文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

海域世界の環境と文化 (東アジア海域叢書)

中国書店

¥6,930

  • 著者 吉尾 寛
  • 出版社 汲古書院
  • 刊行年 2011年03月
  • ページ数 350p
  • サイズ A5判
  • ISBN 9784762929441
  • 解説 「寧波プロジェクト」の研究成果―第4回配本 第4巻

    【編者のことば】

    本書は、東アジア海域とそれをとりかこむ中国大陸・朝鮮半島・日本列島の地理・気候の環境について日常文化(日常性の構造)と関わらせて明らかにするものである。
    陸域については、地域開発、農業技術、医学の展開、ならびに仏教寺院と茶文化の関わりに即して述べる。
    海域に関しては、過去の海域交流の諸活動を季節風や黒潮等海流の観点から概括的に特徴づけた上で、四つの主な航路即ち朝鮮使行船における黄海ルート、遣明船等々における寧波―博多ルート、進貢船における福―那覇ルート、および台湾海峡ルートに即して、航海信仰、操船技術、渡海環境のあり方について述べる。
    そして、清代・東南部沿海地域の知識人の海外世界に対する探求意識、航海者たちが黒潮をはじめとする海流等を認知していく過程を通して、東アジア海域世界の近代への道のりを示そうとするものである。

    目次

     序(岡元司氏の遺志とともに)編者 吉尾 寛

    第一部 日常文化と環境
     海をとりまく日常性の構造    岡 元司
     寧波地域の仏教寺院と茶文化の興隆――寧波地域の地理環境と社会――
                       山口 聰

    第二部 渡海と環境
    〝風をつかみ海流にのり又のりこえる〟吉尾 寛
     朝鮮使行の海路朝貢路と海神信仰――『燕行録』の分析を通して――
              徐 仁範(渡 昌弘訳)
     東シナ海域における航海信仰   山内晋次
     進貢船航海に関する工学的検討(福州―那覇)
                       八木 光
     十六―十七世紀の台湾海峡を通過した人々と環境
                       松浦 章

    第三部 海洋環境と近代
      清代中国の海洋観略論  黄 順力(土居智典訳)
      〈黒潮〉の認知と東アジアの近代 吉尾 寛

    納入までに3週間ほどかかります。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-