JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
うるまの島の古層―琉球弧の村と民俗
神・村・人 : 琉球弧論叢 仲松弥秀先生傘寿記念論文集
「神・村・人」 琉球弧論叢 仲松弥秀先生傘寿記念論文集
神と村
沖縄民俗文化論古層の村
沖縄民俗研究28 特集 シンポジウム「仲松弥秀と沖縄研究」
恩納村誌
(沖縄県)恩納村誌
新訂 沖縄の地理
神と村 初版
恩納村誌(沖縄県国頭郡)
古層の村 <タイムス選書4>
改訂沖縄の地理
古層の村 沖縄民俗文化論 タイムス選書 第2版
神・村・人 琉球弧論叢
うるまの島の古層 琉球弧の村と民俗
沖縄の地理
ぼくらの沖縄県 ポプラ社の県別シリーズ・14
琉球孤論叢神・村・人
南島
古層の村 : 沖縄民俗文化論 <タイムス選書 ; 4>
沖縄文化2
改訂 沖縄の地理
うるまの島の古層 琉球弧の村と民俗 1刷
えとのす10
地理 1975年 第20巻 第7号 沖縄/沖縄社会の変遷/仲松弥秀/復帰前後の沖縄経済/久場政彦/沖縄の伝統染織/曽根信一/沖縄の教育の現状/真栄田義勝
古層の村 沖縄民俗文化論 タイムス選書4
南島の地名5
南島の地名1
神と村 【沖縄・琉球・歴史・文化・民俗】
現代のエスプリ No.72 沖縄の伝統文化
渡名喜島の遺跡1
月刊歴史手帖90 1981年4月号
村落共同体 <叢書わが沖縄4>
宮古諸島学術調査研究報告
日本考古学論集9
古層の村 沖縄民俗文化論 <タイムス選書4> 2版1刷
沖縄文化 第4巻第18号
沖縄県史22 復刻版
沖縄文化13
沖縄文化研究7
琉球弧の世界 <海と列島文化6> 初版 1刷
琉球大学文理学部紀要人文・社会7
神と村 : 沖縄の村落 (1968年版)
隠された神サルタヒコ
現代のエスプリ72
隠された神 サルタヒコ (十字路の神学 谷川健一/サルタヒコ=沖縄からの視座 仲松弥秀/世界の神話とサルタヒコ 吉田敦彦/サルタヒコ書簡 中沢新一/サルタヒコと日本神話のコスモロジー 北沢方邦)/謎のサルタヒコ 二冊一括
うるまの島の古層 : 琉球弧の村と民俗
仲松弥秀 著、梟社、1993.10
302p 20cm
4787763067
歴史人口学の世界 (岩波現代文庫)
食と文化の謎 (岩波現代文庫 社会 46)
文楽の歴史 (岩波現代文庫)
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)
科学革命の歴史構造 上 (講談社学術文庫 1198)
語りえぬものを語る (講談社学術文庫 2637)