文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

花道古書集成 第1期 全5巻揃


  • 著者 華道沿革研究会編
  • 出版社 思文閣出版
  • 刊行年 昭和45年初版
  • サイズ 23.5x21.5x17.5
  • 冊数 5冊
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 定価28,000円
    セット函に小汚れ・小傷み、本体の見開き・小口に経年による小シミが有ります。

    ■送料:全国一律1080円
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「花道古書集成 第1期 全5巻揃」の検索結果

花道古書集成 第3巻 復刻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,400 (送料:¥680~)
華道沿革研究会編、思文閣、1冊、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥680~)
華道沿革研究会編 、思文閣 、1冊 、22cm
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「華道沿革研究会編」の検索結果

花道古書集成 第3巻 復刻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,400 (送料:¥680~)
華道沿革研究会編、思文閣、1冊、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400 (送料:¥680~)
華道沿革研究会編 、思文閣 、1冊 、22cm
  • 単品スピード注文

花道古書集成 第4巻 複刻版

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
華道沿革研究会 編、思文閣、昭45、22cm
函 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
華道沿革研究会 編 、思文閣 、昭45 、22cm
函 焼けあり

花道古書集成 第4巻 復刻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥680~)
華道沿革研究会 編、思文閣、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥680~)
華道沿革研究会 編 、思文閣 、1冊
  • 単品スピード注文

花道古書集成 第3巻

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,400
華道沿革研究会 編、思文閣、1冊、22cm
復刻版 カバー欠 函 表部分にシミ有 経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

花道古書集成 第3巻

1,400
華道沿革研究会 編 、思文閣 、1冊 、22cm
復刻版 カバー欠 函 表部分にシミ有 経年相応

花道古書集成 第1期 第1巻

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,300 (送料:¥520~)
華道沿革研究會 編、大日本華道會、昭和6年、1冊、23cm
非売品、再版、前見返しに蔵印、函:経年ヤケよごれ・いたみ多少、三方ヤケシミ、本文:鉛筆線引・折れシワ多少
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥520~)
華道沿革研究會 編 、大日本華道會 、昭和6年 、1冊 、23cm
非売品、再版、前見返しに蔵印、函:経年ヤケよごれ・いたみ多少、三方ヤケシミ、本文:鉛筆線引・折れシワ多少
  • 単品スピード注文

花道古書集成 第2巻 復刻

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥680~)
華道沿革研究会 編、大日本華道会、1冊、23cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥680~)
華道沿革研究会 編 、大日本華道会 、1冊 、23cm
  • 単品スピード注文

花道古書集成 第5巻 複刻版

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,500
華道沿革研究会 編、大日本華道会、昭45、23cm
函 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
華道沿革研究会 編 、大日本華道会 、昭45 、23cm
函 焼けあり

花道古書集成 正続全10冊揃 復刻版

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
34,000 (送料:¥600~)
華道沿革研究会 編、思文閣、1970、22㎝、10冊
正続全10冊揃 1970年~発行復刻版 函やけ・天少しみ 数巻小口わずかに経年しみ その他本概ね良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

花道古書集成 正続全10冊揃 復刻版

34,000 (送料:¥600~)
華道沿革研究会 編 、思文閣 、1970 、22㎝ 、10冊
正続全10冊揃 1970年~発行復刻版 函やけ・天少しみ 数巻小口わずかに経年しみ その他本概ね良好 函有 
  • 単品スピード注文

花道古書集成 第一期第四卷 再版

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,100
華道沿革研究会 編、大日本華道会、1930、23cm、1冊
函欠の裸本、表紙背に少し痛み、見返し、三方にヤケ、シミ、中にもヤケ、シミがあります
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
華道沿革研究会 編 、大日本華道会 、1930 、23cm 、1冊
函欠の裸本、表紙背に少し痛み、見返し、三方にヤケ、シミ、中にもヤケ、シミがあります

花道古書集成 正・続揃

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
35,000 (送料:¥1,430~)
華道沿革研究會(華道沿革研究会)編(齋藤巣潮(斎藤巣潮)、山村宗謙、平田自樂堂(平田自楽堂)・同人)・・・
復刻初版 続編初版 函ヤケ、シミ、スレ有 天シミ有 小口シミ汚れ有 頁シミ有  続編「通信」3号のみ欠(1・編集子「編集後記」 2・田中重太郎「「生ける」ということ」 4・重森三玲「伝書雑考」 5・細川護貞「いけばなと古典」)-花伝書など花道書155編翻刻・影印 図版影印 第一期5冊(大日本華道會発行(昭和5年)の復刻版 花道書73編)・続編5冊(花道書82編) 各冊口絵カラー図版一葉 続編は各編解題付き -仙傅抄、義政公御成式目、専應口傅、専好百瓶華序、立花初心抄、立華時勢粧、本朝瓶花史(抛入岸之波)、生花評判當世垣のぞき、抛入華之園、活花百瓶圖、華傅書(猪飼三枝自筆本)、華傅書(藤掛似水自筆本)、遠州挿花衣香口傅抄、からころも、古流生花再撰百瓶圖、石州流生花傅書、古流生花門中百五十瓶圖、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花道古書集成 正・続揃

35,000 (送料:¥1,430~)
華道沿革研究會(華道沿革研究会)編(齋藤巣潮(斎藤巣潮)、山村宗謙、平田自樂堂(平田自楽堂)・同人)/続花道古書集成刊行会編(重森三玲、湯川制・序文)/田中重太郎、重森三玲、細川護貞・続編通信執筆 、思文閣 、昭和45-47年 、10冊
復刻初版 続編初版 函ヤケ、シミ、スレ有 天シミ有 小口シミ汚れ有 頁シミ有  続編「通信」3号のみ欠(1・編集子「編集後記」 2・田中重太郎「「生ける」ということ」 4・重森三玲「伝書雑考」 5・細川護貞「いけばなと古典」)-花伝書など花道書155編翻刻・影印 図版影印 第一期5冊(大日本華道會発行(昭和5年)の復刻版 花道書73編)・続編5冊(花道書82編) 各冊口絵カラー図版一葉 続編は各編解題付き -仙傅抄、義政公御成式目、専應口傅、専好百瓶華序、立花初心抄、立華時勢粧、本朝瓶花史(抛入岸之波)、生花評判當世垣のぞき、抛入華之園、活花百瓶圖、華傅書(猪飼三枝自筆本)、華傅書(藤掛似水自筆本)、遠州挿花衣香口傅抄、からころも、古流生花再撰百瓶圖、石州流生花傅書、古流生花門中百五十瓶圖、他
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アブストラクト古書店の新着書籍

フランス語洋書 ギリシア語史概説 【Aperçu d'une histoire de la langue grecque】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,800
Antoine Meillet(アントワーヌ・メイエ)=著、ÉDITIONS KLINCKSIECK・・・
ペーパーバック
表紙に薄い汚れ・小傷みが有ります。

●アントワーヌ・メイエ(Antoine Meillet, 1866 - 1936)
フランスの言語学者、パリ大学でソシュールに師事。
1890年、調査団の一員としてカフカス(コーカサス)に赴いたことをきっかけに、アルメニア語を研究。
インド・ヨーロッパ語族研究の分野における最も重要な人物であり、単に言語構造を分析するだけでなく、言語の変化が社会や文化と密接に関連していることを示し、現代の言語学や文化研究にも大きな影響を及ぼしました。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,800
Antoine Meillet(アントワーヌ・メイエ)=著 、ÉDITIONS KLINCKSIECK 、1975年 、xxii, 342p 、24x15.5cm
ペーパーバック 表紙に薄い汚れ・小傷みが有ります。 ●アントワーヌ・メイエ(Antoine Meillet, 1866 - 1936) フランスの言語学者、パリ大学でソシュールに師事。 1890年、調査団の一員としてカフカス(コーカサス)に赴いたことをきっかけに、アルメニア語を研究。 インド・ヨーロッパ語族研究の分野における最も重要な人物であり、単に言語構造を分析するだけでなく、言語の変化が社会や文化と密接に関連していることを示し、現代の言語学や文化研究にも大きな影響を及ぼしました。 ■送料:全国一律350円

洋書 ベンゼラー ギリシア語-ドイツ語辞典 (希独辞典) 【Benselers Griechisch-Deutsches Wörterbuch】 第19版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
9,800
Adolf Kaegi =編、VEB Verlag Enzyklopädie、1990年、viii,・・・
ハードカバー
カバーに小傷み・一部に退色、巻頭扉ページに1ヶ所,線引きが有ります。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
Adolf Kaegi =編 、VEB Verlag Enzyklopädie 、1990年 、viii, 880p 、23.5x17x5.5cm
ハードカバー カバーに小傷み・一部に退色、巻頭扉ページに1ヶ所,線引きが有ります。 ■送料:全国一律600円

洋書 チェコ語-ロシア語辞典:52000語 【Чешско-русский словарь : 52000 слов】 第8版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
9,800
A. И. ПАВЛОВИЧ=編、РУССКИЙ ЯЗЫК、1989年、830p、21x13.5x4・・・
ハードカバー
本文に経年によるヤケが有ります。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
A. И. ПАВЛОВИЧ=編 、РУССКИЙ ЯЗЫК 、1989年 、830p 、21x13.5x4.2cm
ハードカバー 本文に経年によるヤケが有ります。 ■送料:全国一律600円

ドイツ語洋書 オーストリアにおけるグラゴル文字およびキリル文字写本【Glagolitische und kyrillische Handschriften in Österreich】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
9,800
Gerhard Birkfellner=著、Verlag der österreichischen ・・・
ペーパーバック
カバーに若干のスレ・背に小破れ、小口に小汚れが有ります。

●グラゴル文字:
スラヴ語を表記するために9世紀に作られたスラヴ最古のアルファベット。
正教会の宣教師キュリロスとメトディオスが聖書翻訳のためにギリシア文字を元に考案したとされ、
名称は古教会スラヴ語で「言葉」を意味する glagolu に由来。
後にその弟子たちが、より簡略化されたキリル文字を作成し、東方正教会が主要な宗教である正教圏で主流となる。
一方、グラゴル文字はカトリック圏のクロアチアにおいて中世から近代にかけて使用が続けられました。

●キリル文字:
グラゴル文字をもとに、10世紀にブルガリアで弟子たちによって創られた文字で、ギリシア文字を基礎としてスラヴ語の音を表すよう改良。
中世には正教圏を中心に広がり、18〜20世紀には各国で文字改革が行われ、国ごとに独自の体系が形成された。
ソ連時代には多数の言語がキリル文字に統一され、アジア諸国にも導入が進められた。
今日でもキリル文字は多数の国・民族によって使用されており、文化的・政治的アイデンティティと深く結びついています。

●著者:Gerhard Birkfellner(1941–2011)
オーストリア出身のスラヴ学者。研究領域:グラゴル文字・キリル文字写本、スラヴ正教会文献、古ロシア文化史。
1966年にウィーン大学で哲学博士号・1977年にハビリ記(大学教授資格)を取得し、1983年よりミュンスター大学でスラヴ語学教授を務め、
2006年には記念論文集『Studia philologica slavica』を刊行し、高い評価を受けた。
古文献研究を通じて中世スラヴ世界の文化と言語の理解に多大な貢献を果たしました。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,800
Gerhard Birkfellner=著 、Verlag der österreichischen Akademie der Wissenschaften 、1975年 、540p(巻末図版16点掲載) 、25x15x4cm
ペーパーバック カバーに若干のスレ・背に小破れ、小口に小汚れが有ります。 ●グラゴル文字: スラヴ語を表記するために9世紀に作られたスラヴ最古のアルファベット。 正教会の宣教師キュリロスとメトディオスが聖書翻訳のためにギリシア文字を元に考案したとされ、 名称は古教会スラヴ語で「言葉」を意味する glagolu に由来。 後にその弟子たちが、より簡略化されたキリル文字を作成し、東方正教会が主要な宗教である正教圏で主流となる。 一方、グラゴル文字はカトリック圏のクロアチアにおいて中世から近代にかけて使用が続けられました。 ●キリル文字: グラゴル文字をもとに、10世紀にブルガリアで弟子たちによって創られた文字で、ギリシア文字を基礎としてスラヴ語の音を表すよう改良。 中世には正教圏を中心に広がり、18〜20世紀には各国で文字改革が行われ、国ごとに独自の体系が形成された。 ソ連時代には多数の言語がキリル文字に統一され、アジア諸国にも導入が進められた。 今日でもキリル文字は多数の国・民族によって使用されており、文化的・政治的アイデンティティと深く結びついています。 ●著者:Gerhard Birkfellner(1941–2011) オーストリア出身のスラヴ学者。研究領域:グラゴル文字・キリル文字写本、スラヴ正教会文献、古ロシア文化史。 1966年にウィーン大学で哲学博士号・1977年にハビリ記(大学教授資格)を取得し、1983年よりミュンスター大学でスラヴ語学教授を務め、 2006年には記念論文集『Studia philologica slavica』を刊行し、高い評価を受けた。 古文献研究を通じて中世スラヴ世界の文化と言語の理解に多大な貢献を果たしました。 ■送料:全国一律600円

【英語洋書】 中観派 スヴァータントリカ (自立論証派) 研究 『A study of Svātantrika』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,400
Donald S. Lopez, Jr (仏教学者 ドナルド・S ロペス)、Snow Lion Pu・・・
【ペーパーバック】c1987年。
全体的に若干ヤケ・軽い歪みがあります。表紙にやや擦れ・一部にシワ・角に折れ・背の下部に3cm程の裂けがあります。また三方に斑点状の小シミ・部分的に薄いくすみ汚れ・小口上部に濡れジミのような跡があり巻頭50ページ程の上角にかけてその跡がややあります。それ以外は特に問題はありません。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,400
Donald S. Lopez, Jr (仏教学者 ドナルド・S ロペス) 、Snow Lion Publications 、c1987年 、483 p 、22 cm
【ペーパーバック】c1987年。 全体的に若干ヤケ・軽い歪みがあります。表紙にやや擦れ・一部にシワ・角に折れ・背の下部に3cm程の裂けがあります。また三方に斑点状の小シミ・部分的に薄いくすみ汚れ・小口上部に濡れジミのような跡があり巻頭50ページ程の上角にかけてその跡がややあります。それ以外は特に問題はありません。 ■送料:全国一律370円

【ドイツ語 ひげ文字洋書】 ワイマール版 ルター全集 『D. Martin Luthers Werke : kritische Gesamtausgabe』 1897年刊 Bd. 7

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
Herman Böhlaus Nachfolger、1897年発行、1冊 (x, 898 p) (本・・・
【ハードカバー】1897年発行。第7巻のみ。背と四つ角に革装。金文字。フラクトゥール (ひげ文字)。
本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。表紙にスレ・革部分に経年劣化によるスレ剥げや色移りがあり、裏表紙の中央に汚れがあります。また三方にくすみ、巻末見返しにわずかに紙を剥がした跡、海外出版社と思われる印が標題紙に1点と巻頭見返しに3点あります。本文自体は特に問題はありません。

●背のタイトル:Luthers Werke

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
、Herman Böhlaus Nachfolger 、1897年発行 、1冊 (x, 898 p) (本体厚さ:約6cm) 、26 cm
【ハードカバー】1897年発行。第7巻のみ。背と四つ角に革装。金文字。フラクトゥール (ひげ文字)。 本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。表紙にスレ・革部分に経年劣化によるスレ剥げや色移りがあり、裏表紙の中央に汚れがあります。また三方にくすみ、巻末見返しにわずかに紙を剥がした跡、海外出版社と思われる印が標題紙に1点と巻頭見返しに3点あります。本文自体は特に問題はありません。 ●背のタイトル:Luthers Werke ■送料:全国一律600円

セメニシュケイの牧歌

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,500
ジョナス・メカス 著 ; 村田郁夫 訳、書肆山田、1996年初版、159p、20cm
帯付属。帯に折れスジ、カバーに若干のスレ、汚れ、カバー背上部端に微小な傷みが有ります。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

セメニシュケイの牧歌

2,500
ジョナス・メカス 著 ; 村田郁夫 訳 、書肆山田 、1996年初版 、159p 、20cm
帯付属。帯に折れスジ、カバーに若干のスレ、汚れ、カバー背上部端に微小な傷みが有ります。 ■送料:全国一律350円

英語洋書 アラン・バディウ:神学と反神学の間 【Alain Badiou:Between Theology and Anti-Theology】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
4,800
Hollis Phelps=著、Acumen、2013年、ⅸ, 182p、23.5x15.5cm
ペーパーバック
表紙に小傷みが有ります。
本文は特に問題は有りません。

●アラン・バディウ(Alain Badiou, 1937-)
モロッコ・ラバト出身のフランスの哲学者。高等師範学校の名誉教授。
高等師範学校で哲学を学び、パリ第8大学や国際哲学コレージュなどで教鞭をとりました。

政治哲学ではマルクス主義・毛派を基盤とし、1968年の五月革命に積極的に参加しました。
パリ第8大学設立に際しドゥルーズと共に関与しましたが、後に思想的に対立しました。
精神分析にも関心を持ち、ラカンの理論を独自に展開、
また、数学(集合論・代数幾何)や文学(小説・戯曲)など幅広い分野で活躍しています。

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,800
Hollis Phelps=著 、Acumen 、2013年 、ⅸ, 182p 、23.5x15.5cm
ペーパーバック 表紙に小傷みが有ります。 本文は特に問題は有りません。 ●アラン・バディウ(Alain Badiou, 1937-) モロッコ・ラバト出身のフランスの哲学者。高等師範学校の名誉教授。 高等師範学校で哲学を学び、パリ第8大学や国際哲学コレージュなどで教鞭をとりました。 政治哲学ではマルクス主義・毛派を基盤とし、1968年の五月革命に積極的に参加しました。 パリ第8大学設立に際しドゥルーズと共に関与しましたが、後に思想的に対立しました。 精神分析にも関心を持ち、ラカンの理論を独自に展開、 また、数学(集合論・代数幾何)や文学(小説・戯曲)など幅広い分野で活躍しています。 ■送料:全国一律350円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。