文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

橿原考古学研究所論集 第18

八木書店古書部

¥24,200

  • 著者 奈良県立橿原考古学研究所編
  • 出版社 八木書店
  • 刊行年 令5
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784840622684
  • 解説 【目次】
    青柳正規「ポンペイの誕生」
    齊藤 希「植物遺存体からみた黄土高原と中原地域の植物利用」
    稲村達也「X線CT計測による大中の湖南遺跡から出土した稲束の形態解明」
    橋本裕行「ジョッキ形容器の出現とその背景」
    森岡秀人「近畿地域最古銅鐸精査考―中川原銅鐸と松帆1号銅鐸―」
    北井利幸「銅鐸の鋳掛けについての一考察」
    西浦 熙「もちはこばれた河内の壺―弥生時代後期における生駒山西麓産広口壺の動態―」
    杉山拓己「土器に描かれた組帯文―伴堂東遺跡出土資料を中心として―」
    三船温尚・廣川 守「3Dデータ解析による泉屋博古館所蔵の建安廿二年(217年)重列神獣鏡の同形2面の検討」
    水野敏典「纒向遺跡における鍛冶関連遺物の基礎的研究」
    奥田 尚「畿内の古墳の石室材と石棺材」
    米川仁一「古代の信仰と神社の成立」
    宇野隆志・清水克朗・清水康二「鏡作神社所蔵三角縁神獣鏡の製作技術に関する覚書」
    髙橋幸治「雨の宮1号墳出土の腕輪形石製品」
    岡﨑晋明「近畿地方の盾持ち人埴輪の性格」
    豊岡卓之「大倭氏に関する研究ノート」
    泉森 皎「南の内(宇智)と北の内の古墳群」
    木下 亘「初期須恵器に見られる地域色―和歌山県紀ノ川下流域を中心として―」
    清水康二「大和におけるミヤケの一例」
    平井洸史「古墳時代中期の鉄鉾副葬とその背景」
    東影 悠「佐紀古墳群東群における円筒埴輪配列」
    米田敏幸「傍丘磐杯丘北陵と南陵について」
    茂木雅博「後期大和王権の東国支配―特に常陸久自国を中心に―」
    入倉徳裕「五条野丸山古墳被葬者論について」
    鈴木 勉「藤ノ木古墳出土金銅製鞍金具と「移動する(渡来系)工人ネットワーク」」
    中野 咲「鋲頭型棺釘を用いた飛鳥時代木棺の構造と展開」
    岡林孝作「飛鳥時代後半の終末期古墳における棺と棺台」
    東野治之「野中寺弥勒菩薩半跏像銘文論」
    清水昭博「夏見廃寺出土大型多尊?仏の制作とその背景」
    本村充保「下駄のなかの花鳥風月」
    田中久夫「豊後の大神氏と三輪氏と小蛇の神」
    田島 公「日本列島における厩猿信仰の起源と『言談抄』所引の『斉民要術』」
    浦西 勉「飛鳥川上流の村落の宮座―高市郡明日香村稲渕・栢森のカンジカケ(綱掛)の意味するものと宮座―」
    建石 徹「遺跡・遺構移設保存考―史跡の現地保存の原則に反する事例―」


    #八木書店出版物/-/-
  • 販売条件等 弊社発行の新刊書、古書部店頭書架に在庫しております。店頭に在庫がある場合は、お取引成立後、即日~翌営業日の内に発送できますが、弊社出版部倉庫よりのお取り寄せとなる場合、加えて1~2営業日のご猶予を頂くことがあります。納期の詳細につきましては、ご注文の際にお問い合わせください。 原則的に当商品の送料は弊社負担と致しますが、沖縄・離島・海外への発送に関しましては、実費に即したお見積をお出しします。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町 1-1
TEL:03-3291-8221
FAX:03-3291-8223

東京都公安委員会許可 第301021209008号
書籍商 八木書店古書部

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

在庫を確認後、消費税、送料を含めた代金の合計とお取り引き方法の詳細をメールでご案内いたします。
メールの内容をご確認の上、正式のご注文の旨ご連絡ください。
高額のお取り引きの場合は、先に御入金いただきます。御入金の確認後の発送となります。

【公費でのご購入について】
ご発注の際に納品に必要となる書類(+書類作成上の注意点)をお知らせいただければ
即日(もしくは翌営業日)発送が可能です。
お急ぎの場合は必着日を明記の上でお申し込みください。

小店を初めて御利用する方で公費購入される場合は、法人・団体名の他、ご注文者様の所属部署を明記ください
(在籍確認をさせていただく場合がございます)。

商品引渡し方法:

発送・御来店、どちらの方法でも承ります。発送の場合は冊数に応じて郵便冊子小包か宅配便を利用します。

返品について:

状態など、データ記載のものと食い違う場合をのぞき、原則としてご遠慮いただいております。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-