文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

武士たちの碑 日本最大の国難・元寇

中国書店

¥1,650

  • 著者 井上 政典(原作) / 渋田 武春(漫画)
  • 出版社 集広舎
  • 刊行年 2025年06月
  • ページ数 146p
  • サイズ B5判
  • ISBN 9784867350607
  • 状態 新品
  • 解説 知られざる元寇の真実に迫る、圧巻の歴史ドキュメント!
    蒙古襲来、博多の戦い、防塁建設――あなたの知る「元寇」はほんの一部にすぎない。
    本書は、通説を超えて、戦の真の目的や戦略の変遷を多角的に読み解き、現代にも通じる“防衛意識”の原点を明らかにする。
    さらに、明治時代に湯地丈雄が元寇での武士たちの戦いを偲び、記念碑として建立に尽力した亀山上皇像と、その像に託された武士たちの誇りと未来への警鐘にも迫る。
    これは、ただの歴史漫画ではない。
    国難に立ち向かった者たちの魂を今に伝える、熱き記憶の継承である。
    歴史ファン必読 ! いまこそ、元寇の真実を追体験せよ!!

    【編集後記】より

    この本はすべての日本人に読んでほしいと思っております。祖国を守るために戦った鎌倉武士団とそれを支えた人々。そしてその国防意識を全国民に植え付けようと安定した生活を捨てて、一心不乱に全国行脚し、寄付金を集めて回った湯地丈雄とそのご家族のことを知ってほしいのです。どんな思いでこの事業を成就させたのかをそれぞれの感性で受け取ってほしいのです。

    そして最後に湯地丈雄が自分の売名やお金儲けのためではなく、一途に祖国の安寧を願って行動をしたことの証として、湯地の名前が銅像の台座にもどこにもないことを明記しておきます。この湯地丈雄の気高く、崇高な思いを感じ取ってもらったら、故牟田敏雄氏も天国で喜ばれると思います。

    【版元から一言】
    漫画家・渋田武春の詳細な時代考証による鎧など武具を身に着けた鎌倉武士たちの迫力ある戦闘場面の描写も見どころです。

    目次
    扁額「敵国降伏」
    巻頭カラー資料「亀山上皇像」

    序 章 … 浜辺の出会い
    第一章 … 迫り来る暗雲
    第二章 … 文永の激戦
    第三章 … 二度目の来襲
    終 章 … 武士たちの碑

    編集後記 / 協賛広告

    ■ コラム「元寇のギモン」 歴史ナビゲーター 井上政典
     1.元寇はなぜ起きたのか?
     2.元軍はどこから上陸したのか?
     3.元寇防塁とはどんなもの?
     4.元の船を沈めたものは?
     5.国防意識から生まれた二つの像

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

〒812-0035
福岡県福岡市博多区中呉服町5-23 
TEL:092-271-3767
FAX:092-272-2946

福岡県公安委員会許可 第17894号
書籍商 中国書店

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットのお客様は金額確定メールよりクレジットのご決済お願い致します。
決済後の発送となります。
お振込のお客様は代金前払いで、郵便振替か銀行振込でお支払い下さい。
*領収書ご必要な方は基本的に前金にてお願いしています。
*送金の際の送金手数料はお客様にご負担戴きます。

商品引渡し方法:

お振込みの方は代金の振込が確認でき次第、商品の発送となります。

クレジット決済の方には、在庫確認の上、弊店より送料込みの決済の金額確定メールを返信いたします。
それから決済して頂いた後に、本を発送いたします。

返品について:

落丁等、書籍に欠陥がある場合を除いて、原則としてお受けいたしません。
ご不明な点がございましたら、御問合せください。

他特記事項:

《送料についてのお知らせ》
〇A4サイズ以下(重量3kgまで)は「ゆうメール」or「ゆうパケット」での発送
厚さ2cmまでは250円、厚さ3cmまでは300円

〇上記を超えて「レターパックプラス」で送れるものは600円

〇レターパックプラスで送れない場合は、「ゆうパック」か「宅配便(西濃運輸)」になります。
 [1個につき]
 九州 1,210円
 四国・中国・近畿 1,430円
 北陸・東海 1,650円
 関東・信越 1,870円
 東北・北海道 2,100円
 沖縄 1,650円
 (島嶼部は別料金となります。)

海外への発送は、実費+手数料10%をいただきます。

また重さや発送個数に応じて送料が別途追加となる場合があります。

以上の点ご了承ください。

書籍の買い取りについて

-