文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

支那我観 増訂3版

ハナ書房

¥3,500

  • 著者 松永安左衛門 著
  • 出版社 改造研究会
  • 刊行年 1920
  • ページ数 142, 39p ;
  • サイズ 19cm
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 目次
    緒論/1
    一 誤れる我對支外交/10
    熟眠より醒めざる支那/10
    日支提携を恐怖する勿れ/14
    宜しく對支外交刷新せよ/19
    二 支那の現状/27
    財政の困難と借欵政策の弊/27
    多數國民の困窮/40
    三 支那改造の根本策/45
    (一) 防縠令の撤癈/45
    (二) 鑛物の開發/50
    (三) 産業機關の整頓統一/54
    (四) 外人共同管理/60
    結論/71
    支那の國民性/77
    不倫なる家庭の及ぼす感化/77
    支那人には古とし己れを中華の民として他を蔑視するの風あり/81
    濫りに舊物を破壞するは文明を進むる所以に非ず/83
    支那人の人生観には強國となる素因なし/85
    支那人は女性的にして且殘忍性を有す/89
    享樂的、投機的本能並に收賄の風習/92
    支那の輿論政治の眞相/96
    支那國民の政治思想/99
    政體に關する是非/104
    支那を自決せしめよ/108
    出發より京城迄/1
    京城の三日/4
    兼二浦製鐵所/8
    平壤の秋色とパアンペアリズム/10
    奉天の一日/14
    撫順炭坑の概見/17
    大連所見/20
    鞍山站製鐵所の現況/23
    南滿より北滿へ/27
    長春より哈爾賓へ/32
    哈爾賓繁昌記/35
    吉林一日の遊/42
    三度奉天へ/44
    本溪湖煤鐵廠/47
    張作霖との會見/50
    開灤炭鑛を見る/53
    天津の一日/57
    北京の七日/58
    議院参觀、粱士詒との會見/62
    萬壽山に遊ぶ/65
    成吉斯汗料理/69
    蔡鍔と名妓筱鳳仙/70
    徐樹錚と會す/74
    支那の幣制改革/77
    曹汝霖との談話/81
    北京を去るの日/84
    京漢鐵路/87
    漢口の二日/90
    漢陽鐵廠と武昌/94
    大冶と桃沖/97
    九江一覽/104
    南京見物/110
    南江貢學院の跡/113
    滬寧鐵道にて上海へ/117
    孫逸仙氏との會談/121
    孫洪伊との會見/129
    小學校と同文書院/133
    議論と風邪/137
    上海を立つ日/139
    一 山東問題/1
    二 對支外交/9
    三 東亞同文書院問題/12
    四 對支借款問題/17
    五 青島處分問題/26
    六 南北和平問題/32
    裸本、ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-