文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

『銀河鉄道の夜』とは何か : 討議

『銀河鉄道の夜』とは何か : 討議


  • 著者 入沢康夫, 天沢退二郎 著
  • 出版社 青土社
  • 刊行年 1976.6
  • ページ数 222p
  • サイズ 21cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 帯、カバーヨゴレ、見返し蔵書印シール、三方ヤケ、本文にカキコミ等はありません。
  • 在庫 在庫切れ(阿武隈書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「『銀河鉄道の夜』とは何か : 討議」の検索結果

討議 「銀河鉄道の夜」とは何か 新装版

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
入沢康夫 天沢退二郎、青土社、1990、1
カバースレ汚れ少・フチ小キズ 三方・本体フチ薄シミ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

討議 「銀河鉄道の夜」とは何か 新装版

5,500
入沢康夫 天沢退二郎 、青土社 、1990 、1
カバースレ汚れ少・フチ小キズ 三方・本体フチ薄シミ

ユリイカ 7月臨時増刊号 総特集・宮澤賢治 第2巻第8号

街の草書店
 兵庫県尼崎市武庫川町
1,100
天沢退二郎・入沢康夫ほか、青土社、1970年、177p、222×143
復刊一周年記念特集 「銀河鉄道頌」稲垣足穂 徹底討議『銀河鉄道の夜』とは何か 入沢康夫・天沢退二郎 なぜ〈カンパネルラの死に遭ふ〉か 天沢退二郎 宮沢トシ書簡集 堀尾青史 ほか
背および表紙にヤケ  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ユリイカ 7月臨時増刊号 総特集・宮澤賢治 第2巻第8号

1,100
天沢退二郎・入沢康夫ほか 、青土社 、1970年 、177p 、222×143
復刊一周年記念特集 「銀河鉄道頌」稲垣足穂 徹底討議『銀河鉄道の夜』とは何か 入沢康夫・天沢退二郎 なぜ〈カンパネルラの死に遭ふ〉か 天沢退二郎 宮沢トシ書簡集 堀尾青史 ほか 背および表紙にヤケ  
もっと見る

著者名「入沢康夫, 天沢退二郎 著」の検索結果

ユリイカ 1987年 12月臨時増刊 総特集現代詩の実験1987

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,690 (送料:¥300~)
清岡卓行 (著), 入沢康夫 (著), 白石かずこ (著),飯田善國 (著), 天沢退二郎 (著) ・・・
1987年12月臨時増刊号。ヤケシミ汚れ、折れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ユリイカ 1987年 12月臨時増刊 総特集現代詩の実験1987

1,690 (送料:¥300~)
清岡卓行 (著), 入沢康夫 (著), 白石かずこ (著),飯田善國 (著), 天沢退二郎 (著) 他 、青土社 、258
1987年12月臨時増刊号。ヤケシミ汚れ、折れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

宮沢賢治コレクション 3

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,750
宮沢賢治 著 ; 天沢退二郎, 入沢康夫 監修 ; 栗原敦, 杉浦静 編集委員、筑摩書房、2017年・・・
経年並 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宮沢賢治コレクション 3

2,750
宮沢賢治 著 ; 天沢退二郎, 入沢康夫 監修 ; 栗原敦, 杉浦静 編集委員 、筑摩書房 、2017年 、335p 、20cm
経年並 カバー

ユリイカ 詩と批評 第4巻第9号 宮沢賢治未発表資料

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
810
天沢退二郎、入沢康夫、吉田健一、大岡信、川端香男里、他著、青土社、1972
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

ユリイカ 詩と批評 第4巻第9号 宮沢賢治未発表資料

810
天沢退二郎、入沢康夫、吉田健一、大岡信、川端香男里、他著 、青土社 、1972
ヤケ

別冊国文学No.6 1980年 宮沢賢治必携 ● 賢治素描「雨ニモマケズ」再論佐藤泰正●賢治と「心象スケッチ」入沢康夫●賢治童話、心象から照応へ天沢退二郎

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
4,119 (送料:¥0~)
塚本邦雄、谷川徹三、吉本隆明、鶴見俊輔、大岡信(著者複数)、學燈社、216
★税込 & 送料無料★     古書につき破れ・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

別冊国文学No.6 1980年 宮沢賢治必携 ● 賢治素描「雨ニモマケズ」再論佐藤泰正●賢治と「心象スケッチ」入沢康夫●賢治童話、心象から照応へ天沢退二郎

4,119 (送料:¥0~)
塚本邦雄、谷川徹三、吉本隆明、鶴見俊輔、大岡信(著者複数)  、學燈社 、216
★税込 & 送料無料★     古書につき破れ・ヒヤケ・キズ・シミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

地獄第七界に君臨する大王は地上に顕現し人体宇宙の中枢に大洪水を齎すであろうか (創刊号・第二号・廃刊号 略称フネ) 揃3冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,450
紙田 彰 編集発行人、天沢退二郎、李 綾織、センナ・ヨオコ、小林 稔、宮園マキ、油田敦彦、青木はる・・・
「廃刊号」表紙縁汚れ、ペンにて受贈年月を表紙に記載。「本」天沢退二郎、「異海洋の航海者・異聞」入沢康夫、「諸神混淆説」「天測犠」「若者の睡りを窺ふ 黒い雌のスフィンクス」李 綾織、「虹彩の眼」「異象論水晶凝視」油田敦彦、「自生の洞」センナ・ヨオコ、「カナリヤの遠声」小林 稔、「みち」青木はるみ、「恋の演義」「欣席 あるいは眷族の恋」「恋の柩」「神の手」「降臨」坂西眞弓、連作詩篇「魔の満月・第四部」「魔の満月・第三部」「ガレー船・作品言語」紙田 彰、「青春」「青空」「九月」「献身」金石 稔、「呪縛の宮殿」頭天山、「きれいな海」山口哲夫、「二日酔い」宮園マキ、絢爛聖典「漏刻鏡論注解聖獣義」薔薇王、「水物語」帷子 耀、「冬の夜がたり」山村雅治、「北路歴程」宮島悦夫、「日常 もしくは もう一つの旅立ち」沢木 進、「二十世紀精神病院」立木鷹志。 2018.01.08.aya-34061-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

地獄第七界に君臨する大王は地上に顕現し人体宇宙の中枢に大洪水を齎すであろうか (創刊号・第二号・廃刊号 略称フネ) 揃3冊

8,450
紙田 彰 編集発行人、天沢退二郎、李 綾織、センナ・ヨオコ、小林 稔、宮園マキ、油田敦彦、青木はるみ、入沢康夫、山口哲夫、紙田 彰、金石 稔、頭天山、薔薇王、帷子 耀、山村雅治、宮島悦夫沢木 進、立木鷹志 著、伊藤敏夫 装幀 、昭和50年9月15日・昭和50年12月15日・昭和51年4月15日発行 、A5判、64+41+68頁 、揃3冊
「廃刊号」表紙縁汚れ、ペンにて受贈年月を表紙に記載。「本」天沢退二郎、「異海洋の航海者・異聞」入沢康夫、「諸神混淆説」「天測犠」「若者の睡りを窺ふ 黒い雌のスフィンクス」李 綾織、「虹彩の眼」「異象論水晶凝視」油田敦彦、「自生の洞」センナ・ヨオコ、「カナリヤの遠声」小林 稔、「みち」青木はるみ、「恋の演義」「欣席 あるいは眷族の恋」「恋の柩」「神の手」「降臨」坂西眞弓、連作詩篇「魔の満月・第四部」「魔の満月・第三部」「ガレー船・作品言語」紙田 彰、「青春」「青空」「九月」「献身」金石 稔、「呪縛の宮殿」頭天山、「きれいな海」山口哲夫、「二日酔い」宮園マキ、絢爛聖典「漏刻鏡論注解聖獣義」薔薇王、「水物語」帷子 耀、「冬の夜がたり」山村雅治、「北路歴程」宮島悦夫、「日常 もしくは もう一つの旅立ち」沢木 進、「二十世紀精神病院」立木鷹志。 2018.01.08.aya-34061-c

現代詩手帖 8月号(1984年) 27巻9号

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編]、思潮社、1984、21cm、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編] 、思潮社 、1984 、21cm 、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
  • 単品スピード注文

現代日本文学大系 93 現代詩集 (富永太郎 富永太郎詩集/安西冬衛 軍艦茉莉/逸見猶吉 ウルトラマリン/田中冬二 海の見える石段/竹中郁 象牙海岸/大手拓次 藍色の蟇・抄/丸山薫 物象詩集/壺井繁治 壺井繁治全詩集・抄/北園克衛 黒い火/谷川俊太郎 二十億光年の孤独/竹内勝太郎 黒豹/飯島耕一 他人の空/他)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
竹中郁・著者代表 (山本太郎 歩行者の祈りの唄・抄 山本太郎詩集・抄 単独者の愛の唄・抄 糺問者の惑・・・
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、清岡卓行 氷った焔/岩田宏 いやな唄/安東次男 CALENDRIER 改編/天沢退二郎 朝の河/中村稔 鵜原抄・抄/入沢康夫 わが出雲・わが鎮魂/石垣りん 表札など/渋沢孝輔 漆あるいは水晶狂い/篠田一士(解説) 年譜)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本文学大系 93 現代詩集 (富永太郎 富永太郎詩集/安西冬衛 軍艦茉莉/逸見猶吉 ウルトラマリン/田中冬二 海の見える石段/竹中郁 象牙海岸/大手拓次 藍色の蟇・抄/丸山薫 物象詩集/壺井繁治 壺井繁治全詩集・抄/北園克衛 黒い火/谷川俊太郎 二十億光年の孤独/竹内勝太郎 黒豹/飯島耕一 他人の空/他)

1,500
竹中郁・著者代表 (山本太郎 歩行者の祈りの唄・抄 山本太郎詩集・抄 単独者の愛の唄・抄 糺問者の惑いの唄・抄 死法・抄/谷川雁 大地の商人/鮎川信夫 橋上の人/田村隆一 四千の日と夜/大岡信 記憶と現在・抄/會田綱雄 鹹湖/吉岡実 僧侶/ほか) 、筑摩書房 、昭48
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、清岡卓行 氷った焔/岩田宏 いやな唄/安東次男 CALENDRIER 改編/天沢退二郎 朝の河/中村稔 鵜原抄・抄/入沢康夫 わが出雲・わが鎮魂/石垣りん 表札など/渋沢孝輔 漆あるいは水晶狂い/篠田一士(解説) 年譜)

詩的モダニティの舞台

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
1,200 (送料:¥185~)
〇秀実(〇=すが、糸へんに圭)、思潮社、1990
初版 カバー帯焼け、少傷み有 当時定価2500円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200 (送料:¥185~)
〇秀実(〇=すが、糸へんに圭) 、思潮社 、1990
初版 カバー帯焼け、少傷み有 当時定価2500円
  • 単品スピード注文

「現代詩手帖」 第21巻第1号 1978年1月号 現代詩全景 作品特集

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
思潮社 [編]、思潮社、1978年、262p、21cm(A5)、1冊
雑誌 少スレ、裏表紙少折れ跡、ページ並
<対談>詩の根源と時代性/入沢康夫、北川透
<エッセイ>私が詩に近づいた頃/中村稔
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
思潮社 [編] 、思潮社 、1978年 、262p 、21cm(A5) 、1冊
雑誌 少スレ、裏表紙少折れ跡、ページ並 <対談>詩の根源と時代性/入沢康夫、北川透 <エッセイ>私が詩に近づいた頃/中村稔 等

國文學 : 解釈と教材の研究 宮沢賢治 脱=領域の支社 平成4年9月号

青木書店
 東京都葛飾区堀切
600
中沢新一/高橋瀬織/入沢康夫/原子朗/天沢退二郎/別役実/畑山博 他、学燈社、1992、22cm
対談/中沢新一+高橋瀬織 他 小口シミ
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
600
中沢新一/高橋瀬織/入沢康夫/原子朗/天沢退二郎/別役実/畑山博 他 、学燈社 、1992 、22cm
対談/中沢新一+高橋瀬織 他 小口シミ

詩的モダニティの舞台

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,190 (送料:¥300~)
〓秀実 著、思潮社、255
帯付き。ヤケがあります。多量のマーカー引きがあります。帯に傷みがあります。見返しに書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩的モダニティの舞台

1,190 (送料:¥300~)
〓秀実 著 、思潮社 、255
帯付き。ヤケがあります。多量のマーカー引きがあります。帯に傷みがあります。見返しに書込みがあります。
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ユリイカ 5(9)

ユリイカ 5(9)

Eureka

青土社、1973-08

冊 23cm

  • リクエストを送る
国文学 : 解釈と鑑賞 56(6)[(721)]

国文学 : 解釈と鑑賞 56(6)[(721)]

至文堂 編、ぎょうせい、1991-06

冊 21cm

  • リクエストを送る
国文学 : 解釈と鑑賞 56(6)[(721)]

国文学 : 解釈と鑑賞 56(6)[(721)]

至文堂 編、ぎょうせい、1991-06

冊 21cm

  • リクエストを送る
『銀河鉄道の夜』とは何か : 討議 新装改訂版

『銀河鉄道の夜』とは何か : 討議 新装改訂版

入沢康夫, 天沢退二郎 著、青土社、1990.5

283p 22cm

4791750772

  • リクエストを送る
もっと見る

阿武隈書房の新着書籍

文學界 1959年4月特別號 第13巻4號;〈文學界新人賞発表〉「基隆港」石川信乃/〈座談会:文学に生きるということ〉正宗白鳥・久保田万太郎・開高健・大江健三郎/「世界の終り」福永武彦/「山を見るな」菊村到

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
文藝春秋新社、昭和34年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少イタミ 後表紙綴じ少ハズレ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1959年4月特別號 第13巻4號;〈文學界新人賞発表〉「基隆港」石川信乃/〈座談会:文学に生きるということ〉正宗白鳥・久保田万太郎・開高健・大江健三郎/「世界の終り」福永武彦/「山を見るな」菊村到

1,200
、文藝春秋新社 、昭和34年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少イタミ 後表紙綴じ少ハズレ 

文學界 1959年3月特別號 第13巻3號;〈芥川賞の生まれるまで〉/〈座談会:芥川賞候補作家の発言‐高見順氏を囲んで〉/「解体以前」(日教組問題)垣花浩濤/開高健・澤野久雄・藤枝静男・遠藤周作・野間宏/「委員長と新分会長」(在日朝鮮総連会をめぐる人間群像)金達壽/「花里町・町史補遺」(村八分)小林勝/「有吉佐和子さんのこと」曾野綾子

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
文藝春秋新社、昭和34年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少イタミ 表紙綴じ少ハズレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1959年3月特別號 第13巻3號;〈芥川賞の生まれるまで〉/〈座談会:芥川賞候補作家の発言‐高見順氏を囲んで〉/「解体以前」(日教組問題)垣花浩濤/開高健・澤野久雄・藤枝静男・遠藤周作・野間宏/「委員長と新分会長」(在日朝鮮総連会をめぐる人間群像)金達壽/「花里町・町史補遺」(村八分)小林勝/「有吉佐和子さんのこと」曾野綾子

1,200
、文藝春秋新社 、昭和34年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少イタミ 表紙綴じ少ハズレ

文學界 1958年12月特別號 第12巻12號;〈共同研究:復興期と現代〉江藤淳・橋川文三・針生一郎/「海の告発」山川方夫/〈同人雑誌優秀賞〉「容疑者」日秋七美・〈新人賞優秀作〉「煙と白骨」中川裕朗/「イタリア風」庄野潤三

阿武隈書房
 福島県いわき市平
640
文藝春秋新社、昭和33年
天小口強ヤケ 少ヤケ・スレ・ヨレ・シミ 表紙少オレ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1958年12月特別號 第12巻12號;〈共同研究:復興期と現代〉江藤淳・橋川文三・針生一郎/「海の告発」山川方夫/〈同人雑誌優秀賞〉「容疑者」日秋七美・〈新人賞優秀作〉「煙と白骨」中川裕朗/「イタリア風」庄野潤三

640
、文藝春秋新社 、昭和33年
天小口強ヤケ 少ヤケ・スレ・ヨレ・シミ 表紙少オレ跡

文學界 1958年7月特別號 第12巻7號;〈一幕物戯曲特集〉武田泰淳・邱永漢・田島俊雄・深澤七郎・有馬頼義・菊村到/新劇はなぜつまらないか/「異郷の道化師」小島信夫/「高地」石崎晴央

阿武隈書房
 福島県いわき市平
640
文藝春秋新社、昭和33年
天小口強ヤケ 少ヤケ・スレ・シミ 表紙、背少シワ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1958年7月特別號 第12巻7號;〈一幕物戯曲特集〉武田泰淳・邱永漢・田島俊雄・深澤七郎・有馬頼義・菊村到/新劇はなぜつまらないか/「異郷の道化師」小島信夫/「高地」石崎晴央

640
、文藝春秋新社 、昭和33年
天小口強ヤケ 少ヤケ・スレ・シミ 表紙、背少シワ

文學界 1958年2月特別號 第12巻2號;〈特集・現代詩の展望〉金子光晴・大岡信/<新鋭十人集>谷川俊太郎・茨木のり子・吉野弘ほか/<座談会・現代詩のわからなさ>/「さいころの空」野間宏/「昆虫屋敷」澤野久雄

阿武隈書房
 福島県いわき市平
640
文藝春秋新社、昭和33年
天小口強ヤケ ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背、綴じ少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1958年2月特別號 第12巻2號;〈特集・現代詩の展望〉金子光晴・大岡信/<新鋭十人集>谷川俊太郎・茨木のり子・吉野弘ほか/<座談会・現代詩のわからなさ>/「さいころの空」野間宏/「昆虫屋敷」澤野久雄

640
、文藝春秋新社 、昭和33年
天小口強ヤケ ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背、綴じ少イタミ

文學界 1958年11月特別號 第12巻11號;「裏通りの紳士」江崎誠致/〈第7回新人賞優秀作〉千早耿一郎・山下宏・大谷誠/「エスカレーター」椎名麟三/〈同人雑誌優秀作〉「降誕祭の手紙」庵原高子/「ヴェルズングの血」トーマス・マン

阿武隈書房
 福島県いわき市平
640
文藝春秋新社、昭和33年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 表紙背綴じ少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1958年11月特別號 第12巻11號;「裏通りの紳士」江崎誠致/〈第7回新人賞優秀作〉千早耿一郎・山下宏・大谷誠/「エスカレーター」椎名麟三/〈同人雑誌優秀作〉「降誕祭の手紙」庵原高子/「ヴェルズングの血」トーマス・マン

640
、文藝春秋新社 、昭和33年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 表紙背綴じ少イタミ

文學界 1973年9月号 27巻9号;〈芥川賞受賞第一作〉「治療」三木卓/中村真一郎/河野修一郎/青木八束/福沢英敏/「『こころ』の構造‐様々な作品解釈のなかで」大岡昇平

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
文藝春秋、昭和48年
少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1973年9月号 27巻9号;〈芥川賞受賞第一作〉「治療」三木卓/中村真一郎/河野修一郎/青木八束/福沢英敏/「『こころ』の構造‐様々な作品解釈のなかで」大岡昇平

1,200
、文藝春秋 、昭和48年
少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 背少ヨゴレ

文學界 1973年4月号 27巻4号;「優しい檻」森内俊雄/「自動車旅行」山田智彦/〈対談:なぜ小説を書くか―異国で覚えた文学的衝動〉大庭みな子・山本道子

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
文藝春秋、昭和48年
少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 天小口ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1973年4月号 27巻4号;「優しい檻」森内俊雄/「自動車旅行」山田智彦/〈対談:なぜ小説を書くか―異国で覚えた文学的衝動〉大庭みな子・山本道子

1,200
、文藝春秋 、昭和48年
少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 天小口ヤケ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。