文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

小泉八雲と神々の世界/ラフカディオ・ハーン―植民地化・キリスト教化・文明開化 (平川祐弘決定版著作集 12)

中国書店

¥10,450

  • 著者 石川一 著
  • 出版社 勉誠出版
  • 刊行年 2018年10月
  • ページ数 776p
  • サイズ A5判・上製
  • ISBN 9784585294122
  • 解説 植民地化とはキリスト教化で、それが文明開化だと西洋人は思い込んだ。その見方に疑義を呈したハーンは米英で黙殺された。
    戦後の東大英文科の秀才も、米英本国でのハーン低評価を当然視し、彼の文章の何が貴重なのかわからずにいた。
    灯台もと暗しとはこの事か。

    フランス領西インド諸島ではキリスト教化されたはずだったが黒人奴隷の子孫は、幽霊や怪談を信じている。クレオールの言葉を習い、それに気づいたハーンは、日本でも仏教以前や文明開化以前の大和島根に固有の神々は生きているはずだと予想して来日し、出雲でも怪談に耳をすまし日本人の霊の世界に入りこもうとした。そのハーンが描く明治日本ははたして真実か。それとも美化された幻影か。問題は、それをイリュージョンとして斥けたい、強い衝動に駆られる知識層が、日本には今もいるということではあるまいか。
    和辻哲郎文化賞受賞。

    <小泉八雲と神々の世界>
    まえがき
    第一章 小泉八雲と神々の世界
    第二章 小泉八雲と母性への回帰
    第三章 日本の女とアメリカの女
    第四章 ハーンのロンドン体験
    第五章 ハーンとケーベルの奇妙な関係
    第六章 文学と国際世論
    第七章 ハーンの「祖国への回帰」
    あとがき
    人間を東西の歴史と文化全体から捉えようとした傑作 遠田勝

    <ラフカディオ・ハーン―植民地化・キリスト教化・文明開化>
    まえがき
    第Ⅰ部 植民地化・キリスト教化・文明開化
    第Ⅱ部 語り続ける母
    第Ⅲ部 比較の有効性について―方法論的反省

    あとがき―植民地主義以後の視点から
    年譜と主要作品
    附録 ユーマ Youma
    異文化接触を読み解くキーパーソンとして―豊子愷とハーン 西槇偉
    グラン・メートル平川祐弘教授との出会い ルイ=ソロ・マルティネル
    あとがき―ハーン研究と和辻賞のこと 平川祐弘
    ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)関係索引

    納入までに3週間ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,200円
 四国・中国・近畿 1,400円
 北陸・東海 1,600円
 関東・信越 1,800円
 東北・北海道 2,000円
 沖縄 1,600円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-