文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ドイツ語洋書 オーストリアにおけるグラゴル文字およびキリル文字写本【Glagolitische und kyrillische Handschriften in Österreich】

アブストラクト古書店

¥9,800

  • 著者 Gerhard Birkfellner=著
  • 出版社 Verlag der österreichischen Akademie der Wissenschaften
  • 刊行年 1975年
  • ページ数 540p(巻末図版16点掲載)
  • サイズ 25x15x4cm
  • ISBN 3700101414
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 ペーパーバック
    カバーに若干のスレ・背に小破れ、小口に小汚れが有ります。

    ●グラゴル文字:
    スラヴ語を表記するために9世紀に作られたスラヴ最古のアルファベット。
    正教会の宣教師キュリロスとメトディオスが聖書翻訳のためにギリシア文字を元に考案したとされ、
    名称は古教会スラヴ語で「言葉」を意味する glagolu に由来。
    後にその弟子たちが、より簡略化されたキリル文字を作成し、東方正教会が主要な宗教である正教圏で主流となる。
    一方、グラゴル文字はカトリック圏のクロアチアにおいて中世から近代にかけて使用が続けられました。

    ●キリル文字:
    グラゴル文字をもとに、10世紀にブルガリアで弟子たちによって創られた文字で、ギリシア文字を基礎としてスラヴ語の音を表すよう改良。
    中世には正教圏を中心に広がり、18〜20世紀には各国で文字改革が行われ、国ごとに独自の体系が形成された。
    ソ連時代には多数の言語がキリル文字に統一され、アジア諸国にも導入が進められた。
    今日でもキリル文字は多数の国・民族によって使用されており、文化的・政治的アイデンティティと深く結びついています。

    ●著者:Gerhard Birkfellner(1941–2011)
    オーストリア出身のスラヴ学者。研究領域:グラゴル文字・キリル文字写本、スラヴ正教会文献、古ロシア文化史。
    1966年にウィーン大学で哲学博士号・1977年にハビリ記(大学教授資格)を取得し、1983年よりミュンスター大学でスラヴ語学教授を務め、
    2006年には記念論文集『Studia philologica slavica』を刊行し、高い評価を受けた。
    古文献研究を通じて中世スラヴ世界の文化と言語の理解に多大な貢献を果たしました。

    ■送料:全国一律600円
  • 発送ポリシー 商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。
    送料のご負担をお願い致します。

    弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。

    原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。
    海外発送にも対応しております。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒614-8361
京都府八幡市男山指月14-4 
TEL:075-950-9933
FAX:075-950-9933

京都府公安委員会許可 第612260430002号
書籍商 アブストラクト古書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

・銀行振込(ゆうちょ銀行、三井住友銀行)
・クレジットカード決済
・代引き

弊店は適格請求書発行事業者です。
インボイス制度対応の書類を発行致します。

原則、先払いをお願いしておりますが、
公費購入(後払い)も承っております。

商品引渡し方法:

商品の価格、重量に応じ
ゆうメール、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック
のいずれかで発送致します。
送料のご負担をお願い致します。

返品について:

「日本の古本屋」返品規定に準じます。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

京都府や滋賀県を始め、奈良県・大阪府など関西全域に対応しております。
本の内容や量によりましては、上記以外の県にもお伺いいたします。
また、少量の売却や遠方の場合でも、宅配買取を行っておりますので、
まずはお気軽にご相談下さい。
当店ホームページからも受け付けております。