パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,100
編集委員 : 浅田彰・伊藤俊治・武邑光裕・彦坂裕、NTT出版、1996、204p、25.2 x 21・・・
表紙図版:Paul E,Ceruzzi,Beyond the Limts,Flight Entors the Corrtouter Age(MIT,1989)より/荒川修作+マドリン・ギンズ<養老天命反転地>ブラン/「CHOSTIN THE SHELL・攻殻機動隊」 1995士郎正宗/講議社・バンダイビジュアル・MANGA ENIERTAINMENT
都市の未来型
・[Ⅰ] porte-parole クシシュトフ・ウォディチコ ; 横山亮訳
・[Ⅱ] Putchin'Pudding 松本弦人
・[Ⅲ] Compact Cokka 片桐直樹
・[Ⅳ] Quite A Portrait アッケ・ヴァーゲナー
テクノ・アートの総決算 第3回リヨン現代美術ビエンナーレ / 浅田彰
トリップと覚醒 水戸芸術館のジェームズ・タレルと田中隆博 / 浅田彰
オルビス・フィクトゥス 現代美術におけるニュー・メディア展 / ミロシュ・ヴォイチェコフスキー ; 清恵子訳
「民主の地」での国際美術展 光州ビエンナーレ / 草原真知子
「旅」の映画,あるいは「失われた」時間と距離 / 阿部和重
生命④マディソン郡の橋 / 畑中正一
発見と交通⑧ 二つの文化 / 村上陽一郎
アートとテクノロジーのあいだに⑧ビットとアトムの壁を超えて 情報化時代に生きる老教師の繰り言から / 坂根厳夫
音楽の反方法論序説⑰さえずる世界 / 高橋悠治
ダンシング・オールナイト~これはダンス論ではない③危な気な恋と知らず / いとうせいこう ; 押切伸一 ; 桜井圭介
建築 「宿命反転」の戦い / 荒川修作 ; 磯崎新
特集 エンターテインメント・テクノロジー / 大原伸一 ; 月尾嘉男 ; 武邑光裕
ライヴ空間としてのインターネット / 桝山寛
ICCイメージ・マトリクス⑧視点を変える / 坂田俊文 ; 図版構成 足立涼子
体感型環境アートへの挑戦 / 彦坂裕
テレビゲーム・ミュージアム⑦テレビゲーム・ミュージアムへの招待 / 桝山寛
NTTインターコミュニケーション'95「on the Web ネットワークの中のミュージアム」
テレマティック・アートとデカルト的身体 / ボール・サーマン ; アンドレア・ザップ ; 伊藤俊治
[ほか]