中部日本新聞 昭和25年6月20日、7月1日、8月5日 3部 「マ元帥爆撃開始を命令・平壌に三百余個投弾・米空軍・38度線以北へも行動」「日米水上幕開く、古橋、二百に日本新記録」「千五百に古橋棄権」「豪雨、関東・東北を襲う、仙台は濁流の街」
大阪毎日夕刊 昭和16年11月18日帝国自衛の三大方針宣言 読売新聞夕刊昭和18年11月18日帝国外交の三大原則東條首相堂々闡明 朝日新聞昭和16年12月12日日独伊戦争完遂協定成る 大阪毎日新聞昭和16年12月26日香港島、遂に陥落す 4部
朝日新聞 昭和17年6月6日、6月11日全太平洋の覇権遂に掌握、6月25日魔海を越えてアリューシャンへ、7月23日空の軍神ああ陸鷲加藤少将、8月10日米英聯合艦隊・輸送船団を撃滅、9月26日、10月7日、10月28日南太平洋・ソロモン群島の大戦果空母七戦艦三撃沈破。10月28日夕刊付、11月19日 10部
朝日新聞 昭和17年1月13日和蘭軍に対し遂に戦闘開始、2月16日新嘉坡陥落す、社説「世界史の改まる日」3月7日軍神・海軍特別攻撃隊九勇士、4月8日豪壮・凄絶なれー血戦記、4月25日「蘭印作戦の全貌」5月19日「米英聯合有力艦隊を撃滅」 6部
大阪毎日新聞 紀元二千六百二年、昭和17年1月1日米太平洋艦隊かく爆滅せり3面海鷲蹂躙下の真珠軍港、1月4日マニラ陥落、社説「マニラも亦陥落す」13日蘭印軍膺懲の火蓋切る、社説「作戦、蘭印に及ぶ」2月12日シンガポール紙に突入、社説「皇軍シ市街に突入」2月16日シンガポール陥落、社説「新嘉坡陥落の世界的影響」3月7日軍神・特別攻撃隊の九勇士、社説「報国尽忠の精華」 6部
朝日新聞 昭和21年3月11日日曜特輯産児制限の検討、6月4日、24年9月6日千円券の発行決る、10日、16日、25年3月8日戦犯に仮釈放の恩典、14日、5月15日、夕刊朝日新聞25年2月21日、5月11日『死刑』午後に求刑、、平沢公判判決、14日 11部