文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

CASA BRUTUS (カーサ ブルータス) 2007年9月号 Vol.90

ハナ書房

¥1,500

  • 出版社 マガジンハウス
  • 刊行年 2007-9
  • サイズ 28.5 X 23㎝
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    もっと / 知らないと恥ずかしい!
    日本建築・デザインの
    基礎知識Part2

    ニッポン、美しいです。
    photo_Yasuhide Kuge

    日本の歴史をもう一度おさらい。
    STEP_1 建築・デザインの1,300年。
    A review of Japanese history : 1,300 years of architecture and design.
    1,300年を8ページに凝縮。 これだけ押さえておけば、まずは大丈夫!
    奈良:ドーンとでっかく、木造建築創世記。
    ●平安 : 優雅にキラキラ、 神は細部に宿る!?
    鎌倉~室町: 禅と茶が生んだインテリアデザイン。
    安土桃山 : 価値観を覆した茶の湯の巨星。
    江戸: 天下泰平の世に花開いた文化。
    近代:数寄者たちが再発見した日本。

    古いがエライ!?
    STEP_2 これで解決、寺院建築早わかり法。
    044
    A temple architecture guidebook
    「大きい、古い、軒に技あり」。 寺建築を見る3つのポイント。
    奈良の寺はなぜすごいのか? 金堂大修理中の唐招提寺を探訪。
    「伽藍(がらん)」 って何? わかりやすく図解しました。

    1,300年でも新築!?
    STEP_3 不思議の国の神社建築。
    Brand new yet 1,300 years old!?
    Ise, the Wonder Shrine
    伊勢神宮はなぜ建て替えるのか? 式年遷宮の謎を解き明かす。
    いっぱい、神社の基礎知識。神様おしえて!

    STEP_4
    茶と茶道具に凝縮された、日本人の美の感覚。
    The tea ceremony and its utensils; A culmination of Japanese aesthetic sensibility.
    ●千宗屋が古田織部を招いた!? バーチャル「へうげもの」 茶会。
    ●ひょうげた大名デザイナー? 古田織部とは?
    千宗屋 (武者小路千家家元後嗣) vs. 山田芳裕 (『へうげもの』作者) 対談。

    付緑
    別冊 茶懐石からだ味処まで、
    録 京都で「茶味」を満喫44軒。
    状態:良好です
    グラシン紙包装にてお届けいたします。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-