CAMP SUSUPE A PHOTOGRAPHIC RECORD OF THE OPERATION OF MILITary GOVERNMENT ON SAIPAN(影印本) 沖縄県史研究叢書15
歴代宝案訳注本第4冊 語注一覧表 (歴代宝案編集参考資料 17)
歴代宝案訳注本第14冊 語注一覧表 (歴代宝案編集参考資料 18)
沖縄県教育委員会・中国第一歴史档案館 歴代宝案に関する 交流10周年記念誌
沖縄県史 資料編 16(女性史 1) (女性史新聞資料 明治編 上下)2冊
歴代宝案 訳注本 1,2/琉球・中国・日本・朝鮮 年代対照表 の3冊
沖縄県史 資料編 現代1~4 1.MILITARY GOVERMENT ACTIVITIES REPORTS 2.琉球列島の軍政 3.キャンプススッペ(和訳編) 4.軍政活動報告(和訳編)
沖縄県史 資料編 現代1~4 1.MILITARY GOVERMENT ACTIVITIES REPORTS 2.琉球列島の軍政 3.キャンプススッペ(和訳編) 4.軍政活動報告(和訳編)
沖縄県史 資料編 11 近代 3 移民会社取扱移民名簿 自 一九一九(大正八)年 至 一九二六(昭和元)年 【沖縄・琉球・歴史・文化】
☆空から見た昔の沖縄 Ⅲ 北大東島 ・ 南大東島 ・ 伊是名島 ・ 伊江島 ・ 沖縄島北部域の空中写真 沖縄県史ビジュアル版 13 近代 5 【沖縄・琉球・歴史・文化・写真本】
明実録 の琉球資料 1から3の3冊 歴代宝案編集参考資料5、7、10
沖縄県史 資料編 近代1~6 1「移民会社取扱移民名簿1912-1918年」2「自由移民名簿1908-1920」3「移民会社取扱移民名簿1919-1926」4「旧南洋群島関係写真資料(上)2分冊」5「旧南洋群島関係資料、別冊サイパン・テニアン収容所捕虜名簿」6「自由移民名簿1921-1925」
沖縄県史ビジュアル版 1~13揃 1.銃剣とブルドーザー 2.港川人と旧石器時代の沖縄 3.青空教室からの出発 4.ペリーがやってきた 5.空から見た沖縄戦 6.沖縄と台湾 7.貝の道 8.江戸上り 9.旧南洋群島と沖縄県人 10.空から見た昔の沖縄 11.同Ⅱ 12.古地図にみる琉球 13.空から見た昔の沖縄Ⅲ
空から見た昔の沖縄 沖縄島中部 南部域の空中写真 沖縄県史ビジュアル版10
旧南洋群島と沖縄県人 : テニアン <沖縄県史ビジュアル版 9(近代 2)>
Okinawans and the Nanyo Gunto
沖縄県文化振興会公文書管理部史料編集室 編、沖縄県教育委員会、2002.2
80p 30cm