文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

快傑黒頭巾 <少年倶楽部文庫7>

夢屋

¥500

  • 著者 高垣眸/著 講談社 幕末の兵学者山鹿士行は幕府に囚われて十三年、その安否をさぐる曲芸師の姉弟。二人を助ける覆面の武士とヘボ易者天命堂の正体は?江戸城攻防の鍵を握る秘密地図をめぐって、浪人目付青江下野、目あかし赤鬼らのきびしい追究のうちに、波乱の渦はついに江戸城内、死の百虫館へ…。
  • 刊行年 昭50
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 文庫版 278頁 カバー 小口やや汚れ 裏見返しに札貼り跡・蔵名印有 並ー並下本
  • 販売条件等 20241019SH4<K-170>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

おすすめの書籍

日本経済新聞 読者のしおり 暮しの手引 (日本経済新聞大阪支社 ●口絵ー美の美「闘牛士の服装をしたヴィクトリーヌ嬢/エドワール・マネー●随想ー”京おとこ”に”東おんな”●某月某日:村岡花子、河盛好蔵●景気問答ーカメラ35ミリ時代へー値上げせず性能で競争●新生活のページ/毛布ー実用的になった化繊/服飾ノートー主婦らしい落ち着きをー中年婦人のための冬の家庭着、冬の着こなしーゆたかな量感と清潔な心づかい/安い国民型テレビー一インチ五千円時代/電気洗濯機ー代表的な型は四つー構造の簡単なほど故障が少い●化繊教室ータテヨコ糸をほぐして燃やすー簡単な見分け方と買い方/アイロンのかけ方はこうして/化繊製品の洗い方●暮しの工夫/殿方のネクタイでおしゃれ/毛糸の染め直しには古手拭を使って袋染めを/新しいふすま紙ー汚れ拭ける撥水加工●洋裁/誰れでも作れそうな千鳥格子のホームドレス/婦人既製服も流行型ーコーデュロイに美しいアプリケ/和服地で部屋着ーひだを取ってゆったりと●モードーマギー・ルフのショウから/細部の裁断が新しい/チュニックライン全盛ーマギー・ルフの東洋趣味●読者相談室●こどものページー私たちの一張羅ー世界各国の子供民族服/航空機の移りかわりープロペラからジェットへー将来はロケット、原子力になる/世界一小さい顕微鏡●生活メモー話題の新薬/鼻血が出たときのの手当/ぬけ毛の手当/目を守るため正しい昭明/贈り物の選び方/敬語は会話を美しくする/カン詰の見分け方とマークの読み方●お料理講座ー和えもの七種/家庭向の西洋料理/玉子料理/煮出汁とお吸物/野菜の上手なゆがき方/お赤飯/フライはこうして 他)
¥1,500
キネマ旬報 2016年11月上旬号 No.1731 (キネマ旬報社 FACE/知念侑李「金メダル男」、趣里「秋の理由」 いい映画にはおいしいごはんとうまい酒/日本映画の中の食卓、映画「続・深夜食堂」インタビュー:松岡錠司(監督)、撮影現場ルポ、インタビュー:飯島奈美、インタビュー:沖田修一(映画監督)、外国映画のおいしいシーン、韓国映画はいつも誰かが食べている、宮崎アニメのガストロノミー、対談:宇田川幸洋×太田和彦、「食」なドキュメンタリー、インタビュー:大林千茱萸(監督)「100年ごはん」 アメリカ映画主義!File004・ロン・ハワードを追え!「インフェルノ」 天才・ソクーロフの”あまりにロシア的な”ヴィジョン「フランコフォニア ルーブルの記憶」/インタビュー:アレクサンドル・ソクーロフ(監督)、他 「コンカッション」 「秋の理由」/対談:福間健二(監督)×文月悠光(詩人)、寄稿:竹田賢一 第38回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)レポート/対談:橋口亮輔×鈴木敏夫 『東京映画地図』とラピュタ阿佐ヶ谷と特集上映『東京映画地図②』/対談:宮崎祐治×石井繁 ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2016/インタビュー:中野量太(監督)、今年の若手映画作家たち、インタビュー:土川勉(ndjcスーパーバイザー) あの人はいつも映画の中に/片桐竜次 「PK」/インタビュー:ラージクマール・ヒラーニ(監督) 連載コラム/忘れられないスター・デイヴィッド・シューリス:成田陽子、他)
¥500
歴史読本ワールド 19 '93-8 特集:失われた都市の謎 (新人物往来社 巻頭史論/聖書考古学の世界●旧約聖書の都市は実在したか:杉本智俊 幻の古代都市を掘る●ソロモン王朝の都市アフェックの謎:小川英雄●発掘されたペルー謎のシカン文明:増田義郎●謎の帝国ハザール最後の都市イティル:倉橋良伸 失われた都市の謎を探る●海に没した都市の謎:森実与子●火山灰に埋もれた都市の謎:金子史朗●洪水に沈んだ都市の謎:矢島文夫●密林に消えた都市の謎:永竹ひかる 失われた都市の歴史をさぐる●楼蘭王国はなぜ滅びたか:長澤和俊●幻の夏王朝遺跡はどこか:来村多加史●世界最古の都市チャタル・ホュックの謎:立田洋司●謎のクシャン王朝遺跡を訪ねて:松本龍見●未知の古代都市:南山宏 科学が再現する失われた都市①永遠なる湖上の都市テノチティトラン②クビライの築いた都市大都③砂漠に咲いた都市ウル④シルクロード岐点の都市桜蘭 特別企画/失われた都市総覧Ⅰ:都市遺跡編、Ⅱ幻の都市編:編集部編 キリシタン宣教師の日本語研究とロドリゲスの『日本文典』:日埜博司 古代エジプト文明と遺跡ー早稲田大学古代エジプト調査室の活動:吉村作治 北イタリア紀行ーミラノとベネツィアに日本人の足跡を訪ねて:榊原和夫 ラオス最北の州紀行ーポンサリィの町は民族の回廊:羽田令子 連載/●東アジア紀行第五回ーインドのカーリー・プジャ:佐野あき/文、石川武志/写真●アメリカのトリック・スターたち第十回ージム・ジョーンズー「集団自殺」の教祖:越智道雄 好評世界史SF大ロマン十七回ーカルタゴの運命:眉村卓、野中昇/イラスト 他)
¥800

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-