月(3年1・2号 通巻5号)弥吉光長(山本北山と目録之学)、小長谷恵吉(辨色立成に就きて)、原著対照・本邦翻訳書目録(法律経済社会)第三輯 他
近世先哲叢談 正続 4冊揃
近世先哲叢談 正編巻上
日本随筆大成 第三期 9 松亭漫筆 孝経楼漫筆 (百草/我宿草/愚雑俎/松亭漫筆/孝経楼漫筆) (昭和52年新版 新装版)
日本儒学史
大田錦城扇面
山県大弐先生と両恩師 甲斐の生んだ勤王の先駆
枕草紙新釈 15版
源氏物語新釈
日本書紀精粹 <日本思想叢書>
印篆字典、小篆字典 2冊セット
中国のなかの日本人 梨本 祐平
蒙古襲来絵詞 3冊揃え 上、中、下
日本近代歌謡史 3冊揃え 上、下、資料編 初版
少年小説大系 第1巻