文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

二反長半旧蔵資料

八木書店古書部

¥38,000

  • 著者 二反長半
  • 冊数 一括
  • 状態 中古品(並)
  • 解説 『東北地方の民話・伝承』 筆跡は複数、無署名。衣川の関(400字詰4枚)/飢えた人々。(陸前・歴・百姓一揆・400字詰10枚途中)/悪路王の子供(陸前・歴・400字詰4枚)/石になった狼(陸中・庶・400字詰5枚)/薙刀からふき出した水。(陸前・庶民・400字詰3枚)/金華山と七つの釜の話(陸前・庶民・400字詰10枚)/二子島の話(盤城・庶・400字詰5枚)/乙女御供(盤城・庶・400字詰7枚)/我も人なり。(羽前・歴・400字詰8枚)/信夫の文字摺石(200字詰9枚途中)/かくれ簔と遠眼鏡(盤城・庶・400字詰7枚)/天狗のばくち。(陸中・庶・400字詰5枚)/河童の薬(陸中・庶・400字詰6枚)/船頭ばなし(盤城・庶・400字詰3枚)/鰹節と石ころ。(盤城・庶・400字詰2枚)/ころころころりん。(盤城・庶・400字詰3枚)/願のかけかた。(盤城・庶・400字詰5枚破れ)/手長の神と貝喰い長者(盤城・400字詰8枚)/親指小僧(盤城・庶・400字詰5枚)/夢を包む平泉。(陸中・歴・400字詰5枚)/不思議な袋(盤城・庶・400字詰3枚)/月の浦の支倉常長(陸前・歴・400字詰8枚)/夜の客(陸前・庶・400字詰4枚)/笠のおんがえし(盤城・庶・400字詰3枚)/松五郎の栗毛の馬(400字詰4枚)/岩となった帽子(陸前・庶・400字詰2枚)/岩手の名のおこり(奥羽・庶・400字詰3枚)/金が怒った話(盤城・庶・400字詰5枚)/こわくない鬼婆(盤城・庶・400字詰3枚))/コシャマインの反乱(400字詰11枚)/二つの槌(盤城・庶・400字詰4枚)/運はどうしてつかむ(出羽・庶・400字詰3枚)/観音様の旅(盤城・庶・400字詰2枚)/たぬきの小便(陸中・庶・400字詰3枚)/すばらしい国の話(陸中・庶・400字詰4枚)/牛の面人間の面(陸前・庶・400字詰5枚)/「めくら橋」と「伊達一」(盤城・庶・400字詰4枚)/とっつけ、ひっつけ(盤城・庶・400字詰4枚)/ヒョウトクの面(陸前・庶・400字詰6枚)/島のとうふや。(盤城・庶・400字詰5枚)/夢の相手になつた話(庶・400字詰3枚)/人柱はいらなくなった(陸中・庶・400字詰6枚)/千里万里の車。(盤城・庶・400字詰6枚)/狐の籠左衛門(庶・400字詰5枚)等。(種別)児童文学 #八木書店近代自筆物/1.草稿類 #八木古書2025年9月新蒐 code09828 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。94号目録(R7.1)以後の追加は「#八木古書2025」で検索できます。

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町 1-1
TEL:03-3291-8221
FAX:03-3291-8223

東京都公安委員会許可 第301021209008号
書籍商 八木書店古書部

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

在庫を確認後、消費税、送料を含めた代金の合計とお取り引き方法の詳細をメールでご案内いたします。
メールの内容をご確認の上、正式のご注文の旨ご連絡ください。
高額のお取り引きの場合は、先に御入金いただきます。御入金の確認後の発送となります。

【公費でのご購入について】
ご発注の際に納品に必要となる書類(+書類作成上の注意点)をお知らせいただければ
即日(もしくは翌営業日)発送が可能です。
お急ぎの場合は必着日を明記の上でお申し込みください。

小店を初めて御利用する方で公費購入される場合は、法人・団体名の他、ご注文者様の所属部署を明記ください
(在籍確認をさせていただく場合がございます)。

商品引渡し方法:

発送・御来店、どちらの方法でも承ります。発送の場合は冊数に応じて郵便冊子小包か宅配便を利用します。

返品について:

状態など、データ記載のものと食い違う場合をのぞき、原則としてご遠慮いただいております。

他特記事項:

-

書籍の買い取りについて

-