文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

an・an (アン・アン) 1984年12月30日/1月6日合併号 No.411 新年超特大号/今年のテーマ/おしゃれと恋と食欲と。

夢屋

¥600

  • 著者 マガジンハウス ●めったにないことだから懐石料理は気楽に味わいたくない●新しい感覚で刺激的、だからこの店で食べる●シェフの薦めるケーキ屋さんーあのケーキ、また食べたい●着物きてくればよかった!と、後悔させられる甘味処●本場パスタで味を誇る!●いつも満席、それでも並ぶラーメン屋さん●ワァ~食べきれない!大きなパフェ●手作り弁当で彼のハートをガッチリ●「食べること大好き!」というデザイナーたちの薦める店●アンアン・ルポルタージュー彼との相性、星占いと血液型でまったく反対の結果が…どうしてくれる!●星座別・強運服ーこの服着ると、どんどん運が良くなる!●貝島はるみの着物学ー和服も洋服も、同じセンスで●昔ふうの着物がほしくて、京都へ●いま風ヘアで和服を着るー和服に日本髪、なんて…●和装小物はアンチック感覚で選んで●プチアンアンー84年に注目の新進デザイナー大集合/ロンドンの最新流行ヘアは60年代風/東京タワー展望台での不思議イベント 他
  • 刊行年 昭59
  • 冊数 1
  • 状態 中古品
  • 解説 A4強版 124頁 表紙スレ 表紙から本文まで角折れ跡 三方ヤケ有 経年並ー並下本
  • 販売条件等 20250405SH2<K-196>

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒804-0013
福岡県北九州市戸畑区境川2-8-5
TEL:093-881-7176
FAX:093-881-7176

福岡県公安委員会 第31369号
書籍商 夢屋

新着書籍

現代中国と国際関係 <日能教養新書> (中嶋嶺雄/著 日本能率協会 序章:中国認識の座標軸 第一部:現代の中国 第一章:中国革命と毛沢東 一、中国にとっての「革命」 二、中国共産党と毛沢東 三、マルクス主義と「毛沢東思想」 四、中国共産党の独自な「党風」 第二章:中華人民共和国の歩み 一、新生中国の光と影 二、復興と建設 三、国内的安定と平和外交 四、決定的転換と「大躍進」製作 五、経済調整政策と中ソ対立、そして文化大革命へ 第三章:文化大革命とその結末 一、文化大革命への胎動 二、文化大革命の開幕と「造反有理」 三、奪権闘争と革命委員会 四、文革の収拾と九全大会 第四章:林彪異変から十全大会へ 一、林彪異変とそのナゾ 二、十全大会の深層とその意味 三、文化大革命とはなんであったか 第二部:現代中国と国際関係 第五章:中ソ対立と中国 一、中ソ対立の今日的意味 二、スターリンと毛沢東からフルシチョフと毛沢東へ 三、中ソ論争の経緯 四、中ソ対立の将来と日本 第六章:中米関係の歴史と現実 一、米中接触の歴史 二、米中対決とアジアの冷戦 三、米中接近の背景 第七章:アジアの現実と中国 一、「緊張緩和」とアジアの現実 二、ソ連のアジア進出と中国首脳部の懸念 三、中国の変化とアジアの革命勢力 四、アジアに落ちる「中国の影」 五、日本のアジアへの対応 第八章:日中関係の展開とその意味 一、「同文同種」か「異母兄弟」か 二、日中関係の歴史的意味 三、戦後日中関係の歴史ー中華人民共和国成立から日中国交まで 四、日中国交の実現とその背景 五、日中関係の将来と日本の立場 終章:「毛沢東以後」の中国への展望 一、毛沢東の栄光と悲劇 二、毛沢東と周恩来 三、開かれた中国への試練 年表:中国と世界 読書案内:リアルな中国像を求めて) ¥500

おすすめの書籍

CQ ham radio 別冊 CQジュニア 1982 No.8 (CQ出版 ◇特集/ハム・バンド徹底研究●トップバンドー1.9MHz●国内用には3.5MHz、DX用には3.8MHz●100kHz幅にびっしりの7MHz●DX通信のメイン・ストリート14MHz●DX通信入門用の21MHz●28MHzは今が稼ぎどき●新しい三つのハム・バンド●HF帯の性質を持つVHF帯50MHz●FM,SSBとにぎやかな144MHz●にぎやかになってきた430MHz●これからのバンド 思い出の8Q7ーマルディブ/ナナ子のログから 今、話題のミズホ通信のピコ6/ピコ6はこんなトランシーバーだ 7/21/28MHz共用アンテナ/トラップ・ダイポールの製作 リターンロス・ブリッジを使った/SWR測定器の製作 ◇徹底製作講座●7/21/28MHz、3バンドCW-QRPトランシーバー●マルチバンド・ブースターの製作●アンテナ・チューナーの製作 ◇JA1BUDのユニーク製作●温度が上がると自動的にスイッチONートランシーバー冷却装置●古電卓を活用ーストップウォッチにするアダプター●DIPスイッチで時間を設定するーミニ・タイマー●BCラジオでFoxハンティングー宝さがしゲーム●深夜の地震であわてないためのー感震灯 さあ、つくろう!50MHz受信機●受信機を作るための七つ道具●50MHz受信機の回路構成●50MHzCD-50の製作 ◇パソコン・プログラム/レベルⅢ対象/PC-8001、Micro8対応ーJCC&JCGチェック・プログラム)
¥900
Gun 1982年9月号 (内容/第1特集 S&W・M19/M66:人気の高いコンバット・マグナム:JACK 第2特集 ステアーSSGマークスマン&マッチ:スナイパー・ライフル:T.Takano 第3特集 ベレッタM12S・SMG最新型サブマシンガン:ヨーロッパ支局 フォトピンナップ:S&W・M66シリーズ:JACK シューティング:S.F.ガン・エクスチェンジ射撃大会:M.Watkins 新製品レポート:ラーマ・オムニ&モスバーグ:LA.支局 ホット・ニュース:ターク、テキサス選手権で優勝!:H.Abe ガン・ショップ・レポート:ダラス・ガン・ショップ・ガイド:Dallas支局 ステージ・ガン:I.P.S.A.コンバット・シューティング・スクール:トビー門口 モデルガン:モデルガン・ダイジェスト32マルシン・ブローニング&MGCイングラム<キットモデル>ジャック天野 新製品紹介:マルシン・コルト .25オート:編集部 チューンナップ:モデルガン・チューンナップ講座5CMC・M2カービン:ロック戸部 射撃:GUN所持のABC「AR立射の実践・用具編」:和智香 GUNの歴史:ガン・ヒーロー・ストーリー6村田経芳と村田銃(下):岩堂憲人 実話ストーリー:モデルガン盛衰記6「ネモ忠、映画出演?の巻」:根本忠 読者のページ:愛読者の広場:愛読者 用語解説:GUN百科事典6:編集部)
¥500
GOGGLE ゴーグル 1985年1月号 (モーターマガジン社 ●童話街道、1.680㎞のデイトリッパーーメルヘンを駆ける●ちょっとコーヒーブレイク●バイクに惚れた男たちー週末の過ごし方わたくし流:東陽一、寺崎央、柏崎義明、長谷見昌弘、ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ●東北オフローダーの走り納め●英国人オークショニアを招き、ビンテージバイクを競い落とすー熱狂者たち(エンスージャスト)のオークション●タイムトンネル凱旋記●ゴーグル人間マニフェストーちょっと書かせてもらえるならば:岡田洋、菅正博、かとうかずこ、茂木憲和●ぼくの青春にバイクがあった:中村欣司●1粒で2度おいしい別ルートツーリングーツーリングはソロとマスだけじゃない●ハード・サスの2つの楽しみ方●ゴーグル人間服飾考ー洒落男は冬に着飾る●マイクのアウトドアライフ第7回ーこれがチャイニーズファイヤードリルだ!:マイク眞木●HARRIS MAGNUM2ーレーシングフレームメーカーの誇り:桜井健雄撮影●〔家紋〕も入ってCOME ON BIKE!:滝沢真二撮影●8日間で4.000㎞。リビア砂漠を走る「第3回ロスマンズ・ファラオ・ラリー」ー熱砂ロマネクス:ACP撮影・文●過去から未来への流れの中のMCギアーIFMA用品ショーに見る'85年の傾向:高橋矩彦●内助の功、してあげちゃうから放談会●Goggle Touring:Somewhere over the Rainbowー友を訪ねて出羽路ー秋田:滝沢真二撮影、本誌・渡辺昌彦文●ゴーグルの選んだ温泉場その7ー長野県・大町温泉郷ーアッケラカンの湯あみなり:長濱治●FMM COLLECTION7ーAJS R10:滝沢真二撮影、小関和夫文 他)
¥500

書籍の購入について

支払方法等:

クレジット
郵便振替、銀行振込です。
「代引き発送」は、現在、お受けしていません。

商品引渡し方法:

ゆうメール、ネコポス、クリックポスト、レターパック、宅急便。

返品について:

着本後 1週間以内。先ずは メールにてご連絡ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-