文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芸術新潮 1990年2月号 通巻41巻2号 特集 利休 男の茶会 なぜ利休は偉いのだ!?

ハナ書房

芸術新潮 1990年2月号 通巻41巻2号 特集 利休 男の茶会 なぜ利休は偉いのだ!?

¥810 (送料:¥270)

  • 出版社 新潮社
  • 刊行年 1990-2
  • 状態 中古品
  • 解説 目次
    第一部 【グラフ】 利休がひらいた革新の茶 /
    豊かな狭さ 二畳の茶室出現 【待庵】 躙口も利休の創始 革新の掛軸 /
    ART NEWS 半世紀後に甦った“幻の怪建築”二笑亭 /
    ART NEWS ニッポン地図創世記 江戸古地図を網羅した秋岡コレクション / 赤瀬川原平 /
    WORLD 巨大なミロが看板を描く!?「ミロのアトリエ」展 ルネサンスから現代まで「芸術家の家」拝見 バーンスタインも登場「ヘルムス修正案」大論争 ほか /
    ローカル・ガイド海外篇 チベット 新年の巡礼 / 野町和嘉 /
    展覧会案内 /
    次号予告 /
    特集 利休 男の茶会 特別撮影多数!! なぜ利休は“偉い”のだ!? / 林屋晴二 ; 筒井紘一 ; 赤沼多佳 ; 谷端昭夫 ; 小松茂美 ; 乾豊彦 ; 池内克哉 /
    利休がひらいた革新の茶 /
    抜擢された“竹” 茶杓 小さな世界の大きな展開 /
    利休はアート・ディレクター 利休茶の結晶“宗易形の茶碗”の誕生 利休が育てた工人たち /
    座談会 利休はなぜ偉いのか / 林屋晴三 ; 筒井紘一 ; 赤沼多佳 /
    利休道具値段史 / 谷端昭夫 /
    手紙から見た生身の利休像 / 小松茂美 /
    男の茶会 /
    第二部 男の茶会 お茶の“ご馳走” / 乾豊彦 /
    【グラフ】 ≪男の茶会≫ 亭主の愉しみ / 池内克哉 /
    亭主の愉しみ / 池内克哉 /
    新連載 フットライト 日本の写真(1)未開の曠野を駆け抜けた孤高の写真師 横山松三郎 日本写真界のレオナルド・ダ・ヴィンチ 横山松三郎のこと / 飯沢耕太郎 ; 桑嶋洋一 /
    新連載 天怪地奇の中国(1)舞う馬(上) / 西村康彦 /
    連載 アーティストの“愉しい我が家”(13)夢見る48歳 バートレット / 南川三治郎 /
    連載 ヴィクトリア朝万華鏡(13)新天地への脱出 F.マドックス・ブラウン「英国の見納め」 / 高橋裕子 /
    その他・・・
    ほぼ良好  グラシン紙包装にてお届け致します

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 270円
青森県 270円
岩手県 270円
宮城県 270円
秋田県 270円
山形県 270円
福島県 270円
茨城県 270円
栃木県 270円
群馬県 270円
埼玉県 270円
千葉県 270円
東京都 270円
神奈川県 270円
新潟県 270円
富山県 270円
石川県 270円
福井県 270円
山梨県 270円
長野県 270円
岐阜県 270円
静岡県 270円
愛知県 270円
三重県 270円
滋賀県 270円
京都府 270円
大阪府 270円
兵庫県 270円
奈良県 270円
和歌山県 270円
鳥取県 270円
島根県 270円
岡山県 270円
広島県 270円
山口県 270円
徳島県 270円
香川県 270円
愛媛県 270円
高知県 270円
福岡県 270円
佐賀県 270円
長崎県 270円
熊本県 270円
大分県 270円
宮崎県 270円
鹿児島県 270円
沖縄県 270円

新着書籍

おすすめの書籍