文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

田代光(画家)葉書(三友社・北村卓三宛) 計13枚

副羊羹書店

¥20,000 (送料:¥600 ~ ¥1,450)

  • 著者 田代光
  • 刊行年 1959-1964
  • 状態 中古品
  • 解説 田代光(画家)葉書(三友社・北村卓三宛)。往復はがきの返信。1)昭和34年2月5日消印-ペン書き10行。十五年ぶりに病気らしい病気・肋膜炎で正月を寝て過ごした。2)昭和34年5月2●(消印判読困難)日消印-ペン書き9行。匿名で何か書けというが、匿名は好かない。3)昭和34年6月24日消印-ペン書き8行。6~8月の予定。制作やスケッチ旅行など。4)昭和34年9月2日消印-ペン書き9行。映画の時代考証、新協大阪展などのため8月に2回、京都・大阪へ行った。その2回とも自分の乗った次の車が台風や大雨のために立ち往生している。5)昭和34年10月1日消印-ペン書き11行。現在、絵本を描いているが、なかなかできない。昔、講談社の九大雑誌のうち8つに描いたことがある。残りは絵のない『現代』。6)昭和34年10月29日消印-ペン書き10行。11月の予定。出版美術家連盟の出美展、新協美術秋季展ほか。7)昭和35年10月26日消印-ペン書き7行。「宮本武蔵」のような力作に取り組めるチャンスがほしい。第二回白&黒挿絵展を無事開けた。8)昭和35年12月2日消印-ペン書き10行。一年の回顧。個展を初めて開いたこと。9)昭和38年1月12日消印-ペン書き11行。子供のころの冬の思い出。10)昭和38年2月9日消印-ペン書き10行。豆まきと鬼のこと。2月からの朝日の夕刊の時代物の挿絵に意欲、3月から新協美術展の準備。11)昭和38年12月24日消印-ペン書き9行。今年は石川達三、松本清張の小説に挿絵を描き、充実していた。12)昭和39年3月13日消印-ペン書き8行。近況。十返肇についてひとこと触れる。13)昭和39年9月28日消印(速達)-ペン書き9行。最近の仕事。挿絵方面と絵画方面と。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町 3-11-16 
TEL:048-598-7726
FAX:--

埼玉県公安員会許可 第431070025592号
書籍商 副羊羹書店

書籍の購入について

支払方法等:

●振込の場合)代金前払いになります(在庫確認後5日以内)。(郵便振替もしくは銀行振込)

●クレジット決済によるご注文の場合、決済確認後の発送になります。

*領収書ご入用の場合、ご注文時「その他お問い合わせ」欄にてお知らせください(原則として別途送付は承っておりません。ご希望の場合、送料110円がかかります)。
(なお、クレジットカード決済の場合は、領収書ではなく、「クレジットカード利用」と明記した、取引の証明書(タイトルは「領収証」)の発行となります。ご了承ください)

*公費にてご購入ご希望の場合は、必要書類(種類、宛名、日付、送料を本体代に含めるか否か等)とお支払い予定日をお知らせください。

商品引渡し方法:

ゆうメール(追跡番号なし)・レターパックプラス(追跡番号あり)・ゆうパック(追跡番号あり)にて発送いたします。


*代引きご希望の場合、その旨ご連絡ください(送料実費+代引手数料290円+振込手数料203円)。


*海外発送の送料等は別途通知いたします(日本語によるお取引となります)。

返品について:

●原則的に返品は受け付けておりません。当店の提示した状態説明と著しく状態が異なる場合(線引きなし→線引き有、状態特に問題なし→表紙が外れているなど)、商品到着後8日以内に当店までご連絡ください。

他特記事項:

*ご注文はサイト経由、メールもしくはハガキにてお願いいたします。お電話によるご注文は受け付けておりません。

*お問い合わせの際は、お名前(フルネーム)、ご住所(番地、部屋番号等最後まで)をお知らせいただきますよう、お願いいたします。質問文のみや画像を送らせるだけのお問い合わせにはお答えいたしかねます。

書籍の買い取りについて

宅配による買取を行なっております。くわしくはホームページ「買取につきまして」をご覧下さい。
https://seichoshoten.ocnk.net/page/1

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 1,410円
青森県 880円
岩手県 880円
宮城県 880円
秋田県 880円
山形県 880円
福島県 880円
茨城県 880円
栃木県 880円
群馬県 880円
埼玉県 820円
千葉県 880円
東京都 880円
神奈川県 880円
新潟県 880円
富山県 880円
石川県 880円
福井県 880円
山梨県 880円
長野県 880円
岐阜県 880円
静岡県 880円
愛知県 880円
三重県 880円
滋賀県 990円
京都府 990円
大阪府 990円
兵庫県 990円
奈良県 990円
和歌山県 990円
鳥取県 1,150円
島根県 1,150円
岡山県 1,150円
広島県 1,150円
山口県 1,150円
徳島県 1,150円
香川県 1,150円
愛媛県 1,150円
高知県 1,150円
福岡県 1,410円
佐賀県 1,410円
長崎県 1,410円
熊本県 1,410円
大分県 1,410円
宮崎県 1,410円
鹿児島県 1,410円
沖縄県 1,450円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円

新着書籍

おすすめの書籍