文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ウォロフスキー編 コペルニクス『貨幣論』 仏語訳 1864年 パリ刊 / Wolowski, M. L., Traictie de la Premiere Invention des Monnoies de Nicole Oresme et Traite de la Monnoie de Copernic. Paris, Guillaumin, 1864

極東書店

¥205,942

  • 著者 コペルニクス
  • 刊行年 1864
  • 状態 良好
  • 解説 8vo, lxxi, cxxxix, 83, [1] pp, contemporary full vellum, spine with decorative lettering, marbled endpapers. Einaudi 4141, Menger c. 686

    一般的には地動説を確立した天文学者として知られるコペルニクス。実際には医者、法律家、都市参事会員、地理学者、数学者、行政官、代議員、経済学者など活動は多岐にわたっています。
    コペルニクスによる『貨幣論』は行政官、代議員、経済学者としての活動を示すものといえます。「悪貨は良貨を駆逐する」というグレシャムの法則と同様の法則を打ち立て、コペルニクスが当時活動していた王領プロイセン地域(現在のポーランドのグダンスクを中心とするポモージェ県あたり)の通貨政策・改革のために議会代議員として提案したものでした。
    『貨幣論』は当初はラテン語、次いでドイツ語でも起草されました。本書は19世紀のポーランド独立運動にも関り、フランスに亡命・帰化したフランス学士会員ウォロフスキーによるフランス語訳です。発行時期から考えて、ポーランドナショナリズムにおいて武装蜂起路線を否定して、公法的な社会・経済・文化活動を通してポーランド社会の発展を「有機的労働」の潮流を感じさせる一冊です。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒101-8672
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル3階
TEL:03-3265-7532
FAX:03-3265-4656

東京都公安委員会 古物商許可番号301026800391
書籍商 極東書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

郵便振替(手数料弊社負担)、銀行振込、クレジットカード決済
原則として前払いでお願いいたします。
公費でのご購入の場合は、必要書類等、別途ご指示下さい。

商品引渡し方法:

郵送させていただきます。送料は弊社負担にてお届け致します。 なお、品切等により、商品をお届け出来ない場合は、その旨ご案内申し上げます。また、店舗での受け取りも可能でございます。ご希望の際は事前にご連絡ください。
なお倉庫で管理していおります商品に関しては発送までに2~3営業日ほどかかる場合がございます。

返品について:

万が一返品をご希望される場合は、商品到着後一週間以内に電話、FAX、メールでご相談ください。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

ご相談ください。