文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

『坂の上の雲』の秋山好古・真之とその時代 なぜ、この兄弟の生き方が、日本人の心をとらえるのか

夢屋

¥500

  • 著者 池田清/著 ごま書房新社VM プロローグ:いまなぜ「秋山兄弟」なのか 1章:道を選ぶ 1.「大変化の時代」をどう乗り越えるか 2.岐路に立つ 3.一事を成す 4.危機に、どう立ち向かうか 2章:才を磨く 1.独創力は、いかにして生まれるか 2.常識を覆す 3.本質を見抜く 4.活きた組織、死んだ組織 3章:時に生きる 1.能力主義が復活した時代 2.子規と楽天思想 3.組織の時代へ 4.軍人とはなにか 5.秋山真之と東郷平八郎 4章:己を貫く 1.いまやるべきことをやれ 2.未来を見る眼は持てるか 3.一心不乱で活路を開く 4.当事者精神を持て あとがきー司馬遼太郎さんを偲んで
  • 刊行年 2008
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 A5版 228頁 初版第1刷 カバー 帯小痛 本体わずか歪み 表紙から数十頁角反り有 並本
  • 販売条件等 20240907SH5<K-163>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

授業技法 1982年5月号 vol.2 No.3 (学習研究社 ◇総特集/”環境づくり教材”の徹底解明 ◇特集/”環境づくり教材”で学ぶ活力を育てる●<学年別”環境づくり教材”のくふうを拝見●<基礎理論>学ぶ活力と環境の心理学ー教室環境と授業/学習環境づくりの心理学/教室環境を評価する視点●<授業記録>”環境づくり教材”を授業に生かす ◇強い集中力、弱い集中力 ◇直角からの解放 ◇あなたはどこまで子どもを知っているか ◇現代っ子を考える/与えられすぎる不幸 ◇5・6月授業技法便利ノート ◇授業技法ワンポイント=ちょっとしたくふう/板書・発問・指名と発表・ノート活用・掲示・学習方法・作品整理●カードと色チョークで授業のねらいとながれをつかませる●ことがらの興味性をテコに学習を方向づける●ダブル指名とチームワーク作戦●多面的な評価に役立つノートづくり●作品の展示物を評価し合える観点づくり●安全な牛乳パックで実感学習●ファイルによる成長の記録 ◇日用品のリサイクル活用/空き箱・ふくろ使いようで30種 ◇現代に生きる教育技法④ルソーの消極教育 ◇授業改善講座④授業を変える指導案づくり ◇OHPを活用しよう/部分投資法で思考を焦点化し、」理解を深める ◇<保存版>あると便利”文房具”特選 ほか)
¥900

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-