JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
江戸の板本 : 書誌学談義
江戸狂者傳
戯作研究
近世新畸人伝 <江戸シリーズ 7>
甲子夜話 5 <東洋文庫 338>
甲子夜話続篇 2 <東洋文庫 364>
江戸狂者伝
東洋文庫 甲子夜話続篇 6 <東洋文庫 385>
江戸名物評判記案内 <岩波新書>
甲子夜話続篇 3 <東洋文庫 369>
甲子夜話続篇 1 <東洋文庫 360>
甲子夜話続篇 7 <東洋文庫 396>
本道楽/書誌学談義 江戸の版本/十八世紀の江戸文芸/江戸名物評判記案内/近世新畸人伝/ 5冊
甲子夜話 4 東洋文庫333
三村竹清集 1 <日本書誌学大系 23-1>
三村竹清集 4 <日本書誌学大系 23-4>
林美一江戸艶本集成 全13巻 揃
林美一〈江戸艶本集成〉 第9巻 (葛飾北齋)
甲子夜話三篇 3・4・5巻 3冊 大塩平八郎の乱ほか <東洋文庫 418>
三村竹清集 7 <日本書誌学大系 23-7>
三村竹清集 6 <日本書誌学大系 23-6>
三村竹清集 5 <日本書誌学大系 23-5>
三村竹清集 2 <日本書誌学大系 23-2>
相見香雨集 5 <日本書誌学大系 45-5>
甲子夜話三篇 3 <東洋文庫 418>
三村竹清集 9 <日本書誌学大系 23-9>
三村竹清集 8 <日本書誌学大系 23-8>
甲子夜話 正篇6冊続篇8冊三篇6冊 揃20冊 <東洋文庫>
東洋文庫 甲子夜話続篇4 <東洋文庫 375>
十八世紀の江戸文芸 雅と俗の成熟
甲子夜話続篇5
江戸名物評判記案内 岩波新書
書誌学談義 江戸の板本
新日本古典文学大系 明治編 第1巻 【開化風俗誌集】 ●月報付属
砂払 : 江戸小百科 上下巻揃 <岩波文庫>
砂払 : 江戸小百科 上 <岩波文庫> 2刷
砂払 江戸小百科 上下2冊揃 上 <岩波文庫>
砂払 江戸小百科 上下 <岩波文庫>
三村竹清集 3 (難あり) <日本書誌学大系 23-3>
甲子夜話三篇 1 <東洋文庫 413>
砂払 上・下 江戸小百科 岩波文庫黄252-01・02
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第5巻 (鳥居清長・勝川春潮)
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第4巻 (北尾重政)
【未読品】 林美一〈江戸艶本集成〉 第6巻 (喜多川歌麿(正))
江戸狂者伝 限定特装版
【未読品】 林美一〈江戸艶本集成〉 第10巻 (溪斎英泉・葛飾応為(お栄))
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第7巻 (喜多川歌麿 続)
【未読品】 林美一〈江戸艶本集成〉 第11巻 (歌川國貞)
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第1巻 (菱川師宣・西川祐信)
【未読品】 林美一〈江戸艶本集成〉 第9巻 (葛飾北齋)
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第3巻 (勝川春章)
【未読品】 林美一江戸艶本集成 第8巻 (歌川豊國)
幸田露伴集 <新日本古典文学大系 / 中野三敏 ほか編 明治編 22>
近世畸人伝 (中公クラシックス J 25)
三村竹清集 1~10 日本書誌学大系23
三村竹清集 4 日本書誌学大系 23-4
甲子夜話6 東洋文庫342
甲子夜話続篇 4 東洋文庫 375
甲子夜話続篇3 東洋文庫 369
甲子夜話続篇2 東洋文庫 364
甲子夜話続篇1 東洋文庫 360
甲子夜話4 東洋文庫333
近世新畸人伝
「近世新畸人伝」 <江戸シリーズ 7>
甲子夜話 5 東洋文庫338
江戸名物評判記案内
江戸文化評判記 : 雅俗融和の世界
砂払 江戸小百科 全2冊
甲子夜話 2 東洋文庫 314
甲子夜話続編 全8巻 東洋文庫
甲子夜話三篇 1 東洋文庫413
江戸文化評判記 : 雅俗融和の世界 中公新書
近世新畸人伝 岩波現代文庫
内なる江戸 近世再考 叢書日本再考
写楽 江戸人としての実像
江戸文化評判記 : 雅俗融和の世界 <中公新書>
幸田露伴集 (新日本古典文学大系 明治編 22)
「甲子夜話 続篇」 全8冊セット <東洋文庫>
本道樂 ※古本・古本屋絡みの本の話
相見香雨集 全5冊のうち巻3欠【日本書誌学大系45】
江戸の版本
和本の海へ : 豊饒の江戸文化 <角川選書 436>
江戸艶本集成 全13冊
甲子夜話三篇 全6巻揃 (東洋文庫)
くずし字で「おくのほそ道」を楽しむ : 古文書入門 <奥の細道>
中野三敏 著、角川学芸 角川グループパブリッシング、2011.9
238p 21cm
978-4-04-621443-0
わが青春 わが放浪
数学がみえてくる : 初等数学読本
平心庵日記 : 失われた日本人の心と矜恃
建築家、突如雑貨商となり至極満足に生きる
闇の国のヒロインたち : イギリスの昔話と伝説
宇治山哲平にみるやまとごころ 生誕110年
『徒然草』の歴史学 <朝日選書 徒然草 577>
咸宜園教育発達史 限定版