東京大学国文学研究室所蔵 芝居番付目録<本篇><索引篇>2冊揃
別冊国文学No.43 1992年 古典文学史必携 久保田淳(編) 【I】古典文学史概説 【II】古典文学ジャンル史 【III】古典文学史のキーワード【IV】古典文学の風土
別冊国文学No.43 1992年 古典文学史必携 久保田淳(編) 【I】古典文学史概説 【II】古典文学ジャンル史 【III】古典文学史のキーワード【IV】古典文学の風土
国語と国文学 666号(昭和54年8月号 56巻8号) (光源氏論/「英草紙」と秋成 秋成の物語の主題,構想解明の補助線として/「阿部一族」論 「自律」ということ/ク語法と接続表現 「ク語法+に」の表現性)
西鶴と浮世草子研究 Vol.2 特集「怪異 : 闇の叫びを追究する」
イスラーム原理主義の「道しるべ」 : 発禁・"アルカイダの教本"全訳+解説