文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

住まいの伝統技術


  • 著者 安藤邦廣, 乾尚彦, 山下浩一
  • 出版社 建築資料研究社
  • 刊行年 1995年
  • ページ数 167p.
  • サイズ 24×22cm
  • ISBN 4874604552
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 初版、カバ:スレ多少・わずかに端ヨレ、天小口シミよごれ、書込折れなし
  • 在庫 在庫切れ(株式会社 徒然舎)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「住まいの伝統技術」の検索結果

住まいの伝統技術

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
安藤邦広・乾尚彦・山下浩一 : 著、建築資料研究社、1995、167p、23.7 x 22cm、1冊
初版、 カバー、 帯


Ⅰ 集まってつくる 住まいの生産組織
Ⅱ くらしの装置 環境を調節する方法   
・雨戸 民家を変えた建具の革命   
・引戸 工夫された開閉のディテ―ル   
・雨除け板 住まいのレインコート   
・ばったり床几 伸縮可能な緑空間   
・土縁 季節変化の技術   
・高窓 遠隔操作の方法   
・格子 雪に対処する作り方   
・おとし板 雪に応じた開口部の守り方   
・雪囲い 専用部材の工夫   
・雪囲い 茅束の利用方法
Ⅲ-1 材料の使い方〈草〉
・茅葺き屋根 多様な地縁技術   
・葺き替え 巨大な茅葺き屋根の意義
・茅のカスケード 段階的利用の技術
・虎葺き 茅と杉皮を組み合わせる方法
・竹簀巻き 茅と職人技
・笄棟 手入れしやすい茅葺き屋根の工夫
・芝棟 生きた植物を利用する方法
・針目覆い 水を入れない茅の縛り方
・ハッポウ 茅葺き屋根の改造方法
・茅壁 穴屋にみる材料の複合化
Ⅲ-2 材料の使い方〈木〉
・杉皮葺き 木の皮の利用方法
・石置き屋根 釘を打たない木の屋根
・フキコミ 木と石を組み合わせる方法
・井籠倉 木を積み重ねる技術
Ⅲ-3 材料の使い方〈土〉
・土座 土の床の利用方法
・簑壁 土壁を守るひしぎ竹
・したみ 土壁の保護の技術
・赤瓦 焼いて使う土とサンゴ
Ⅲ-4 材料の使い方〈石〉
・コーガ石 軽い石の利用方法
調査地域一覧
初出等一覧
参考文献
謝辞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
安藤邦広・乾尚彦・山下浩一 : 著 、建築資料研究社 、1995 、167p 、23.7 x 22cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 序 Ⅰ 集まってつくる 住まいの生産組織 Ⅱ くらしの装置 環境を調節する方法    ・雨戸 民家を変えた建具の革命    ・引戸 工夫された開閉のディテ―ル    ・雨除け板 住まいのレインコート    ・ばったり床几 伸縮可能な緑空間    ・土縁 季節変化の技術    ・高窓 遠隔操作の方法    ・格子 雪に対処する作り方    ・おとし板 雪に応じた開口部の守り方    ・雪囲い 専用部材の工夫    ・雪囲い 茅束の利用方法 Ⅲ-1 材料の使い方〈草〉 ・茅葺き屋根 多様な地縁技術    ・葺き替え 巨大な茅葺き屋根の意義 ・茅のカスケード 段階的利用の技術 ・虎葺き 茅と杉皮を組み合わせる方法 ・竹簀巻き 茅と職人技 ・笄棟 手入れしやすい茅葺き屋根の工夫 ・芝棟 生きた植物を利用する方法 ・針目覆い 水を入れない茅の縛り方 ・ハッポウ 茅葺き屋根の改造方法 ・茅壁 穴屋にみる材料の複合化 Ⅲ-2 材料の使い方〈木〉 ・杉皮葺き 木の皮の利用方法 ・石置き屋根 釘を打たない木の屋根 ・フキコミ 木と石を組み合わせる方法 ・井籠倉 木を積み重ねる技術 Ⅲ-3 材料の使い方〈土〉 ・土座 土の床の利用方法 ・簑壁 土壁を守るひしぎ竹 ・したみ 土壁の保護の技術 ・赤瓦 焼いて使う土とサンゴ Ⅲ-4 材料の使い方〈石〉 ・コーガ石 軽い石の利用方法 調査地域一覧 初出等一覧 参考文献 謝辞
もっと見る

著者名「安藤邦廣, 乾尚彦, 山下浩一」の検索結果

住まいの伝統技術

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
安藤邦広・乾尚彦・山下浩一 : 著、建築資料研究社、1995、167p、23.7 x 22cm、1冊
初版、 カバー、 帯


Ⅰ 集まってつくる 住まいの生産組織
Ⅱ くらしの装置 環境を調節する方法   
・雨戸 民家を変えた建具の革命   
・引戸 工夫された開閉のディテ―ル   
・雨除け板 住まいのレインコート   
・ばったり床几 伸縮可能な緑空間   
・土縁 季節変化の技術   
・高窓 遠隔操作の方法   
・格子 雪に対処する作り方   
・おとし板 雪に応じた開口部の守り方   
・雪囲い 専用部材の工夫   
・雪囲い 茅束の利用方法
Ⅲ-1 材料の使い方〈草〉
・茅葺き屋根 多様な地縁技術   
・葺き替え 巨大な茅葺き屋根の意義
・茅のカスケード 段階的利用の技術
・虎葺き 茅と杉皮を組み合わせる方法
・竹簀巻き 茅と職人技
・笄棟 手入れしやすい茅葺き屋根の工夫
・芝棟 生きた植物を利用する方法
・針目覆い 水を入れない茅の縛り方
・ハッポウ 茅葺き屋根の改造方法
・茅壁 穴屋にみる材料の複合化
Ⅲ-2 材料の使い方〈木〉
・杉皮葺き 木の皮の利用方法
・石置き屋根 釘を打たない木の屋根
・フキコミ 木と石を組み合わせる方法
・井籠倉 木を積み重ねる技術
Ⅲ-3 材料の使い方〈土〉
・土座 土の床の利用方法
・簑壁 土壁を守るひしぎ竹
・したみ 土壁の保護の技術
・赤瓦 焼いて使う土とサンゴ
Ⅲ-4 材料の使い方〈石〉
・コーガ石 軽い石の利用方法
調査地域一覧
初出等一覧
参考文献
謝辞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
安藤邦広・乾尚彦・山下浩一 : 著 、建築資料研究社 、1995 、167p 、23.7 x 22cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 序 Ⅰ 集まってつくる 住まいの生産組織 Ⅱ くらしの装置 環境を調節する方法    ・雨戸 民家を変えた建具の革命    ・引戸 工夫された開閉のディテ―ル    ・雨除け板 住まいのレインコート    ・ばったり床几 伸縮可能な緑空間    ・土縁 季節変化の技術    ・高窓 遠隔操作の方法    ・格子 雪に対処する作り方    ・おとし板 雪に応じた開口部の守り方    ・雪囲い 専用部材の工夫    ・雪囲い 茅束の利用方法 Ⅲ-1 材料の使い方〈草〉 ・茅葺き屋根 多様な地縁技術    ・葺き替え 巨大な茅葺き屋根の意義 ・茅のカスケード 段階的利用の技術 ・虎葺き 茅と杉皮を組み合わせる方法 ・竹簀巻き 茅と職人技 ・笄棟 手入れしやすい茅葺き屋根の工夫 ・芝棟 生きた植物を利用する方法 ・針目覆い 水を入れない茅の縛り方 ・ハッポウ 茅葺き屋根の改造方法 ・茅壁 穴屋にみる材料の複合化 Ⅲ-2 材料の使い方〈木〉 ・杉皮葺き 木の皮の利用方法 ・石置き屋根 釘を打たない木の屋根 ・フキコミ 木と石を組み合わせる方法 ・井籠倉 木を積み重ねる技術 Ⅲ-3 材料の使い方〈土〉 ・土座 土の床の利用方法 ・簑壁 土壁を守るひしぎ竹 ・したみ 土壁の保護の技術 ・赤瓦 焼いて使う土とサンゴ Ⅲ-4 材料の使い方〈石〉 ・コーガ石 軽い石の利用方法 調査地域一覧 初出等一覧 参考文献 謝辞

住居の生産と適応の技術

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,200 (送料:¥250~)
安藤邦廣 / 乾尚彦 / 山下浩一、1981
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 謹呈サイン入。少ヤケ、少シミ、角イタミ、見返しに番号印あり。 サイズ: 295mm ページ数: 100p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥250~)
安藤邦廣 / 乾尚彦 / 山下浩一 、1981
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 謹呈サイン入。少ヤケ、少シミ、角イタミ、見返しに番号印あり。 サイズ: 295mm ページ数: 100p    
  • 単品スピード注文

住宅建築 1981年10月 第79号 <古典数寄屋研究㉒ 玉林院・蓑庵>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、158p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究㉒ 玉林院・蓑庵
玉林院・蓑庵 / 後藤佐雅夫
写真構成 / 岡本茂男
加地邸 / 遠藤新 ; 樋口清
旧近藤邸 / 遠藤新 ; 遠藤楽
旧近藤邸移築・保存の経緯 / 井上祐一
色彩のなかの建築像MENLO PARK / 中竹孝行
住居の生産と適応の技術㉕ばったり床几 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
寿舞について / 梵寿綱
片切家寿舞 / 梵寿綱
インディアナの家 / 梵寿綱
小山家寿舞 / 梵寿綱
喜多家舞台と寿舞 / 梵寿綱
倶会櫻聴院 / 梵寿綱
田中家寿舞 / 梵寿綱
建築家のパース / 高木幹郎
住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究㉒ 玉林院・蓑庵 玉林院・蓑庵 / 後藤佐雅夫 写真構成 / 岡本茂男 加地邸 / 遠藤新 ; 樋口清 旧近藤邸 / 遠藤新 ; 遠藤楽 旧近藤邸移築・保存の経緯 / 井上祐一 色彩のなかの建築像MENLO PARK / 中竹孝行 住居の生産と適応の技術㉕ばったり床几 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 寿舞について / 梵寿綱 片切家寿舞 / 梵寿綱 インディアナの家 / 梵寿綱 小山家寿舞 / 梵寿綱 喜多家舞台と寿舞 / 梵寿綱 倶会櫻聴院 / 梵寿綱 田中家寿舞 / 梵寿綱 建築家のパース / 高木幹郎 住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 編集室 個人蔵印あり

住宅建築 1980年10月 第67号 <古典数寄屋の研究⑯ 三溪園春草廬>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋の研究⑯ 三溪園春草廬
春草廬をみて / 小町和義
写真構成・三溪園春草廬 / 岡本茂男
リビングルームに自由を求めて / 武藤章
武藤章研究室・住宅10題 美しが丘の家 白鷺の家 神木の家 寺谷の家 荻窪住まいの森モデルハウス 下井草の家 タウンハウス上村 桜木の家 清瀬の家 小平の家 / 武藤章研究室
建築家のパース / 鈴木延雄
塀なしの家4題 清瀬T邸 旭H邸 幸S邸 磯子K邸 / 羽藤厚之 ; バルコム建築計画
居住文化論㉞ シシリー島の離散型住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
住居の生産と適応の技術⑬ 芝棟 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
領家の家 / 石田信男 ; 野島康彦 ; 早坂博
太子堂の家 / 石田信男 ; 野島康彦
本町田の家 / 石田信男 ; 野島康彦
住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋の研究⑯ 三溪園春草廬 春草廬をみて / 小町和義 写真構成・三溪園春草廬 / 岡本茂男 リビングルームに自由を求めて / 武藤章 武藤章研究室・住宅10題 美しが丘の家 白鷺の家 神木の家 寺谷の家 荻窪住まいの森モデルハウス 下井草の家 タウンハウス上村 桜木の家 清瀬の家 小平の家 / 武藤章研究室 建築家のパース / 鈴木延雄 塀なしの家4題 清瀬T邸 旭H邸 幸S邸 磯子K邸 / 羽藤厚之 ; バルコム建築計画 居住文化論㉞ シシリー島の離散型住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 住居の生産と適応の技術⑬ 芝棟 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 領家の家 / 石田信男 ; 野島康彦 ; 早坂博 太子堂の家 / 石田信男 ; 野島康彦 本町田の家 / 石田信男 ; 野島康彦 住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室 編集室

住宅建築 1981年7月 第76号 <日本の集落㊳ 高知県>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、155p、29.7 x 21cm、1冊
日本の集落㊳ 高知県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
タブの樹のある家 / 杉山隆建築設計事務所
詳細図集 / 杉山隆建築設計事務所
遷喬館 / 吉田桂二 ; 木寺安彦
岩槻の家 / 連合設計社市谷建築事務所
伊那谷の家 / 連合設計社市谷建築事務所
原宿の家 / 連合設計社市谷建築事務所
江北の家 / 連合設計社市谷建築事務所
民家の蘇生 / 独楽蔵 ; 矢島工務店 ; 畑亮夫
色彩のなかの建築像 サンゴ礁の壁 / 宮本隆司
住居の生産と適応の技術㉒笄棟 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
民家再考 / 降幡廣信
三郷の家 / 降幡建築設計事務所
三才の家 / 降幡建築設計事務所
三ッ沢の家 / 降幡建築設計事務所
穂高の家 / 降幡建築設計事務所
建築家のパース / 白鳥健二
ハンガリーの民族建築への案内⑥外観 / パルフィ・ジョージ
住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、155p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㊳ 高知県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 タブの樹のある家 / 杉山隆建築設計事務所 詳細図集 / 杉山隆建築設計事務所 遷喬館 / 吉田桂二 ; 木寺安彦 岩槻の家 / 連合設計社市谷建築事務所 伊那谷の家 / 連合設計社市谷建築事務所 原宿の家 / 連合設計社市谷建築事務所 江北の家 / 連合設計社市谷建築事務所 民家の蘇生 / 独楽蔵 ; 矢島工務店 ; 畑亮夫 色彩のなかの建築像 サンゴ礁の壁 / 宮本隆司 住居の生産と適応の技術㉒笄棟 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 民家再考 / 降幡廣信 三郷の家 / 降幡建築設計事務所 三才の家 / 降幡建築設計事務所 三ッ沢の家 / 降幡建築設計事務所 穂高の家 / 降幡建築設計事務所 建築家のパース / 白鳥健二 ハンガリーの民族建築への案内⑥外観 / パルフィ・ジョージ 住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 編集室 個人蔵印あり

住宅建築 1980年11月 第68号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1冊
日本の集落㉟ 兵庫県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
大泉学園の家 / 奥村設計所
百合ヶ丘の家 / 奥村設計所
宮崎台の家 / 奥村設計所
五反田の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店
豊橋S邸 / 奥村設計所
各部詳細図 / 奥村設計所
建築家のパース / 鈴木延雄
筒井邸 / 望月大介
中庭のある家 / 望月大介7
八王子片倉の家 / 望月大介
高名邸 / 望月大介
色彩のなかの建築像 粟国島 / 岩本為雄
中町の家 / 深沢俊一
奥沢の家 / 深沢俊一
住居の生産と適応の技術⑭ 杉皮葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
居住文化論㉟ 砂漢の都市アガデスの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
井上さんの家 / 須藤建築設計事務所
私の家 / 船橋利幸
高見沢邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.)
土方・安楽邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.)
住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 ; 木村誠之助
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉟ 兵庫県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 大泉学園の家 / 奥村設計所 百合ヶ丘の家 / 奥村設計所 宮崎台の家 / 奥村設計所 五反田の家 / 奥村設計所 ; 水沢工務店 豊橋S邸 / 奥村設計所 各部詳細図 / 奥村設計所 建築家のパース / 鈴木延雄 筒井邸 / 望月大介 中庭のある家 / 望月大介7 八王子片倉の家 / 望月大介 高名邸 / 望月大介 色彩のなかの建築像 粟国島 / 岩本為雄 中町の家 / 深沢俊一 奥沢の家 / 深沢俊一 住居の生産と適応の技術⑭ 杉皮葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 居住文化論㉟ 砂漢の都市アガデスの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 井上さんの家 / 須藤建築設計事務所 私の家 / 船橋利幸 高見沢邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.) 土方・安楽邸 / スペースデザインスタジオ(S.D.S.) 住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 ; 木村誠之助 編集室 個人蔵印あり

住宅建築 1980年9月 第66号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落㉞ 京都府 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
八王子の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
葉山の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
江古田の家 / 麻生建築設計事務所
小沢さんの家 / 東孝光建築研究所
居住文化論㉝ イランの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
岡島さんの家 / 小井田康和設計室
岡部さんの家 / 小井田康和設計室
下山さんの家 / 小井田康和設計室
栗林さんの家 / 小井田康和設計室
岡倉さんの家 / 小井田康和設計室
建築家のパース / 鈴木延雄
矢ヶ部邸 / 湊綜合建築設計
神明町の家 / 上松正直建築設計事務所
荻窪の家 / 上松正直建築設計事務所
住居の生産と適応の技術⑫ 土座 土の上での暮らし方 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
白浜町の家 / 木原千利建築設計事務所
大和高田の家 / 木原千利建築設計事務所
松ヶ丘の家 / 木原千利建築設計事務所
住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉞ 京都府 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 八王子の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 葉山の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 江古田の家 / 麻生建築設計事務所 小沢さんの家 / 東孝光建築研究所 居住文化論㉝ イランの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 岡島さんの家 / 小井田康和設計室 岡部さんの家 / 小井田康和設計室 下山さんの家 / 小井田康和設計室 栗林さんの家 / 小井田康和設計室 岡倉さんの家 / 小井田康和設計室 建築家のパース / 鈴木延雄 矢ヶ部邸 / 湊綜合建築設計 神明町の家 / 上松正直建築設計事務所 荻窪の家 / 上松正直建築設計事務所 住居の生産と適応の技術⑫ 土座 土の上での暮らし方 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 白浜町の家 / 木原千利建築設計事務所 大和高田の家 / 木原千利建築設計事務所 松ヶ丘の家 / 木原千利建築設計事務所 住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室 編集室

住宅建築 1981年8月 第77号 <古典数寄屋研究㉑ 三溪園白雲邸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、162p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究㉑ 三溪園白雲邸
三溪園白雲邸:女性の匂い / 早川正夫
写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男
御影の家 / 木原千利建築設計事務所
夙川の家 / 木原千利建築設計事務所
吉岡邸 / 計画工房DNA
田中邸 / 計画工房DNA
梅ノ木町の家 / 菅家建築設計室
鷲林寺南町の家 / 菅家建築設計室
浜寺昭和町の家 / 菅家建築設計室
片山町の家 / 菅家建築設計室
色彩のなかの建築像 澎湖島の家 / 宮本隆司
住居の生産と適応の技術㉓雪国の格子 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
原邸 / 増沢建築設計事務所
I邸 / 増沢建築設計事務所
スクエア・クラフト / 増沢建築設計事務所
日暮邸 / 牧昌亮
辻堂の家 / 牧昌亮
志木の家 / アトリエ・ニシムラ
建築家のパース / 白鳥健二
若林邸 / 時田芳文
長谷井邸 / 時田芳文
ハンガリーの民族建築への案内⑦民族建築アンソロジー / J・パルフィ
住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、162p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究㉑ 三溪園白雲邸 三溪園白雲邸:女性の匂い / 早川正夫 写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男 御影の家 / 木原千利建築設計事務所 夙川の家 / 木原千利建築設計事務所 吉岡邸 / 計画工房DNA 田中邸 / 計画工房DNA 梅ノ木町の家 / 菅家建築設計室 鷲林寺南町の家 / 菅家建築設計室 浜寺昭和町の家 / 菅家建築設計室 片山町の家 / 菅家建築設計室 色彩のなかの建築像 澎湖島の家 / 宮本隆司 住居の生産と適応の技術㉓雪国の格子 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 原邸 / 増沢建築設計事務所 I邸 / 増沢建築設計事務所 スクエア・クラフト / 増沢建築設計事務所 日暮邸 / 牧昌亮 辻堂の家 / 牧昌亮 志木の家 / アトリエ・ニシムラ 建築家のパース / 白鳥健二 若林邸 / 時田芳文 長谷井邸 / 時田芳文 ハンガリーの民族建築への案内⑦民族建築アンソロジー / J・パルフィ 住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 編集室 個人蔵印あり

住宅建築 1981年6月 第75号 <特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題 ; 特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、158p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究⑳ 三溪園白雲邸 : 保存と創作 / 吉田桂二
写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男
特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題
座談会:見学会を終えて / 中筋修 ; 木原千利 ; 吉川冨美子 ; 山本〓子 ; 野上洋 ; 宮本文昭 ; TS ; 高桑輝雄 ; 松風栄一夫妻 ; 桜井真知子 ; 大森澄男夫妻 ; 藤村淳 ; 成瀬大治 ; 宮井泰造 ; 北田木生 ; 渡辺真琴 ; 大森一彦 ; 稲見昌子
・吉川邸
・TS邸
・野上邸
・山本邸
・宮本邸
・SK邸
・中浜邸茶室
・岡田邸
・KE邸
矩計詳細図集
色彩のなかの建築像 澎湖島の三合院住居 / 宮本隆司
住居の生産と適応の技術(21)葺き込み / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
住宅建築〈短信〉遠藤新の旧近藤邸移築工事完了 / 編集部 ; 加藤知章
建築家のパース / 白鳥健二
特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題
型の成立まで / 星野厚雄
・三角屋敷の家
・H型の平家
・先輩の家
・路地のアイドル
・車を入れた家
・子供陣地
・お茶の間住宅
独楽蔵の部分図集 / 半田一夫 ; 中村秀明 ; 星野厚雄
矩計詳細図集
住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 ; 鈴木悠
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、158p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑳ 三溪園白雲邸 : 保存と創作 / 吉田桂二 写真構成・三溪園白雲邸 / 岡本茂男 特集① 一色建築設計事務所(大阪)近作9題 座談会:見学会を終えて / 中筋修 ; 木原千利 ; 吉川冨美子 ; 山本〓子 ; 野上洋 ; 宮本文昭 ; TS ; 高桑輝雄 ; 松風栄一夫妻 ; 桜井真知子 ; 大森澄男夫妻 ; 藤村淳 ; 成瀬大治 ; 宮井泰造 ; 北田木生 ; 渡辺真琴 ; 大森一彦 ; 稲見昌子 ・吉川邸 ・TS邸 ・野上邸 ・山本邸 ・宮本邸 ・SK邸 ・中浜邸茶室 ・岡田邸 ・KE邸 矩計詳細図集 色彩のなかの建築像 澎湖島の三合院住居 / 宮本隆司 住居の生産と適応の技術(21)葺き込み / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 住宅建築〈短信〉遠藤新の旧近藤邸移築工事完了 / 編集部 ; 加藤知章 建築家のパース / 白鳥健二 特集② 独楽蔵(こまぐら)の近作7題 型の成立まで / 星野厚雄 ・三角屋敷の家 ・H型の平家 ・先輩の家 ・路地のアイドル ・車を入れた家 ・子供陣地 ・お茶の間住宅 独楽蔵の部分図集 / 半田一夫 ; 中村秀明 ; 星野厚雄 矩計詳細図集 住宅平面構成資料 / 鈴木恂建築設計事務所 ; 鈴木悠 編集室

住宅建築 1981年3月 第72号 <日本の集落㊲ 島根県>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、156p、29.7 x 21cm、1冊
日本の集落㊲島根県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
武蔵野の家 / 山田昭雄
音楽村の家 / 小西敏正
谷川山荘の改修 / 長島孝一 ; AUR
神原邸 / 長島孝一 ; AUR
いしばね町の家 / 西原誠助
富士の家 / 前林建築事務所
T邸の茶室 / 前林建築事務所
鎌田の家 / 前林建築事務所
西大渕の家 / 大石吉田建築 ; デザイン事務所
色彩のなかの建築像 アパート / 宮本和義
住居の生産と適応の技術(⑱虎葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
藤野さんの家 / 近藤高史
国立の家 / TAU設計工房・藤島喬
坂ノ下の家 / 高山駿治建築設計事務所
井の頭の家 / 高山駿治建築設計事務所
竹の塚の家 / 高山駿治建築設計事務所
建築家のパース / 白鳥健二
蔵敷の家 / 大岸文夫
東荻拾壱番館 / 室生豊 ; 山田雅夫
野方の家 / 武藤章研究室
ハンガリーの民族建築への案内③〈火の場所〉-炉と竈 / パルフィ・ジョージ
住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、156p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㊲島根県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 武蔵野の家 / 山田昭雄 音楽村の家 / 小西敏正 谷川山荘の改修 / 長島孝一 ; AUR 神原邸 / 長島孝一 ; AUR いしばね町の家 / 西原誠助 富士の家 / 前林建築事務所 T邸の茶室 / 前林建築事務所 鎌田の家 / 前林建築事務所 西大渕の家 / 大石吉田建築 ; デザイン事務所 色彩のなかの建築像 アパート / 宮本和義 住居の生産と適応の技術(⑱虎葺き / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 藤野さんの家 / 近藤高史 国立の家 / TAU設計工房・藤島喬 坂ノ下の家 / 高山駿治建築設計事務所 井の頭の家 / 高山駿治建築設計事務所 竹の塚の家 / 高山駿治建築設計事務所 建築家のパース / 白鳥健二 蔵敷の家 / 大岸文夫 東荻拾壱番館 / 室生豊 ; 山田雅夫 野方の家 / 武藤章研究室 ハンガリーの民族建築への案内③〈火の場所〉-炉と竈 / パルフィ・ジョージ 住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 編集室 個人蔵印あり

住宅建築 1981年2月 第71号 <古典数寄屋研究⑱ 三溪園月華殿>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1981、157p、29.7 x 21cm、1冊
古典数寄屋研究⑱ 三溪園月華殿
三溪園月華殿:再び,保存と伝世について / 早川正夫
写真構成・三溪園月華殿 / 岡本茂男
住宅3題について / 林昭男
五十嵐邸 / 第一工房
F邸 / 第一工房
南谷邸 / 第一工房
吉田さんの家 / 安原三郎
建築家のパース / 鈴木延雄
私の家 / 山本公也
菅野邸 / 小川行夫建築設計事務所
中目黒の家 / 足立丈夫建築事務所
荻窪の家 / 足立丈夫建築事務所
梅ヶ丘の家 / 足立丈夫建築事務所
回想あるところへ 密教地底伽藍,田谷山瑜伽洞によせて / 米沢亮
色彩のなかの建築像 川のない橋 / 宮本和義
住居の生産と適応の技術17 石置き屋根 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
ひよどり台の家 / 山本良介 ; 都市・建築計画
深草の家 / 山本良介 ; 都市・建築計画
南ヶ丘の家 / 住建築事務所
木曽川町の家 / 光崎設計室
二世代の家 / 酒井宣良 ; 近藤二六 ; 輿水進
ハンガリーの民族建築への案内2 いえ / パルフィ・ジョージ ; 野城智也
住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所
編集室

個人蔵印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1981 、157p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑱ 三溪園月華殿 三溪園月華殿:再び,保存と伝世について / 早川正夫 写真構成・三溪園月華殿 / 岡本茂男 住宅3題について / 林昭男 五十嵐邸 / 第一工房 F邸 / 第一工房 南谷邸 / 第一工房 吉田さんの家 / 安原三郎 建築家のパース / 鈴木延雄 私の家 / 山本公也 菅野邸 / 小川行夫建築設計事務所 中目黒の家 / 足立丈夫建築事務所 荻窪の家 / 足立丈夫建築事務所 梅ヶ丘の家 / 足立丈夫建築事務所 回想あるところへ 密教地底伽藍,田谷山瑜伽洞によせて / 米沢亮 色彩のなかの建築像 川のない橋 / 宮本和義 住居の生産と適応の技術17 石置き屋根 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 ひよどり台の家 / 山本良介 ; 都市・建築計画 深草の家 / 山本良介 ; 都市・建築計画 南ヶ丘の家 / 住建築事務所 木曽川町の家 / 光崎設計室 二世代の家 / 酒井宣良 ; 近藤二六 ; 輿水進 ハンガリーの民族建築への案内2 いえ / パルフィ・ジョージ ; 野城智也 住宅平面構成資料 / 木村誠之助総合計画事務所 編集室 個人蔵印あり
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

住まいの伝統技術

住まいの伝統技術

安藤邦広 ほか著、建築資料研究社、1995.3

167p 24cm

4874604552

  • リクエストを送る
建築技術 (547)

建築技術 (547)

建築技術, 建設省建築研究所、建築技術、1995-11

冊 26cm

  • リクエストを送る
建築文化 50(584)

建築文化 50(584)

彰国社、彰国社、1995-06

冊 30cm

  • リクエストを送る
民俗建築 (108)

民俗建築 (108)

民俗建築會 [編]、日本民俗建築学会、1995-11

冊 26cm

  • リクエストを送る
もっと見る

株式会社 徒然舎の新着書籍

幕末藤堂藩の家臣日録 <三重県郷土資料刊行会叢書 第82集>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,650 (送料:¥520~)
福泉重之 著 ; 桑義彦 校訂、三重県郷土資料刊行会、昭和54年、243p.、27cm
会員実費配布限定出版、函:キズ大・ヤケいたみスレシミよごれ、背ヤケ退色、裏表紙:角ぶつけ跡多少、三方ヤケ多少、天よごれ多少、後見返し:角折れ跡・剥がし跡多少、本文:わずかにシワ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

幕末藤堂藩の家臣日録 <三重県郷土資料刊行会叢書 第82集>

1,650 (送料:¥520~)
福泉重之 著 ; 桑義彦 校訂 、三重県郷土資料刊行会 、昭和54年 、243p. 、27cm
会員実費配布限定出版、函:キズ大・ヤケいたみスレシミよごれ、背ヤケ退色、裏表紙:角ぶつけ跡多少、三方ヤケ多少、天よごれ多少、後見返し:角折れ跡・剥がし跡多少、本文:わずかにシワ、書込なし
  • 単品スピード注文

千畳敷 : 織田信長居館伝承地の発掘調査と史跡整備 <岐阜市文化財報告 1990-3>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,750 (送料:¥520~)
岐阜市教育委員会、平成2年、248p.、27cm
別添図14枚付、函:スレシミよごれ・キズ多少・わずかに端いたみ、背:ヤケ退色・わずかにいたみよごれ、本文:わずかに角折れ跡、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

千畳敷 : 織田信長居館伝承地の発掘調査と史跡整備 <岐阜市文化財報告 1990-3>

2,750 (送料:¥520~)
、岐阜市教育委員会 、平成2年 、248p. 、27cm
別添図14枚付、函:スレシミよごれ・キズ多少・わずかに端いたみ、背:ヤケ退色・わずかにいたみよごれ、本文:わずかに角折れ跡、書込なし
  • 単品スピード注文

江戸と明治の華 : 皇室侍医ベルツ博士の眼 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥520~)
大熊敏之, クラウス・J.ブラント 監修 ; 大広 編、大広、2008年、233p.、30cm
表紙:わずかに端いたみ、表紙・裏表紙:わずかにスレ、天地わずかによごれシミ、地小口わずかにヤケ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

江戸と明治の華 : 皇室侍医ベルツ博士の眼 〔展覧会図録〕

2,200 (送料:¥520~)
大熊敏之, クラウス・J.ブラント 監修 ; 大広 編 、大広 、2008年 、233p. 、30cm
表紙:わずかに端いたみ、表紙・裏表紙:わずかにスレ、天地わずかによごれシミ、地小口わずかにヤケ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

福束輪中発達史の基礎的研究 : 基本資料目録 1集 <片野記念館所蔵目録 No.1>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
4,950 (送料:¥300~)
片野知二 編、片野記念館、昭和51年、50p.、25cm
ゆがみ多少、背:端いたみ多少、表紙・裏表紙:シワ多少・わずかに端いたみよごれ、三方ヤケ、前後見返し:ノド側剥がし跡多少、本文:書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

福束輪中発達史の基礎的研究 : 基本資料目録 1集 <片野記念館所蔵目録 No.1>

4,950 (送料:¥300~)
片野知二 編 、片野記念館 、昭和51年 、50p. 、25cm
ゆがみ多少、背:端いたみ多少、表紙・裏表紙:シワ多少・わずかに端いたみよごれ、三方ヤケ、前後見返し:ノド側剥がし跡多少、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文

歴史の道調査報告書 第2集 復刻

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
5,500 (送料:¥300~)
岐阜県教育委員会 編、岐阜県郷土資料研究協議会、平成2年、10, 13, 5, 14, 37,、26・・・
背:ヤケ退色シミ、表紙:角ぶつけ跡、裏表紙:わずかに端いたみ、本文:わずかに角ぶつけ跡ヨレ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歴史の道調査報告書 第2集 復刻

5,500 (送料:¥300~)
岐阜県教育委員会 編 、岐阜県郷土資料研究協議会 、平成2年 、10, 13, 5, 14, 37, 、26cm
背:ヤケ退色シミ、表紙:角ぶつけ跡、裏表紙:わずかに端いたみ、本文:わずかに角ぶつけ跡ヨレ、書込なし
  • 単品スピード注文

加納藩士 田辺氏見聞録

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,300 (送料:¥300~)
田辺政六 ほか記録 ; 西村覚良 解読・解説、岐阜県郷土資料研究協議会、昭和57年、190p.、21・・・
背:ヤケ開きシワ・わずかにスレシミ、表紙・裏表紙:背側ヤケ・スレよごれ多少・わずかにキズ端ヨレ、天地:わずかにヤケスレよごれ、本文:わずかにシワ、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

加納藩士 田辺氏見聞録

3,300 (送料:¥300~)
田辺政六 ほか記録 ; 西村覚良 解読・解説 、岐阜県郷土資料研究協議会 、昭和57年 、190p. 、21cm
背:ヤケ開きシワ・わずかにスレシミ、表紙・裏表紙:背側ヤケ・スレよごれ多少・わずかにキズ端ヨレ、天地:わずかにヤケスレよごれ、本文:わずかにシワ、書込なし
  • 単品スピード注文

中世思想原典集成 全20巻+別巻 全21冊揃

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
231,000
上智大学中世思想研究所 編訳・監修、平凡社、1992年-2005年、21冊、22cm、21冊
月報「栞 : 中世思想史」1-20号揃(10・11号合本/1・別巻のみ挟み込みなし/端ヨレ多少)、4巻2刷・15巻3刷・ほか初版、20のみ蔵印5か所、帯(4・17のみ欠):端ヨレいたみ・折れシワ多少、カバ:経年ヤケシミ・端ヨレやぶれ多少・10/16/17濡れシミよごれ・9/16/19強ヤケ、後見返しに剥がし跡、本文:角ヨレ多少・17のみ小口側キズ多少、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
231,000
上智大学中世思想研究所 編訳・監修 、平凡社 、1992年-2005年 、21冊 、22cm 、21冊
月報「栞 : 中世思想史」1-20号揃(10・11号合本/1・別巻のみ挟み込みなし/端ヨレ多少)、4巻2刷・15巻3刷・ほか初版、20のみ蔵印5か所、帯(4・17のみ欠):端ヨレいたみ・折れシワ多少、カバ:経年ヤケシミ・端ヨレやぶれ多少・10/16/17濡れシミよごれ・9/16/19強ヤケ、後見返しに剥がし跡、本文:角ヨレ多少・17のみ小口側キズ多少、書込なし

近代衣服書集成 全16巻揃

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
176,000 (送料:¥1,200~)
増田美子 編・解説、クレス出版、2015年、16冊、22cm、16冊
すべて初版、輸送箱:紐跡・いたみスレよごれ・第2回のみガムテープ貼付、函:9のみぶつけ跡多少、本文:書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
176,000 (送料:¥1,200~)
増田美子 編・解説 、クレス出版 、2015年 、16冊 、22cm 、16冊
すべて初版、輸送箱:紐跡・いたみスレよごれ・第2回のみガムテープ貼付、函:9のみぶつけ跡多少、本文:書込折れなし
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。