文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

中國古扇文獻選刊(全4冊)

中国書店

¥110,000

  • 著者 和溪 編
  • 出版社 國家圖書館出版社
  • 刊行年 2024年06月
  • ISBN 9787501378227
  • 解説 中国古扇文献选刊(全四册)
    国家图书馆出版社

    扇子不僅是一種招風納涼的實用工具,更是一種意蘊甚豐的文化器物。扇子的儀禮性表現為喪葬祭祀中的翣,和為政權制度下的鹵簿儀仗扇,其審美性主要表現為工藝之扇和藝術之扇兩種形式。

    本選刊輯錄影印歷代珍稀古扇典籍文獻三十餘部,包括《團扇詞》《扇影集》等詩文著作,《蕉窗話扇》《杖扇新錄》等綜論文獻,從《宣和奉使高麗圖經》《奩史》《皇朝禮器圖式》等文獻中輯錄與扇有關的禮儀性和實用性文獻論說,以及清初至民國時期鈔刻、影印的《古今名扇錄》《顧梁汾成容若書扇冊》《歷朝名人扇集》等珍稀扇藝典籍。本書盡可能向讀者呈現文獻原貌,以期為古代禮儀、古代工藝美術、古代書畫藝術等領域學人及相關愛好者的深入研究提供文獻資料和研究借鑒。

    扇子産生後,初期主要用作儀仗的障子。所謂“扇如手掌偉而立張”(明田藝蘅《留青日劄》),就是一種長柄大扇,其作用不衹是遮陽避日,更是顯示帝王威儀的儀仗用品。相傳舜有“五明扇”,周代王后、夫人輦車有翣。漢景帝時期,梁孝王儀仗使用雉扇,到唐宋儀仗成爲定制,有“蓋謂天子升降俯仰,衆人皆得見之,並非肅穆之容,故必合扇以障焉”(《宋史•儀衛志》)之説。後麈尾、羽扇、比翼扇相繼出現,又不止作爲國家儀仗使用。

    中國的扇子,既是禮制實用器物,又是多種技藝融合的工藝美術品,其製作涉及編織、雕刻、鑲嵌、髹漆、拉花、燙花、繪畫、書法、詩文等諸多領域。扇子的藝術性尤其體現在其與書畫文學的結合中。宋元以降,文人雅士在團扇、摺扇上題詩作畫,創作題材廣泛,技法風格多樣,成爲中國古代書畫藝術一個重要的分支。

    扇子不仅是一种招风纳凉的实用工具,更是一种意蕴甚丰的文化器物,自古以来,扇子兼具礼仪性、功能性和审美性。丧葬祭祀中的翣和为政权制度下的卤簿仪仗扇成为其礼仪性的典型代表,千载流变,扇子的的品种、形制、技艺有了很大发展,因而制作和应用也更为广泛,并逐渐演变为工艺之扇和艺术之扇。

    海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-