文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

愛をめぐる人生論

夢屋

¥800

  • 著者 立原正秋/著 新潮社 女は、つねに美しくあって欲しい。そして、優雅で、妖艶であって欲しい。女の愛のすがた、性のかたち、赤裸な本質を、あるいは万葉集に、世阿弥に、西行に、さらにはスタンダール、バルザックの古今の例証にもとめ、また生きた現実のなかにとらえるー女が官能にめざめるとき、情事のなかの色と匂い、嫉妬と自尊心、恋愛の結晶作用、淫蕩と情事の表裏、性における意識と肉体の乖離…モラリスト立原正秋がとく、鋭く新鮮な愛の読本である(帯より) 一、秘めた多言 二、嫉妬のかたち 三、純粋結晶 四、萎れし花 五、人妻の恋 六、貞操について 七、妻というもの 八、かけひき 九、色と匂い 十、大人の恋愛 十一、哀れについて 十二、流れについて
  • 刊行年 昭48
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 B6版 214頁 第3刷 カバースレ・小痛・小シミ 帯 三方わずかシミ有 経年感有 経年並ー並下本
  • 販売条件等 20241228SH5<K-180>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

月刊 絵本 1976年7月号 特集/アリスの国へ (すばる書房 特集/アリスの国へ 対談ー”アリスの国”へのアプローチ:高橋康也vs穂村孝弘 エッセイ・不在のアリス:生野幸吉・アリス幻想:別役実・アリスにかかわりあいたい:なかえよしを・アリスの身体の実在感:鈴木志郎康・不死身の国のアリス:舟崎克彦・これからのアリス:矢川澄子・今日のジャム:草森紳一 ルイス・キャロル・ノートー生いたち・アリスとの出会い・詩、写真のこと アリス・ワンダーランドー訳文比較・アリスあれこれ・私のアリスなど カラー口絵ーアリスの国へ:鈴木康司・アーサー・ラッカム・金子國義・沢渡朔 モノクロ口絵ーアリスの国へ:建石修志・大島哲以・宇野亜喜良・上野紀子・渡辺逸朗・司修 MYえほんーダリのアリス:菅原貴緒 贋金つかい日記④垣根のそばでのインタビュー:上野瞭 童画の散歩道⑩岡本帰一の人形の絵:上笙一郎 わが家の絵本論ー母と子とそして絵本と:中島信子 児童文学の時間です②やぶにらみ児童文学論ー子どもの声は神の声か:今江祥智、イラストレーション・長新太 絵本の世界23ーアメリカ生まれのアメリカ育ちーその4:光吉夏弥 イラストルポー絵本と子どもたち③:市川幸平 ほか) ¥700

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-