日本的「近代」への問い : 思想史としての戦後政治 <シリーズ<政治思想の現在> 5>
シリーズ《政治思想の現在》⑤日本的[近代]への問い 思想史としての戦後政治
近代日本のアイデンティティと政治 Minerva人文・社会科学叢書
思想 2006年8月(988号)丸山眞男を読み直す 佐々木毅、酒井哲哉、苅部直、孫歌、柄谷行人、三宅芳夫、大沢真幸、高見勝利、米原謙、都築勉
日本的「近代」への問い : 思想史としての戦後政治 <シリーズ<政治思想の現在> 5>
政治概念の歴史的展開 第10巻 「まつりごと」から「市民」まで
日本近代思想と中江兆民 <Shinhyoron selection 38> 初版修正版.
日本的近代への問い:思想史としての戦後政治(シリーズ政治思想の現在5)
日本的「近代」への問い : 思想史としての戦後政治 <シリーズ<政治思想の現在> 5>
政治概念の歴史的展開 第10巻 「まつりごと」から「市民」まで
徳富蘇峰 終戦後日記1.『頑蘇夢物語』・2.続篇・3.歴史篇・4.完結篇‐全4巻